2009年11月22日
世界一有名?な幕♪

今日は雨降って風強くて…寒い…(;´д⊂)
せっかくの幕も雨と風に畳んじゃいました。
上の画見ただけで、何の幕かわかります?
これだけで、わかるとはΣ( ̄□ ̄)!あなた変○ですなぁ〜((((゜д゜;))))



※国より二カ所経由して格安にて届きました(爆)
経由カ所は企業秘密です(笑)
さて、これは世界一有名なテント?ノースの…そうそれ(。・_・。)ノ
どっかの記事でそんなことを見たような…(笑)
後にモス等に影響を与えたとか与えないとか?(爆)
有名な建築士がデザインしたものらしいですが(ニヤリ)
まぁ詳しくは、ノースのホームページに載ってます(笑)
それはそうと…
今回も牛には出会いが転がってました(笑)
今回もご馳走になってばかりで、ありがとうございますヾ(^▽^)ノ
オーナーは小次郎の名前をマスターしました(笑)小次郎の父さんと小次郎(^o^)
仕事の打ち合わせと称して牛に打ち合わせに(・∀・)
ストーブ宜しくです(笑)Jvさん(^o^)
足をズリズリと…見てるこっちも顔が歪みます(;´д⊂)
simoさんと一歳おめでとう瑛タン(^o^)
おまけでヘルさんは電話で(笑)
寒かったですね〜。
皆さん風邪引かないようにね。
お世話になりました〜ヾ(^▽^)ノ
Posted by くま3 at 08:35│Comments(26)
│マテリアル
この記事へのコメント
おはようございます。
おお!実物見たかった!
おいらでも、その存在は知ってます。
天気良いので、本日、ソロで牛行こうかな。
業務連絡:3時まで飲んでました(T_T)/
おお!実物見たかった!
おいらでも、その存在は知ってます。
天気良いので、本日、ソロで牛行こうかな。
業務連絡:3時まで飲んでました(T_T)/
Posted by ヘルメットスキーヤ- at 2009年11月22日 09:00
おはようございます~^^
中身は見てませんが収納袋から見てもなかなかのコンディションwでしたがどんな感じでした?
これはポールは6本でしたっけ。
ノースのこういうオーバルな感じもカッチョイイですよねぇ。
ノース好きとしてはそそられまくりですがなかなか手が出ませんぜさすがに(;´Д`)
中身は見てませんが収納袋から見てもなかなかのコンディションwでしたがどんな感じでした?
これはポールは6本でしたっけ。
ノースのこういうオーバルな感じもカッチョイイですよねぇ。
ノース好きとしてはそそられまくりですがなかなか手が出ませんぜさすがに(;´Д`)
Posted by drunkwhale
at 2009年11月22日 10:53

ヘルさん(。・_・。)ノ
やっぱりね((((゜д゜;))))
今日が今日なので行かなくて正解でした(笑)
大会は誰か参加するって?
やっぱりね((((゜д゜;))))
今日が今日なので行かなくて正解でした(笑)
大会は誰か参加するって?
Posted by くまごろう at 2009年11月22日 11:12
おはようございます!
すごいテントですねポールがいっぱい。
キャンプお疲れ様でした!
すごいテントですねポールがいっぱい。
キャンプお疲れ様でした!
Posted by ゆかい at 2009年11月22日 11:14
ドラちゃん(。・_・。)ノ
コンディションは使えないほどではありません。
あの値段からだと元値かんがえれば破格でしょう(笑)
次回、これにしようかあれにしようか…(爆)
コンディションは使えないほどではありません。
あの値段からだと元値かんがえれば破格でしょう(笑)
次回、これにしようかあれにしようか…(爆)
Posted by くまごろう at 2009年11月22日 11:15
おお!
このカラーリングが一番カッコイイ!
他の色も出品されてなかったですかね~??
破格値・・・気になるな~
国内某オクにも出品されてるけど高い~(^_^;)
欲しいんだけどな~・・・
このカラーリングが一番カッコイイ!
他の色も出品されてなかったですかね~??
破格値・・・気になるな~
国内某オクにも出品されてるけど高い~(^_^;)
欲しいんだけどな~・・・
Posted by TatsuLOW at 2009年11月22日 11:43
ゆかいさん(。・_・。)ノ
設営するのに最初は?でした(笑)
五分くらいボーとして、それから設営しました(爆)
設営するのに最初は?でした(笑)
五分くらいボーとして、それから設営しました(爆)
Posted by くまごろう at 2009年11月22日 11:47
TatsuLOWさん(。・_・。)ノ
>破格値・・・気になるな〜
国内某オクにも出品されてるけど高い〜(^_^;)
国内は高いですね〜。
あの値段では、とても手を出そうとは思えません。
でもあのカラーリングが一番有名なんでしょうかね〜。
オイラのはあの値段の10分の1以下でした(笑)
定価っていくらだったか知ってますか?
>破格値・・・気になるな〜
国内某オクにも出品されてるけど高い〜(^_^;)
国内は高いですね〜。
あの値段では、とても手を出そうとは思えません。
でもあのカラーリングが一番有名なんでしょうかね〜。
オイラのはあの値段の10分の1以下でした(笑)
定価っていくらだったか知ってますか?
Posted by くまごろう at 2009年11月22日 11:52
くまごろうさんが?なら
我が家はきっともう一度袋に戻して帰宅してるでしょう・・・(笑)
要、日本語説明書(爆)
我が家はきっともう一度袋に戻して帰宅してるでしょう・・・(笑)
要、日本語説明書(爆)
Posted by ゆかい at 2009年11月22日 18:20
オーナーにすっかり名前を覚えられましたね
小次郎は名前だけでなく
顔も覚えられているはずですよ!だって(笑)
またよろしくです
小次郎は名前だけでなく
顔も覚えられているはずですよ!だって(笑)
またよろしくです
Posted by 小次郎の父 at 2009年11月22日 22:10
ドモドモ~
相変わらずど変態ですねー(笑)
ノースがたしかドーム型テントを生み出したんでしたっけ?
しかし変な位置に設営してますなぁ(´ー`)(笑)
テントがテーブルを食べてるみたいですよ(笑)
相変わらずど変態ですねー(笑)
ノースがたしかドーム型テントを生み出したんでしたっけ?
しかし変な位置に設営してますなぁ(´ー`)(笑)
テントがテーブルを食べてるみたいですよ(笑)
Posted by 風空 at 2009年11月22日 22:32
ゆかいさん(。・_・。)ノ
いや〜。
今まで一番?だったテントでした(笑)
東屋の狭い空間できちんと広げられない状態だったということもあるんですが…それにしてもスリーブが多い(笑)
いや〜。
今まで一番?だったテントでした(笑)
東屋の狭い空間できちんと広げられない状態だったということもあるんですが…それにしてもスリーブが多い(笑)
Posted by くまごろう at 2009年11月23日 10:27
小次郎の父さん(。・_・。)ノ
>顔も覚えられているはずですよ!だって(笑)
え〜間違いないでしょう(笑)
>顔も覚えられているはずですよ!だって(笑)
え〜間違いないでしょう(笑)
Posted by くまごろう at 2009年11月23日 10:28
風空さん(。・_・。)ノ
>ノースがたしかドーム型テントを生み出したんでしたっけ?
んだす。
>テントがテーブルを食べてるみたいですよ(笑)
雨降って、そこしかなく…試行錯誤の末に…テントを無理やりねじ込みました(笑)
どうしても張って状態確かめたかったので(爆)
>ノースがたしかドーム型テントを生み出したんでしたっけ?
んだす。
>テントがテーブルを食べてるみたいですよ(笑)
雨降って、そこしかなく…試行錯誤の末に…テントを無理やりねじ込みました(笑)
どうしても張って状態確かめたかったので(爆)
Posted by くまごろう at 2009年11月23日 10:31
定価って探しても出とらんですね~
当時のカタログにも価格が書いてないって書いてたような・・・
当時のカタログにも価格が書いてないって書いてたような・・・
Posted by TatsuLOW at 2009年11月23日 12:21
TatsuLOWさん(。・_・。)ノ
>定価って探しても出とらんですね〜
そうですよね〜。
探してもわからないんですよ。
国内オクのあの値段が妥当なものなのか…知りたいですよね〜。
>定価って探しても出とらんですね〜
そうですよね〜。
探してもわからないんですよ。
国内オクのあの値段が妥当なものなのか…知りたいですよね〜。
Posted by くまごろう at 2009年11月23日 14:40
おはようございます~
世界一有名なテント?
私知りませんでしたよ・・・ヽ(;´Д`)ノ
ポール沢山で、風にも相当強そうです。
山のベース基地用にも良さそうですね♪ 重くて持っていけないか^^;
Jvさんと作戦会議・・・。
何の作戦なんですか!何か企んでますよね?|д゚)
simojiさん、足大丈夫かなぁ・・・。
くまさん、牛忘来るんですよね??
世界一有名なテント?
私知りませんでしたよ・・・ヽ(;´Д`)ノ
ポール沢山で、風にも相当強そうです。
山のベース基地用にも良さそうですね♪ 重くて持っていけないか^^;
Jvさんと作戦会議・・・。
何の作戦なんですか!何か企んでますよね?|д゚)
simojiさん、足大丈夫かなぁ・・・。
くまさん、牛忘来るんですよね??
Posted by LittleR at 2009年11月24日 06:56
R3、おぱ~!!
このテント・・・山岳テントの部類のはずです。
山岳テント特有の穴がありますので、しかもデカイの2つ(爆)
牛忘は正確には行きませんよ~。
このテント・・・山岳テントの部類のはずです。
山岳テント特有の穴がありますので、しかもデカイの2つ(爆)
牛忘は正確には行きませんよ~。
Posted by くまごろう at 2009年11月24日 08:11
やっぱり山岳テントなんですね!
今度、牛で見せて下さいねー
それは来月の5日でしょうか、今のところ行く予定なのでw
>牛忘は”正確”には行きませんよ~
フフフ・・・。
今度、牛で見せて下さいねー
それは来月の5日でしょうか、今のところ行く予定なのでw
>牛忘は”正確”には行きませんよ~
フフフ・・・。
Posted by LittleR at 2009年11月24日 12:37
ノースの幕。好きです。
もしかしたらMossより。
告白・・・・。(ハートマーク)
そういえば、テントの中良い香りしてましたけど・・・
あれは?
会社に帰ると。
「直帰じゃなかったんですね」
オイオイ本当に打合せだって・・・・・
殆ど戦力外のJvでした・・・・・(爆)
もしかしたらMossより。
告白・・・・。(ハートマーク)
そういえば、テントの中良い香りしてましたけど・・・
あれは?
会社に帰ると。
「直帰じゃなかったんですね」
オイオイ本当に打合せだって・・・・・
殆ど戦力外のJvでした・・・・・(爆)
Posted by WindyJv at 2009年11月24日 13:00
R3(。・_・。)ノ
さて、どうでしょうね〜。
当日決めるかなぁ(ニヤリ)
さて、どうでしょうね〜。
当日決めるかなぁ(ニヤリ)
Posted by くまごろう at 2009年11月24日 20:12
Jvさん(。・_・。)ノ
>そういえば、テントの中良い香りしてましたけど・・・あれは?
あの匂いは、ノース特有の臭いですよ〜(ニヤリ)
モスよりよいでしょう?(爆)
昔の上司があの匂いと同じ匂いがしましたね。
異国に転勤になりましたが(笑)
やっぱり異国の臭いなんでしょうか?(爆)
>そういえば、テントの中良い香りしてましたけど・・・あれは?
あの匂いは、ノース特有の臭いですよ〜(ニヤリ)
モスよりよいでしょう?(爆)
昔の上司があの匂いと同じ匂いがしましたね。
異国に転勤になりましたが(笑)
やっぱり異国の臭いなんでしょうか?(爆)
Posted by くまごろう at 2009年11月24日 20:20
キャンプ暦2年の駆け出しには、
わかりませんでした。。
テントには歴代ユーザーの足跡が
刻まれてそうですね♪
わかりませんでした。。
テントには歴代ユーザーの足跡が
刻まれてそうですね♪
Posted by hwgytn33
at 2009年11月27日 09:07

hwgytn33さん(。・_・。)ノ
>テントには歴代ユーザーの足跡が刻まれてそうですね♪
バッチリ刻まれてますよ〜(ニヤリ)
インナーには、複雑なスリーブにどう通せば良いか、マジックでマークが…またインナーの頭にナンバー1の文字…
もしかしたら、変隊幕1号?って意味?((((゜д゜;))))
>テントには歴代ユーザーの足跡が刻まれてそうですね♪
バッチリ刻まれてますよ〜(ニヤリ)
インナーには、複雑なスリーブにどう通せば良いか、マジックでマークが…またインナーの頭にナンバー1の文字…
もしかしたら、変隊幕1号?って意味?((((゜д゜;))))
Posted by くまごろう at 2009年11月27日 10:53
やっぱりね、この時代のテントだと何か書かれてますか♪
側面に「何とか山岳会」とかペンキで書かれてませんか?
あっ外国から来たんでしたね、失礼しました。
「Kuma-san江」とか、しつこい?ごめんなさい。
カッコイイです。
側面に「何とか山岳会」とかペンキで書かれてませんか?
あっ外国から来たんでしたね、失礼しました。
「Kuma-san江」とか、しつこい?ごめんなさい。
カッコイイです。
Posted by somtam at 2009年11月27日 23:44
somtamさん(。・_・。)ノ
>側面に「何とか山岳会」とかペンキで書かれてませんか?
たぶん、それ系の人たちが使ってたんだと思われますね。
>「Kuma-san江」とか、しつこい?ごめんなさい。
そんなの書かれてたら((((゜д゜;))))
怖くなって燃やしちゃいますね(爆)
>側面に「何とか山岳会」とかペンキで書かれてませんか?
たぶん、それ系の人たちが使ってたんだと思われますね。
>「Kuma-san江」とか、しつこい?ごめんなさい。
そんなの書かれてたら((((゜д゜;))))
怖くなって燃やしちゃいますね(爆)
Posted by くまごろう at 2009年11月28日 07:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。