ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年03月30日

問題なし!



昨晩も準備に没頭してました(爆)

隠し玉をお願いしたり~(笑)

ランタンいじったり~(笑)

資金集めしないとなぁー(爆)  

Posted by くま3 at 05:14Comments(2)メンテナンス

2012年03月27日

火器の会に向けて



昨晩は、ランタン四台の整備、、、あと残り4台(爆)

久しぶりにバラしたような気が(笑)

当日のランタンは、何台持ち込むかなぁ。

とりあえずオイラは、8台+アルファは持ち込みたいと思ってますよ。

全部で何台の火器が集まるのか?
今から楽しみです。

あとは、積載次第かな(笑)

と言うことで、クロスケリビング頼んだぞ!(爆)(爆)(爆)  

Posted by くま3 at 08:59Comments(2)メンテナンス

2012年01月24日

多分大丈夫かと



シモッサンへ、、、

ゴムから革に変更して、芯入れたから大丈夫だと思うよ。

  

Posted by くま3 at 23:35Comments(2)メンテナンス

2011年12月26日

久しぶりに

なかなか、時間が取れなくメンテから遠ざかってましたが、三連休で少し余裕が出来たので、635をイジッテやりました!



赤オーラだったんで、チョコチョコチョコとイジリ回して点火。

試験点火30分で特に問題なし。

あースッキリした(笑)  

Posted by くま3 at 11:56Comments(2)メンテナンス

2011年11月06日

メンテ完了

気になってたランタンをメンテ完了ニヤリ

yunさん、後程高額請求いくんで、宜しくね!(爆)

  

Posted by くま3 at 07:17Comments(4)メンテナンス

2011年11月05日

噂の問題児

さて、確かに炎上するね、、、

メンテ道具ないけど、どうするかな!

  

Posted by くま3 at 16:38Comments(0)メンテナンス

2011年10月25日

ウヘヘ

キター

これ、何だかわかりますか?

ペトロのちいさいやつと同じ大きさくらいニヤリ  

Posted by くま3 at 21:02Comments(2)メンテナンス

2011年10月18日

ゴッドハンド

見上げると神の頂、、、



あの明るい場所が、オアシスなのか?  続きを読む

Posted by くま3 at 07:19Comments(4)メンテナンス

2011年06月26日

浦和なぅ




さらば、マイコー隊長(。・_・。)ノ(ニヤリ)  

Posted by くま3 at 14:39Comments(2)メンテナンス

2011年06月05日

メンテ完了




クロスケに曲げられたポールの入れ替え完了なぅ  

Posted by くま3 at 11:31Comments(2)メンテナンス

2011年04月29日

現場作業







現地でメンテ(ニヤリ)
これもソロの醍醐味?(爆)  続きを読む

Posted by くま3 at 16:06Comments(0)メンテナンス

2011年01月27日

手強し・・・



昨晩、3つ目のハイブリッドランタンの点火式のはずが・・・

正常点火しない・・・(泣)

別の個体から、正常点火するはずのパーツを組替えても・・・炎が・・・(泣)

連日、夜中1時まで格闘するも・・・未だ点火できず。

今晩も再度組み上げ調整してみます!!  

Posted by くま3 at 08:04Comments(16)メンテナンス

2010年12月25日

歩きのみなぅ

すげー楽しい( ´∀`)

今日はホワイトクリスマス♪  

Posted by くま3 at 01:04Comments(2)メンテナンス

2010年12月23日

三者会談(ニヤリ)




もうねっいいじゃん(笑)
忘年会(笑)  

Posted by くま3 at 00:45Comments(6)メンテナンス

2010年12月08日

まいった…




コイツの内側にかなりため込んでる…(;´д⊂)
出すもの出さないと…

しかし、どんだけ溜めてるんだろう。  

Posted by くま3 at 23:48Comments(2)メンテナンス

2010年11月17日

今宵もコツコツ




どうしても、オリジナルの長さで使いたい…

あれから、時間見つけては毎晩シコシコやってますが…

まだカーボンが(;´д⊂)

地道な作業です。  

Posted by くま3 at 21:35Comments(2)メンテナンス

2010年11月13日

あぅあぅ(;´д⊂)




手元に届いたときは、明らかにこのままでは、使い物にならない代物…

至る所から、燃料が漏れた跡…固まって樹液のようでした(笑)

ゼンバラから丸2日かけたメンテナンス…

正常に作動する箇所が一つもない(笑)

一カ所一カ所、確実にメンテナンスしていきます…

で…久しぶりに心が折れた…

こういうところが、経験値の差かなぁ〜。  続きを読む

Posted by くま3 at 00:00Comments(6)メンテナンス

2010年11月03日

とったど〜( ´∀`)




一度やってみたかった(笑)

simoっさん撮影です。

瑛タン、寒い中ありがとー。

って、これがメインじゃないけどね(爆)

火器のプレ会を開催、ちょこっとメンテでした。
そうそう、岩手のあの方…時間があれば遊んであげようと思ったのに(爆)(ニヤリ)

仕事だから無理って言われました(;´д⊂)

また今度ね(。・_・。)ノ  

Posted by くま3 at 18:47Comments(18)メンテナンス

2010年10月29日

今宵も…(笑)




やっぱり(・∀・)イイランタンだわ(笑)

ちなみに、昨晩とは別な個体です(爆)

パッキンがカッチカチな個体だったので、一時間も除去に時間かかった(;´д⊂)  

Posted by くま3 at 22:52Comments(10)メンテナンス

2010年10月28日

今宵も弄ってます(笑)




やっぱり、すり合わせが原因でした。

火器の会に向けて、メンテしないとねぇ(ニヤリ)  

Posted by くま3 at 23:45Comments(8)メンテナンス