ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年06月29日

アンコール

実用や見た目、設営時間などのトータルとして考えた時、一番好きな幕は、オイラにとってはアンコールです。

大きさの割に設営も簡単だし、メッシュ部分が多いし、何よりインナーだけで張ると、凄くカッコイイ幕だと思ってます。

天井のメッシュ部分から青空を見上げつつ、側面のメッシュに目をやると青々とした芝や水面がキラキラ光る湖を見ながら昼寝出来る幕は、そう多くないと思います。とても幸せな気分にさせてくれる幕です。

ただ、個人的に残念なのが、背面が全面メッシュでなく出入り出来ないことと、フライをかけた姿が不細工だということ。

それと、そこそこ風の強い日は、倒壊が心配で張れないことくらいでしょうか(笑)


そんなアンコールですが、先日、カムデンとシアトルを並べて張ってきました。




  続きを読む

Posted by くま3 at 22:37Comments(2)テント

2013年03月07日

2012年01月08日

狭!



快適快適!  続きを読む

Posted by くま3 at 23:07Comments(0)テント

2012年01月08日

狭!



快適快適!  続きを読む

Posted by くま3 at 23:03Comments(6)テント

2010年11月26日

特注?レアなダブル前室(ニヤリ)

おはよーございます!

昨晩は普通のご飯(またオイラ作ったカレー(笑))でした(;´д⊂)

お祝いの肉MAXは、明後日に行われる予定ヽ(゜▽、゜)ノ





さて、ちょっとしたレアなフライをご紹介します。

mossのlittleのフライなんですが、一般販売されたことがないダブル前室のフライです。

何らかの形で特注として世に出たフライではないか?とのお話をとある方より教えていただきました。

馬で投入した感じでは、ダブル前室の方が使い勝手は格段に良いということがわかりました。

冬の寒いときは、暖房スペースとして使えるし、通常は荷物置きに便利です。
大人2人〜3人くらいのお座敷宴会もできます。

なぜか、ダブル前室フライを2つ持ってるオイラ…simoっさん、あのちょっと残念なフライと取り替えてあげるよ(爆)(ニヤリ)(爆)  

Posted by くま3 at 08:49Comments(20)テント

2010年07月10日

これな〜んだ?




好きな人には、わかりますよねぇ(ニヤリ)  続きを読む

Posted by くま3 at 10:49Comments(2)テント

2009年11月02日

名前なんだっけ?(笑)



こいつの名前忘れました(爆)

調べればすぐわかりますが、知らないと張れないわけじゃないし、

オイラ的には名前とかスペックとかあまり細かいこと気にしないので、まっいいか(笑)


オイラは、名前を覚えることが物凄く苦手です(笑)

同級生の名前(あだ名は知ってます)に始まり、良く行く店の名前なんかも覚えてません(爆)

話をするのに支障なかったり、その店の場所さえ知ってれば必要なかったりと・・・最小限の情報しか頭に入らない・・・

昔はそうでもなかったのですが、20歳以降そんなことが増えました。

老化かな?





  続きを読む

Posted by くま3 at 00:11Comments(12)テント

2009年10月31日

ブルー隊長




MOOSには、こんな色もあります。

オイラもこの色はお初ですよ〜(・∀・)  

Posted by くま3 at 15:48Comments(0)テント

2009年07月02日

MOSS アンコール

おはようございますヾ(^▽^)ノ

昨日から、仕事内容がかわり、忙しい日々を送ってました(;´д⊂)

梅雨もまだ続きそうですね〜。

やっぱり週末は雨なのかなぁ〜?








実は・・・実は・・・オイラのテントの最終兵器ですが・・・こいつなんです(爆)




というか・・・うちのエースです。  続きを読む

Posted by くま3 at 05:57Comments(32)テント

2009年04月07日

MOSS  ビスタネット

昨日土曜日のデイキャンプに引き続き、日曜日も夕方3時から、テントを張る機会がやってきましたヾ(^▽^)ノ

ハルが仕事をやると言い出したので、じゃあオーナーと公園でも行ってくるよ( ̄ー ̄)

そそくさと、車にマテリアルを積み込み、出発です。

今回は、以前MOSSフューリの時に、張れなかったやつを持ち出しました。



場所は、時間も時間なので、いつもの試し張り公園です。

公園に着くと、人がけっこういましたΣ( ̄□ ̄)!
勿論、テントを張ってるおバカはいません(爆)

さて、周囲の目を気にしつつ…タープを広げちゃいましたよヽ(´ー`)ノ

設営中、おじさんにパーテェーでも始めるのかい?と聞かれたり…

公園に遊びに来ていたお子様たちに、奇襲をかけられたり(爆)と色々ありました(笑)  続きを読む

Posted by くま3 at 00:07Comments(12)テント

2009年04月05日

MOSS オデッセイ



久しぶり(MOSSフューリ張り以来)に、家族とデイキャンプに来てました。

もちろん牛です。

当日の朝に6時に、オーナーに起こされ・・・せっかくだから何かしたいと思い、寝ていた嫁チャンに提案したところ・・・

やった~(ヒーローズより)と大声を上げて喜びました(実際は心の声)。

そうと決まれば、準備は早いです。

洗濯、掃除機かけ、朝食の準備、デイキャンプの準備と・・・全てオイラがさっさと終わらせてしまいましたが・・・

嫁ちゃんがコタツに入ったまま起きません(泣)

声をかけても、揺すっても無理です。

マズイですな・・・・








10時を過ぎたころでしょうか?

やっと起きてくれました!!

さて、出発です~。












まずは、フットプリントを準備します。



専用フットなので、インナーとぴったりですね。



ポールの通し等は省略です。3本のポールで立ち上げます。





前方、後方からの画ですが、一緒ですね。

雨が降りそうなので、すぐにフライをかけます。  続きを読む

Posted by くま3 at 05:58Comments(11)テント

2009年03月19日

米国からの刺客



昨夜、到着!!

え~そうです。米国からの刺客ですよ!!

米国は、色んな意味で遠ざけておりましたが、キャンパーとして大成するには!?

ここいらで、ある種キッカケが欲しいということで、自分から飛び込んでみました(笑)

最近は、お隣の中国と仲良くさせていただいてましたが、たまには米国ともお付き合いしないと、

嫌われてしまいますから~(爆)


このテント、某氏よりご好意で譲り受けたものです。

以前から超気になっていたテントでして、トンガリ好きなオイラとしては、外せないテントだったんですね。

インナーテントは、例えると、そうまるで生き物のような・・・。

このテント、昨夜は、嫁ちゃんの機嫌が悪そうだったので・・・車の中で1夜を過ごしましたよ。

今朝は車の中から取り出してないので、車の中はモス臭???

明後日から福島遠征に出かけるため、人乗せたりするんですけど・・・大丈夫かな?

  続きを読む

Posted by くま3 at 12:47Comments(8)テント

2009年03月18日

やっぱり中国製が一番?

あ〜キャンプ行きたい病にかかっております。

それはそうと・・・、昨日、とうとうあれが発送されたようですテヘッ

以前から、手に入れたいと思っておりましたが、某オクでは、かなり高額なのと球数が少なく状態もマチマチなことから、半ば諦めておりました。
そこへ天使?悪魔(爆)?の声が…。状態見てから判断していただいて構いませんよ。だって( ´∀`)
某オクより遥かにお安く譲っていただけ、しかも状態確認してからで良いとは(・∀・)

楽しみですなぁ〜。

しかし、張る時間がない!!実用性はどうなのか・・・検証もいつできるのやら・・・。



やっぱり実用性考えると中国製ですかね〜。

先日のデイキャンに出かける時に車に積んでましたが、

諸事情により中止、張ることが出来ませんでした。

久し振りのテント設営アップと意気込んでいましたが、

残念な結果でしたよガーン  続きを読む

Posted by くま3 at 07:58Comments(14)テント