ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年02月27日

BYERのトップなテーブル

酔っ払いですよ〜。

続けてボチボチ○| ̄|_

おばんです(。・_・。)ノ

オイラのキャンプスタイルが、ミドル〜ロースタイルが定番となってしまったため、

こいつの出撃機会が激減りですダウン



このまま実家の物置の隅に追いやられるのかなぁ〜汗  続きを読む

Posted by くま3 at 00:23Comments(6)BYER

2009年02月27日

携帯手放せません(゚Д゚)

おばんです(。・_・。)ノ

本日、友達?と言ってしまって良いのか…

会社の顧問弁護士事務所に勤めている、イケメン弁護士の方と落語の寄席に行ってきました。

周りは年配の方が多い中、先生と2人比較的若いお客さんというか、最年少くらいな感じです(゜Д゜;≡;゜Д゜)

落語初めて見ましたが、とても笑えます(・∀・)

凄く面白い世界ですなぁ〜。

とっても良い経験させて頂きました。

また落語見に行きたいです。

落語から飲みの帰り…。

いつもの居酒屋にてラーメンを試食していたところ…。

アルバイトの女学生だった子が、今日でおしまいだと話てくれました(T^T)

4月から就職して会社勤務になるそう…。そんな季節なんですねぇ。

二年半、君のために通い続けたラーメン屋(T^T)オジサンは君の成長に目を見張りましたぞ(・∀・)

新たな旅立ちに幸あれヾ(^▽^)ノ

  続きを読む

Posted by くま3 at 00:03Comments(0)

2009年02月26日

へなちょこ滑走と個人的に思うこと

こんちは(。・_・。)ノ

先日の大会で、別なクラブの方が、たまたまオイラのへなちょこ滑走を撮ってくれてたみたいなので、

ちょろっと載せてみようかな(゜o゜;)

技量がわかってしまうので、マシだと思われてるものを…。

キャンプとは関係ないので読み飛ばし推奨で(。・_・。)ノ

  続きを読む

Posted by くま3 at 12:36Comments(6)スキー

2009年02月26日

チョコパフェなBOX

おばんです。

この数日、前々から懸案事項として掲げていた大型案件の手続きに着手しておりまして、見事契約成立致しましたヾ(^▽^)ノ

竣工は未定ですが、そう遠くないうちにアップできたらと思います。お楽しみに(・∀・)

さて、昨日のBOXに続き・・・

こいつもなかなか怪しい一品ですなぁ〜。



こやつは、エメラルドのやつと違い、横にも使えます(単に横置きするだけで使えませんが)。  続きを読む

Posted by くま3 at 00:15Comments(2)クーラーBOX

2009年02月25日

エメラルドグリーン?なやつ

おばんです。

皆さんは、クーラーボックス関係は何を使用してますか?

オイラは最近これを使ってます。



(;¬_¬)ジーかなり古い物ですね。

実用的にはかなり怪しいです((((゜д゜;))))

クーラーの役割をちゃんと果たしているのか?

今度ちゃんと検証でもしてみますかな?  続きを読む

Posted by くま3 at 00:00Comments(4)クーラーBOX

2009年02月24日

手放せません。

おばんです(。・_・。)ノ

昨日のスキーネタや、牛のキャンプから少しづつ日常に戻りつつある今日この頃です。

続々と新商品の話題が上がってますねぇ。

個人的に気になる商品は、何個か目をつけてます。

ホワイトアポロやオピネルのピューラー、バターナイフあたりは、買いたいですね。

あとは…(;¬_¬)ジーあいつだ。たぶん買っちゃうんだろうなぁ。

今日、店に扱っているか確認してたしなぁ( ´∀`)

お金貯めようっと。

話はかわり、普通に小ネタ



マグです。  続きを読む

Posted by くま3 at 00:56Comments(6)マテリアル

2009年02月22日

大会成績

おばんです(。・_・。)ノ

本日の山の天気は非常に良く、最高の大会日和でしたヾ(^▽^)ノ

今日の大会参加者は、総勢77名。いつもの年に比べて若干人数少ないかな?

まぁ少ないといっても例年とあまり変わらないですが…



宮城県予選会と違い、スキー場主催の大会なので雰囲気は和やかですな(゚Д゚)

しかし、斜度は予選会よりキツイ所ですよ(>_<)



使用バーンは、Bコース〇〇のカベ・・・宮城県屈指の斜度を誇ります爆弾



スンゴイですなぁ((((゜д゜;))))  続きを読む

Posted by くま3 at 22:36Comments(4)スキー

2009年02月21日

牛のおそーい新年会



近頃、『牛』にて怪しい隊の動きがあるとの噂から、オイラ偵察を兼ねて行ってきました。

近づくに連れて・・・怪しいもの影がちらほら見えます。。。

お〜。さすが、変隊を組まれていますなぁテヘッ

どうやら、雪が深いため、基地(リビシェルS)にて作戦会議を開いているようでした爆弾

あの基地の中には、オワイ(オーナー語)お兄さん達が、いらっしゃると思い・・・

人見知りの激しいオイラは、こそこそと忍び寄りましたよシーッ


  続きを読む

Posted by くま3 at 19:22Comments(9)キャンプ

2009年02月21日

封印ラピットランタン



確か4年?5年?くらい前から物置の隅っこにひっそりといます。

購入当初、せっせと主がラピットを大切に収めておくために箱物を製作したようですが、今では出番がなく悲しすぎます。。。

ランタン押さえる部分がちょっとチグハグだねぇ〜タラ〜  続きを読む

Posted by くま3 at 00:09Comments(6)ランタン

2009年02月20日

牛、天候回復?



仙台市内は、あんなに雪や雨降ってたのに、嘘のように晴れましたよ((((゜д゜;))))

これじゃ、サバイバルちっくじゃない(゚Д゚)

面白くない(゚Д゚)

オイラ行かないから何とでも言えます(笑)

牛の神様もヤリ過ぎたと反省したんですかねぇ。

勿論、強者の皆さんは、こんな天候望んでないですよね?

  

Posted by くま3 at 13:31Comments(4)

2009年02月20日

牛に集まる皆様へ

おはようござる。

本日の仙台市は、このような状況になっております。



市内で、これだけとなると・・・牛は遥か想像を越える積雪量かと。。。

仙台は、強者の方々の来仙を準備万端で、ウエルカム雪だるま

行けないオイラがいくら吠えようが、何のことはないですが、皆さん、凍死しないようにねテヘッ

先日、山中で雪に埋もれて道路に出られなくなっている車を見ました。

あれは、おそらく春まで無理でしょう・・・

皆様も、朝起きたらテントから出られないガーン

テントが埋まった・・・

そんなんありゃしませんが(笑)

それに負けないレジェンド期待しています。

追伸1:rideさんへ

この画見て、先日言ったこと本当だったの証明できたでしょうか???

追伸2:仙台市内は、雨に変わったようです・・・

追伸3:明日、明後日の天気予報を占いました(笑)  続きを読む

Posted by くま3 at 08:04Comments(6)

2009年02月20日

マウンテンハードのキバなやつ



先日のデイキャンプで張れなかったやつの1つですが、

オイラこいつを以前使ったときに、ポールをグンニャリと曲げてしまいましたガーン

設営時には、曲がってなかったんですけどね・・・朝起きたらなんじゃこりゃ!?

隣に寝ていた友達もびっくりして起きましたが、あのときはショックでしたね。

で、ポールを直そうと東京の代理店のコ〇ンビアに送ったら、

「1部部品交換で5,000円になります。」と言うじゃありませんか。

やっぱりそんなにかかるんですかダウン

それなら、新しいポールを買った方がいぐね?

確か、快速〇団で気になるポール扱ってたな?

よし、ポチッとするべニコニコに至った次第です。



  続きを読む

2009年02月19日

コブ斜面から牛への憧れ



今週末は、牛に強者が沢山集まるようですねぇ~。うっしっしテヘッ

雪はあるのかなぁ???

チョー羨ましい~。オイラも参加できたらなぁ・・・。

オイラ、22日は草大会でして・・・。。。

大会なければ、出撃したかもです。

でも、でも、デモデモデモデモ♪

オイラ人見知りMAXダッシュ

牛の手前から引き返すかも・・・(苦笑)

それは、さておき・・・宮城のとあるスキー場のコブ斜面です。

オイラ、宮城県内のスキー場で、ここのコブが一番難しいと思います。

えぼしのチャレンジコースのコブも難しいですが、あれとはまた別の難しさがありますね。

斜度はキツクないんですが、なんと言っても、ピッチが狭い・・・

横に幅がある斜面でないので仕方なし、さらにコブの形状が・・・モーグラーが滑ってるからなのか?

○いコブではありません。

基礎スキーヤーのオイラとしては、難しいコブです。

さらにさらに、ここは雪が少ないので、たまに下に石?岩?があって・・・

オイラ、ここのコブで2回、板を壊しましたぴよこ2

1回は、完全にアウトでエッジが陥没・・・。2回目は、ソールが剥離して、真中くらいまでエグレましたダウン

しかも、2年連続で大会前1週間の出来事・・・。。。

ここには悪魔が住んでます

というか、日頃の行い???

今夜は、ここにお邪魔します雪だるま  続きを読む

Posted by くま3 at 16:55Comments(2)スキー

2009年02月19日

冬のキャンプの必需品

おはようござる。

2月15日に実家から帰ってきて、急いで記事を書いてますが、

写真をこんなにたくさん撮ったのは、後悔してますタラ~

記事を書くのに時間が必要ですな。

編集長には、実家に来てまで何してんの怒パンチオーラ出まくり?だし。

でもアップしたらしたで、こんなもんだったかな?あれ?もうアップできるネタないぞぴよこ2となりかねません。

じっくりじらさないと・・・(爆)

今度は、これだ~。。。


  続きを読む

Posted by くま3 at 07:54Comments(5)マテリアル

2009年02月18日

BYERなテーブル 参考商品編

おばんです。

先日、アップした自作テーブルですが、

何のことはない、はっきり言ってパクリ作品ですタラ~

誰でも出来ますガーン

おわかりの方いますよね?

くまごろうはパクリ野郎だ!!

そんな声させ聞こえてきそうですなガーン汗

聞こえても、オイラは聞き流しますよ~。。。

え~そうです。

こいつが元ネタですよ。。。

  続きを読む
タグ :BYER

Posted by くま3 at 00:10Comments(7)BYER

2009年02月17日

誕生日おめでとう

本日(17日)、うちのオーナー2歳の誕生日ですケーキクラッカー

産声聞いて、早2年ですか・・・感慨深いものがあります。

特に、最近の成長(主に言葉)が著しく、そんなに急いで大人になることないのに・・・

あっという間にオヤジになっていくんですねぇ~。

毎週、山にいて家にいない父ではありますが、これからも宜しくニコニコパー

  
タグ :誕生日

Posted by くま3 at 00:07Comments(5)

2009年02月17日

3大シェルター?収納比較

おばんです。

昨日から記事の作成に時間を取られておりました。

終わってみれば、何てことはない数です。

まずい、ネタ切れですな。

ここからは、じっくり焦らしながらアップしていくこととします牛

先日、とあるお方がアップされていた記事で気になったことがあり、

実家に荷物あるので帰るついでに、比較してみることにしました。



まずは、自宅にてパビとシャングリ8の収納比較です。

  続きを読む

Posted by くま3 at 00:01Comments(2)マテリアル

2009年02月16日

自作テーブル完結編

先日、アップしました自作テーブルですが、

あれの使い方わかった人います?

わかった人がいて、コメント(解答)もらえれば賞品贈ったのに・・・(うっそぴ~ん←古テヘッ

今日は、それの完結編ということで・・・

答えはこれだ~

  続きを読む

Posted by くま3 at 12:16Comments(3)自作

2009年02月16日

BYERメインフォールディングコット

おはようござる。

昨日の続きを・・・

またまた、物置から出てきました。

今度はこいつです。



こいつは、先般アップしたアガラッシュコットと違い、一般的に足が長いタイプですね。  続きを読む

Posted by くま3 at 08:00Comments(6)BYER

2009年02月15日

メインなやつ

おばんでがす(方言:こんばんは)。

本日、オーナー誕生会のため、くまごろうの実家に行ってきました。

オーナーの誕生日は17日なんですが、今年は平日のため、前倒しで決行です。

実家に着くなり、イチゴやらヤクルトやら非常にテンションがアップ汗

じぃじとばぁば、Pちゃん(オーナー基準)の3人は、かわいい孫、ひ孫のため、

オイラのもう食べさせるなの制止も振り切り、やりたい放題でしたタラ~

さて、そんな中、オイラは黙ってその場から立ち去りますテヘッ

今日のメインはこいつらだぁ~

  続きを読む

Posted by くま3 at 20:50Comments(4)BYER