2009年03月29日
Optimus930 オプティマス930 300CP
どうですか?
SHOWSEIさんとこの930には、ほど遠いですが、うちの930もなかなかでしょ?
実用レベルで考えているので、程よい感じなんですが、オイラ的にはまだ綺麗過ぎるかなぁ〜。
点火に躊躇いがあります。
これの350cpってのもあるらしく、300に対して、出物が10個中2個ないし1個くらい?とか((((゜д゜;))))・・・かなり希少とお聞きしました。
いつか出会ってみたいものです。
うまくタンクに写らないように写真撮れないものですかね?
何回もチャレンジしましたが・・・素人なので許してチョ。
グローブのこのマークがタマリマセン(゚Д゚) 続きを読む
タグ :Optimus930300CP
2009年03月28日
2009年03月28日
チームJJと猪苗代 二章
<img src="//img02.naturum.ne.jp/usr/hiro77777772001/305.JPG" alt="" >
今話題の幻の神指城!ではなく、若松城です。
愛の兜で有名なあの芸能人じゃないΣ( ̄□ ̄)!上杉謙信の片腕だったあの武将(名前忘れた…)
越後から国替えをするも、農民が一緒についてきたって話の仁徳ある武将の名前を忘れましたΣ( ̄□ ̄)!
まっいいか(゚Д゚)
グダグダになりそうな予感タップリでお届けしますm(_ _)m

石垣の間から、入城です。
城の中は、撮影禁止のため、しばらく音声のみでお送りします(爆)
あれ〜誰だっけ? 愛のやつ。
今、時代劇に出てるべ・・・(それを言うなら、大河ドラマだよ)。。。
誰かしらねぇ???
まっいいか(爆)
こっちに日本刀があるぞ!!
しかし、ごったがえしてんな〜。
あっ!!昔の酒屋だ・・・・・・(また酒のようです・・・苦笑)
完全に学生のノリに戻ってます(笑)
しばらく、天守閣目指して上へ上へと登りました。。。 続きを読む
今話題の幻の神指城!ではなく、若松城です。
愛の兜で有名なあの芸能人じゃないΣ( ̄□ ̄)!上杉謙信の片腕だったあの武将(名前忘れた…)
越後から国替えをするも、農民が一緒についてきたって話の仁徳ある武将の名前を忘れましたΣ( ̄□ ̄)!
まっいいか(゚Д゚)
グダグダになりそうな予感タップリでお届けしますm(_ _)m
石垣の間から、入城です。
城の中は、撮影禁止のため、しばらく音声のみでお送りします(爆)
あれ〜誰だっけ? 愛のやつ。
今、時代劇に出てるべ・・・(それを言うなら、大河ドラマだよ)。。。
誰かしらねぇ???
まっいいか(爆)
こっちに日本刀があるぞ!!
しかし、ごったがえしてんな〜。
あっ!!昔の酒屋だ・・・・・・(また酒のようです・・・苦笑)
完全に学生のノリに戻ってます(笑)
しばらく、天守閣目指して上へ上へと登りました。。。 続きを読む
Posted by くま3 at
05:30
│Comments(0)
2009年03月27日
チームJJと猪苗代 序章
先日の土曜日から日曜日にかけて、大学の友人であるチームJJ(ジェージェー)の仲間と猪苗代一泊ツアーに参加してきました。
チームJJとは、母校の学部記号のJJJから取ったもので、大学時代にはチームJJと名乗り、野球やらソフトボール大会や学祭に参加していました。
その仲間が、オイラの結婚式以来、久しぶりに集まるとなり、とても楽しみにしていたのですが…結果は先日アップした次第です(x_x;)
え〜酷い風邪ですなぁ〜。まだ微妙です(爆)
仲間の1人が凄いの発見!!これホント偶然(゜Д゜;≡;゜Д゜)
何だじぇーじぇーベルトって?
じぇーじぇーベルトなるものの正体は…
雪がある所までオイラたちを運んでくれる動く歩道でしたよ〜。
しかし、ゲレンデの下の方は、ほとんど雪がありません。
それもそのはず、聞くところによると明日で営業終了ということでしたΣ( ̄□ ̄)!
そんな中、雪が少ないことを理由に滑らないと言い出す輩が…ヽ(*`Д´)ノ
この時点で、当初のスキーツアーの予定が大きく変更になります(泣)
あの〜ホテル代に2日間のリフト券代も含まれてますけど〜(゚Д゚)
仕方がないので、わがままを言う奴らを駐車場に置いて、オイラ含めて3人は滑ることにしました。
Posted by くま3 at
05:28
│Comments(6)
2009年03月26日
オイラ燃えてます!!燃えすぎて溶けてます(爆)
オイラがハジメテ買ったツーバーナーです。
昔は良く一緒に出撃していましたが、次に買ったSPのシングルバーナーに替えてからは、
出場機会が全くありませんでした。
というか、ある事件のせいなんですけどね。。。 続きを読む
2009年03月25日
2009年03月24日
2009年03月23日
牛、新たなる出会い
記事が前後してますが・・・先週金曜日(3月20日)のこと、先日アップした牛の続きになります。
今回、初めて(牛では何度か挨拶だけ交わしていました)junkさんファミリーにお会いしましたが、とても仲の良いファミリーでした。
オイラも見習わないと(笑)

かなり風が強いなか、オリンピックの設営をみなさんに手伝っていただきました。
ありがとうございます。
さて、本日の宴会場です・・・

SPエッグ(junkさん所有)!!これ初めて設営しているところを見ましたが、3本のポールで立ち上げるようです。
中の居住性もかなり広くて、メッシュ部分が大きいこともあり、夏に本領発揮するシェルターだなぁ~と思いました。
また、メッシュも全クローズできるし、スカートも付いているので冬もバッチリです。
続きを読む
今回、初めて(牛では何度か挨拶だけ交わしていました)junkさんファミリーにお会いしましたが、とても仲の良いファミリーでした。
オイラも見習わないと(笑)
かなり風が強いなか、オリンピックの設営をみなさんに手伝っていただきました。
ありがとうございます。
さて、本日の宴会場です・・・
SPエッグ(junkさん所有)!!これ初めて設営しているところを見ましたが、3本のポールで立ち上げるようです。
中の居住性もかなり広くて、メッシュ部分が大きいこともあり、夏に本領発揮するシェルターだなぁ~と思いました。
また、メッシュも全クローズできるし、スカートも付いているので冬もバッチリです。
続きを読む
2009年03月22日
2009年03月20日
牛に恐竜現る!!
2009年03月19日
米国からの刺客

昨夜、到着!!
え~そうです。米国からの刺客ですよ!!
米国は、色んな意味で遠ざけておりましたが、キャンパーとして大成するには!?
ここいらで、ある種キッカケが欲しいということで、自分から飛び込んでみました(笑)
最近は、お隣の中国と仲良くさせていただいてましたが、たまには米国ともお付き合いしないと、
嫌われてしまいますから~(爆)
このテント、某氏よりご好意で譲り受けたものです。
以前から超気になっていたテントでして、トンガリ好きなオイラとしては、外せないテントだったんですね。
インナーテントは、例えると、そうまるで生き物のような・・・。
このテント、昨夜は、嫁ちゃんの機嫌が悪そうだったので・・・車の中で1夜を過ごしましたよ。
今朝は車の中から取り出してないので、車の中はモス臭???
明後日から福島遠征に出かけるため、人乗せたりするんですけど・・・大丈夫かな?
続きを読む
2009年03月18日
やっぱり中国製が一番?
あ〜キャンプ行きたい病にかかっております。
それはそうと・・・、昨日、とうとうあれが発送されたようです
以前から、手に入れたいと思っておりましたが、某オクでは、かなり高額なのと球数が少なく状態もマチマチなことから、半ば諦めておりました。
そこへ天使?悪魔(爆)?の声が…。状態見てから判断していただいて構いませんよ。だって( ´∀`)
某オクより遥かにお安く譲っていただけ、しかも状態確認してからで良いとは(・∀・)
楽しみですなぁ〜。
しかし、張る時間がない!!実用性はどうなのか・・・検証もいつできるのやら・・・。

やっぱり実用性考えると中国製ですかね〜。
先日のデイキャンに出かける時に車に積んでましたが、
諸事情により中止、張ることが出来ませんでした。
久し振りのテント設営
と意気込んでいましたが、
残念な結果でしたよ
続きを読む
それはそうと・・・、昨日、とうとうあれが発送されたようです

以前から、手に入れたいと思っておりましたが、某オクでは、かなり高額なのと球数が少なく状態もマチマチなことから、半ば諦めておりました。
そこへ天使?悪魔(爆)?の声が…。状態見てから判断していただいて構いませんよ。だって( ´∀`)
某オクより遥かにお安く譲っていただけ、しかも状態確認してからで良いとは(・∀・)
楽しみですなぁ〜。
しかし、張る時間がない!!実用性はどうなのか・・・検証もいつできるのやら・・・。
やっぱり実用性考えると中国製ですかね〜。
先日のデイキャンに出かける時に車に積んでましたが、
諸事情により中止、張ることが出来ませんでした。
久し振りのテント設営

残念な結果でしたよ

2009年03月17日
2009年03月16日
MSRなオレンジ
MSRウインド4です。
こいつ、買った時から少しべたついてました

インナーとフライが一体型だからなのか?
新品当初からなので、理由は良くわかりませんが、もしかしたら、MOOSと同様の劣化によるもの?新品でも時間の経過とともにこうなるんですかね?いずれにしても残念です。
設営した時、フライとインナーの間に空間があるんですが、
フライ内側がベタベタしているので、何となく神経質になってしまいます。
一体型なので、フライ外して弄くることもできません(゚Д゚)
○吉さんに質問(。・_・。)ノ同じ状況ではないですか?
これだけであれば、いいのですが…。他のMSRの幕に波及しなければ、良いのですが…。 続きを読む
2009年03月15日
牛の翌日
昨日の牛、予想していたとおり、誰も来ません・・・
オイラ怒っております(爆)↓

って、そりゃそうですよね。告知が2日前ですもん。
そして、関東遠征やら月山雪中やら、インフルエンザやら(爆)、謹慎中(爆×2)やら皆様忙しい週末を過ごしていたようです。
うちのオーナーも風邪のようで、昨日は病院に連れて行きました。
くれぐれもご家庭を大事にしてくださいね。
さて、ご家庭を大事にしている(笑)本日のオイラはというと・・・
いつもの山のいつもの場所に出撃しました←もちろん1人です(爆)
今日でこのバーンは閉鎖だそうです。

いや~疲れました。
久しぶりに1日中コブを滑りましたね。

滑った後は、もちろんこちら・・・

今日は、これを3人(スキー仲間)で食べましたよ。何とか、消費量とドッコイドッコイかと
続きを読む
オイラ怒っております(爆)↓

って、そりゃそうですよね。告知が2日前ですもん。
そして、関東遠征やら月山雪中やら、インフルエンザやら(爆)、謹慎中(爆×2)やら皆様忙しい週末を過ごしていたようです。
うちのオーナーも風邪のようで、昨日は病院に連れて行きました。
くれぐれもご家庭を大事にしてくださいね。
さて、ご家庭を大事にしている(笑)本日のオイラはというと・・・
いつもの山のいつもの場所に出撃しました←もちろん1人です(爆)
今日でこのバーンは閉鎖だそうです。

いや~疲れました。
久しぶりに1日中コブを滑りましたね。

滑った後は、もちろんこちら・・・

今日は、これを3人(スキー仲間)で食べましたよ。何とか、消費量とドッコイドッコイかと

続きを読む
2009年03月15日
2009年03月14日
2009年03月13日
告知 牛でキャンプしませんか?
突然ですが…今日の夜中1時過ぎに嫁ちゃんからやっとお泊りキャンプの決済が下りたため・・・
明日16時半くらい(仙台時間?)より、牛にてお泊まりキャンプを行います。
オイラとお泊まりしてもよいかなと思う奇特な方は、明日の昼12時までコメントにて、参加表明お願いしますm(_ _)m
最近、嫁ちゃんの爺様が倒れてしまいまして、しばらく自宅待機をしていたのですが、
みごと復活退院の予定となりました。
もっと早くに回復していれば、マイコ−隊長率いる関東圏で行われるキャンプイベントに参加できたんですけど・・・。
今回は、状況が状況だけに遠征禁止になっているので、近場でキャンプです。
でも、やっとキャンプが出来る…ウッシッシッ(^o^) 続きを読む
2009年03月13日
2009年03月12日
新商品入荷

こんばんは。
久しぶりの二本目です。
今夜は、新商品の見学に行ってきました。
続々と入荷されてましたよ〜(・∀・)
オイラは、ちょこちょこみちょこちょこ♪
Posted by くま3 at
18:55
│Comments(6)