ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月28日

ホエーブス615①

ホエーブス615①

さて、本日はこいつのメンテを・・・

先日、友達の結婚式出席のため実家に帰ったのですが、これはチャンス(爆)と火器のメンテに取り掛かりました!!

その1つが先日のラジですが、もう1つはこいつです。。。

ホエーブス615①
ホエーブス615①

ホエーブス615①

ホエーブス615①

ホエーブス615①

ホエーブス615①

ホエーブス615①

これだけ見ても、どこが悪いのかわかりませんね~(当然ですが・・・笑)

バケツの水に突っ込んでも、ブクブク言いません。。。

ホエーブス615①

試しに、プレヒートして点火してみましょうか・・・

ホエーブス615①

ホエーブス615①

見慣れた?光景です。。。

原因はここでした・・・














ホエーブス615①

圧が掛かりませんけど~~~~~~~~。

ポンプカップが原因?

とりあえず、リブをヌリヌリ・・・これで直んね~かな???

































はい!ガバガバです(違ったスカスカです・・・爆)。。。

実家に替えのカップもなく、仙台に戻るまでメンテお預けになりました~。

おまけで、タンクの根元?から灯油が漏れて・・・各所の増し締めで漏れはどうやら止まりましたが・・・

またタンクごと炎上させるところでしたよ(汗)


メンテの続きは、後日!!




このブログの人気記事
徒歩で日本一周
徒歩で日本一周

早くキャンプがしたいです。
早くキャンプがしたいです。

第3回RSmossミーティング
第3回RSmossミーティング

第3回RSmoss 写真追加
第3回RSmoss 写真追加

同じカテゴリー(ランタン)の記事画像
念願のロト装備
隠し玉1
新作?
何か届いたので
523~♪(´Д`)
ゲヘヘ
同じカテゴリー(ランタン)の記事
 念願のロト装備 (2013-11-05 07:58)
 隠し玉1 (2012-03-29 07:09)
 新作? (2011-09-30 06:14)
 何か届いたので (2011-09-29 23:12)
 523~♪(´Д`) (2011-08-03 23:51)
 ゲヘヘ (2011-07-20 22:07)
この記事へのコメント
ベンチの色がそそられますね!
なかなか無い色で目立ちますね(*^^)v

原因が解って良かったですね!
後はスペアーパーツを待つのみですね・・・
復活を願ってます!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年07月28日 08:52
おはようございます!

手が掛る子ほど可愛いと言いますモンね~・・・(へらッ)
Posted by TOKU at 2009年07月28日 09:16
ここ最近、皆さんケロちゃんに御執心の方が多いようで(-0-)やはり燃料が安いと言うのが一番なんでしょうかね?まあ、それだけではないと思いますけど!>原因はカップの磨り減りでしたか?
Posted by ブル at 2009年07月28日 09:35
こんにちは~

この調子で行くともうすぐメンテのスペシャリストですね~(^^)

真鍮のパオーンボトル?
気になりますな~(゚ー゚)
Posted by bakabon at 2009年07月28日 09:54
ポン吉さん(。・_・。)ノ

ブスは一番のお気に入りランタンです( ´∀`)
ちょうど良い大きさで、ソロのメインもテーブルランタンとしても大活躍なのですが…

>後はスペアーパーツを待つのみですね・・・

スペアはないかも…自作するしかないかもです。
Posted by くまごろう at 2009年07月28日 10:22
TOKUさん(。・_・。)ノ

>手が掛る子ほど可愛いと言いますモンね〜・・・(へらッ)

タンクから漏れたときは、ちょっとテンション下がりました(笑)

スペアパーツが手には入らないランタンなので、不調になると凹みます(爆)
Posted by くまごろう at 2009年07月28日 10:24
ブルさん(。・_・。)ノ

元気なブスとパーツを入れ替えしながら原因を突き止めましたが、やはり磨耗のようです。

スペアだと思ってたカップも使い物にならなく(;´д⊂)
Posted by くまごろう at 2009年07月28日 10:26
bakabonさん(。・_・。)ノ

まだまだ道は険しいですよ(笑)

おっ(^o^)これに食いつきましたかΣ( ̄□ ̄)!パオ〜ンは、以前手に入れたボトルに、ノズルとキャップを自作したものですよ。
Posted by くまごろう at 2009年07月28日 10:30
革カップだけなら復活もすぐですね♪

他に悪いところがなければいいですねぇ〜。。。

ポンプごとバラせるってイイなぁ〜(^^)
Posted by ジープ乗り at 2009年07月28日 11:21
ジープ乗りさん(。・_・。)ノ
>革カップだけなら復活もすぐですね♪

すぐなんでしょうかね〜(笑)
すぐであってほしいです(>_<)
Posted by くまごろう at 2009年07月28日 12:04
支部長こんにちは。

615もほしいぃっ!!!

>革カップだけなら復活もすぐですね♪
自作となると試行錯誤が必要ですか?
TRYで教えて下さい。(人柱とは申しません 汗)

bakabon 師匠よりステッカー届きました。直張りで行かせて頂きます。
追伸。大親父の悪魔のささやきも頂きました。。。悶絶いたしております。。。。
Posted by WindyJvWindyJv at 2009年07月28日 12:33
Windyjvさん、こんちは~。

試行錯誤は必要でしょうね~。
作り方はオイラの師匠より教えてもらったので、後はTRYするだけですが・・・。

>大親父の悪魔のささやきも頂きました。。。悶絶いたしております。。。。

そうですか、買わなかったんですね。
東北支部の強化と願っていたんですが(笑)
Posted by くまごろうくまごろう at 2009年07月28日 13:03
こんちはー

これくらいコンパクトなランタンもカワイイですね。
しかし炎上は見慣れたくないですなぁ。
Posted by dreameggsdreameggs at 2009年07月28日 15:45
王子(。・_・。)ノ

オイラが遠征したあかつきには、王子の綺麗な赤トップも炎上で黒に変身させて上げますよ(爆)
まともに圧がかからないのに無理やり点火させようと何回か炎上を(笑)

うちにいた父母は、ビビってましたけどね〜。
オイラは酔っ払いだったので、楽しんでましたが(爆)
Posted by くまごろう at 2009年07月28日 15:50
こんばんは~

615ですか~いいの持ってますね

しっかりメンテしないと

大事な幕体たちが

燃えちゃうでありますよ^^
Posted by MARMAR at 2009年07月28日 21:53
あは♪ 
中々の上物ですね~♪
これだけタンクやトップフッドの状態の良い物は中々ありませんよ♪

こりゃ~なんとしても復活せねばなんね~ぞ~~(^○^)v
Posted by 野良坊野良坊 at 2009年07月28日 22:53
MARさん(。・_・。)ノ

ランタンやら幕やら炎上は勘弁してほしいであります(笑)
Posted by くまごろう at 2009年07月29日 07:25
野良坊さん、おはようござる。

外見の状態は申し分なしです。

あとは、直すだけなのですが・・・

新しいカップを手に入れたのですが、それもサイズが微妙に合わないようで・・・

こんなにシビアだとは思いませんでした。
Posted by くまごろうくまごろう at 2009年07月29日 08:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホエーブス615①
    コメント(18)