ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月20日

金色(コンジキ)のボトル

金色(コンジキ)のボトル

ずいぶん前の全国大荒れ天気の週末・・・。

こいつを一生懸命磨いてましたよ〜。

超汚くて、イイ味があったのですが・・・。

暇なので磨いちゃいました。どうせすぐ汚くなるけどね(爆)
今、一番気に入ってるアルコールボトルです。

金色(コンジキ)のボトル

金色(コンジキ)のボトル

金色(コンジキ)のボトル

すでに汚いかも・・・(泣)



金色(コンジキ)のボトル

先日、ある方に作り方を教えていただき、製作?してみました。

金色(コンジキ)のボトル

アルコールボトル専用「ぱお〜んノズル」!!


金色(コンジキ)のボトル

こんな形状や・・・


金色(コンジキ)のボトル

金色(コンジキ)のボトル

ノズルの長さを調整できるバ〜ジョンも作ってみました。




このブログの人気記事
徒歩で日本一周
徒歩で日本一周

早くキャンプがしたいです。
早くキャンプがしたいです。

第3回RSmossミーティング
第3回RSmossミーティング

第3回RSmoss 写真追加
第3回RSmoss 写真追加

同じカテゴリー(マテリアル)の記事画像
木陰
coffee道具
本日の調理器具
一式
最軽量テーブル
専属?爆 革細工職人
同じカテゴリー(マテリアル)の記事
 木陰 (2013-12-19 08:17)
 coffee道具 (2013-12-04 12:33)
 本日の調理器具 (2013-05-18 19:45)
 一式 (2012-10-09 08:13)
 最軽量テーブル (2012-09-30 07:44)
 専属?爆 革細工職人 (2012-09-28 16:40)
この記事へのコメント
このボトル、某オクでチェックしてました(笑)

ぱお〜んノズル…
長い鼻ですねぇ〜。。。
しかも伸びるとは・・・
Posted by ジープ乗り at 2009年05月20日 01:31
きれいですね〜!
しかも、ぱお〜んノズルがついてるし・・。

コレって、傾けただけでアルコールが出てきますか?
本体を押さえたら、へこみそうな感じがしたもので。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年05月20日 06:50
ジープ乗りさん(。・_・。)ノ
やっぱり長くて太いΣ( ̄□ ̄)!間違えた…長いと何かと便利かな?と思って伸縮性を持たせてみました(笑)

これでタップリと注いでやろうと思います( ̄ー ̄)(爆)
Posted by くまごろう at 2009年05月20日 07:36
☆bridgeさん(。・_・。)ノ


>コレって、傾けただけでアルコールが出てきますか?

傾けただけで注げるようになってますよ。
出なければ、強く握ります(笑)
どうせ最初から凹んでいますから気にしません。これ系は、汚れて凹んでなんぼですから(笑)
Posted by くまごろう at 2009年05月20日 07:39
くまごろうさん、こんばんわ。
以前、イツハルさんのぱおーんボトルをチェックしていたら、いつの間にか、くまごろうさんもやってるじゃないですか!
私も少し研究してケロシンランタン用に作ってみたいと思っておりました。
しかし、金のボトルはかっこいいですね。
Posted by エビスエビス at 2009年05月20日 22:40
エビスさん、おばんです。

イツハルさんという方は存じませんが、オイラは、別の方にご教示いただきましたよ。

これを最初に開発した方は、日本屈指のコレクターの方だそうです。

素晴らしいものを開発していただきましたよね。
Posted by くまごろうくまごろう at 2009年05月20日 23:07
良い感じのボトルですね〜
こういうのが欲しい〜(^◇^)
Posted by camplog at 2009年05月22日 01:14
camplogさん(。・_・。)ノ

手に入れた時は、もっと汚くて良い味を出してたんですが、どうせなら自分で色を付けていこうと、磨き直しました。
Posted by くまごろう at 2009年05月22日 10:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金色(コンジキ)のボトル
    コメント(8)