ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月16日

自作テーブル完結編

先日、アップしました自作テーブルですが、

あれの使い方わかった人います?

わかった人がいて、コメント(解答)もらえれば賞品贈ったのに・・・(うっそぴ~ん←古テヘッ

今日は、それの完結編ということで・・・

答えはこれだ~

自作テーブル完結編
はい、そうです。

そこのアナタ、惜しかったですね~。

もう少しで賞品ゲットできたのに・・・まだ言うかパンチ

実演してみますかな。。。

自作テーブル完結編
逆さトンネルのようですな。

自作テーブル完結編
こんな感じで使用します。

自作テーブル完結編
/45℃です。違うか?

こいつ、コットと一緒に使います。

このテーブルをメインにすると荷物が少し減るのかな?

真ん中の空洞部分(逆さトンネル)には、色々と物が置けて便利ですなぁ。

でもね。欠点があります。。。

テーブルに酒等こぼすと下のコットが汚いことに・・・。うちは、オーナーがすぐにやるんですよタラ~

なので、オイラこいつを使う時は、別なコット使ってますよ。

もう、おわかりの方もいるかもしれませんが、後日、これの参考となった商品をアップしますね。



このブログの人気記事
徒歩で日本一周
徒歩で日本一周

早くキャンプがしたいです。
早くキャンプがしたいです。

第3回RSmossミーティング
第3回RSmossミーティング

第3回RSmoss 写真追加
第3回RSmoss 写真追加

同じカテゴリー(自作)の記事画像
ナチュラルウッドハンガー
バルブ完成
続…製作
出前だよ〜ヾ(^▽^)ノ
時間がないΣ( ̄□ ̄)!
『Mos“S”R』の使用法
同じカテゴリー(自作)の記事
 ナチュラルウッドハンガー (2011-10-19 12:56)
 バルブ完成 (2011-02-19 22:01)
 続…製作 (2011-02-19 15:10)
 出前だよ〜ヾ(^▽^)ノ (2009-11-19 07:31)
 時間がないΣ( ̄□ ̄)! (2009-08-26 09:44)
 『Mos“S”R』の使用法 (2009-07-17 00:00)
この記事へのコメント
こんちは

なーるーほーどー
あの穴はそういう事だったのですね。
こんだけ長ければパビみたいな大所帯でも大丈夫そうですな。

残念、商品ゲットならず!次回に期待!!(笑)
Posted by dreameggsdreameggs at 2009年02月16日 21:37
dreameqqsさん、おばんです。

自作見ましたよ。

IGTの自作は難しそうですな。さすが!!

オイラは、ホチキス止めするだけ(笑)

素材はそのままで、ニスも塗ってません。。。
Posted by くまごろうくまごろう at 2009年02月16日 22:04
どもです

いやいや、アレこそ切って貼っただけですよー(笑)
Posted by dreameggsdreameggs at 2009年02月17日 00:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作テーブル完結編
    コメント(3)