ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月21日

パーママッチ

ロータリーエンジンのお供は、やはりパーママッチではないかと思います。
ロータリーの中に手を突っ込んでの火傷も心配ないですしね。
ランタンの点火も楽々ですキラキラ
初めてこれを見たときは、何に使うの?って感じでした。
形も実用性もとても気に入ってる1本です。
パーママッチ
色違いでオレンジも使ってますテヘッ




このブログの人気記事
徒歩で日本一周
徒歩で日本一周

早くキャンプがしたいです。
早くキャンプがしたいです。

第3回RSmossミーティング
第3回RSmossミーティング

第3回RSmoss 写真追加
第3回RSmoss 写真追加

同じカテゴリー(マテリアル)の記事画像
木陰
coffee道具
本日の調理器具
一式
最軽量テーブル
専属?爆 革細工職人
同じカテゴリー(マテリアル)の記事
 木陰 (2013-12-19 08:17)
 coffee道具 (2013-12-04 12:33)
 本日の調理器具 (2013-05-18 19:45)
 一式 (2012-10-09 08:13)
 最軽量テーブル (2012-09-30 07:44)
 専属?爆 革細工職人 (2012-09-28 16:40)
この記事へのコメント
こんにちは~、はじめまして!

タイトルに惹かれて覗いてみれば・・・、プロフィールに「仙台」の文字が・・・。

「トンガリ変態テント村」ってのもとっても気になりますね~(笑)
私も最近トンガリ入門?テント「シャングリラ」を手に入れました。

同じ「仙台」つながりでこれからもちょくちょくお邪魔させていただきますね、よろしくお願いしま~す♪
Posted by rideride at 2009年01月22日 12:52
rideさん、こんにちは。
トンガリ系は7体と、うちの部隊では主力部隊になります。
MSRが特に好きです。
何度か熱い視線を交わしていますよ(爆)
これからも宜しくお願いします。
Posted by くまごろう at 2009年01月22日 14:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パーママッチ
    コメント(2)