2011年10月20日
白い悪魔?ステルス?

白い悪魔の幕・・・それともステルス幕?

というか、アーガマ?(笑)

幕の重量が半端ないっす!!

この幕を綺麗に張る腕が欲しいところ・・・が、フライの重量もかなりあって、素材自体も伸びないので難しいのです(言い訳爆)


インナーはカモ柄・・・実は軍物だったり(ニヤリ)

緊急脱出用の穴?テント底の端の方に、こんな穴がありました。
土間にもなりそうだ。
以下、幕の説明になります。
製造はTNF(ノースフェイス)社製。
重量は本体、フライ1枚、ポールとペグで約10kg。定員は5名ですが重量があるので、
山で使う事が出来るのは、かなり鍛え上げられた戦士だけでしょう。
真っ白なスノーフライが一際目立ちますが迷彩フライも付属してます。
ちなみに軍納入価格は3800ドル超?
最近、2200ドルくらいで海外ショップで見かけました。。。が高いですね(笑)
オイラは格安で入手(ニヤリ)
フライはCombatTentのようにリバーシブルではなくウッドランド、スノーカモそれぞれ別になっています。
オプションでDCU(3カラーデザート)フライも存在するらしいです。
メインである正面出入り口の他、緊急脱出用の出入り口は後部に2箇所。
この吹き流し式の出入り口ですが、うえで説明のとおりテントフロアにも設けられています。
フロアについては、ジッパーの凍結による脱出を考慮されているのか?
吹き出し式であり、指でいじくると地面に到達します(爆)
前室はかなり大きく煮炊きは勿論、非常時2人くらいならば余分に収容する事も可能です。
このフライ自体が半分独立&自立しており、本体からカパッと外すとフライ単独でシェルターとして使用する事が可能です。
フライ用のポールをあと3本入手できれば、迷彩シェルターとスノーシェルターが同時に使えて面白いかも。
テント本体だけで5本のフレーム(フライ用のフレームを合計すると8本)が使われ、かなりの強度を誇ります。
ちなみに最大65マイル(風速約22.3~29.05m/s)の強風に耐え、-31.6~51.6℃の気温に耐えられるよう設計されているそうです。
そして、一番の特徴?かもしれませんがフライに厚みがあることで、昼間でも中は暗い・・・
夜だと中でジェントス2台で照そうが、ランタン入れようが明かりが漏れない。
凄いっす!!
流石、軍物テントといったところでしょうか、敵に見つからないように野営できるテント・・・ステルス・・・
面白いです。
かなりお気に入りになりました!!
Posted by くま3 at 08:17│Comments(14)
│マテリアル
この記事へのコメント
それイイーーー!!
10kg 定員5名・・・ もっと寝れそうだな。
3人に分担させて あとは4人くらいは宴会食材
前室も寝れる? じゃ後 3人追加で酒MAXですな
おっ、合計10人。 夏場ならスノーフライ要らないから
もっと軽い? こりゃ良くしかないでしょ~
グランドシート Sp (爆)
10kg 定員5名・・・ もっと寝れそうだな。
3人に分担させて あとは4人くらいは宴会食材
前室も寝れる? じゃ後 3人追加で酒MAXですな
おっ、合計10人。 夏場ならスノーフライ要らないから
もっと軽い? こりゃ良くしかないでしょ~
グランドシート Sp (爆)
Posted by ゆかい at 2011年10月20日 11:30
ゆかいさん、ちょり!!
予想とおり、山用で食いついていただき・・・ニヤリ
インナー、フライ、ポール・・・3人分担でも結構重いかも(笑)
5人用だけど、山で使うなら7人は寝れそうです。
前室は2名は寝れるよ。
グラシー・・・SPはSPでも、今は亡き、エルファミのグラシー(笑)
予想とおり、山用で食いついていただき・・・ニヤリ
インナー、フライ、ポール・・・3人分担でも結構重いかも(笑)
5人用だけど、山で使うなら7人は寝れそうです。
前室は2名は寝れるよ。
グラシー・・・SPはSPでも、今は亡き、エルファミのグラシー(笑)
Posted by くま at 2011年10月20日 12:27
あっ
このノースの幕!
どっかで見ました(汗;
確かに見た(笑
くまさんの残り1幕が気になります・・・
このノースの幕!
どっかで見ました(汗;
確かに見た(笑
くまさんの残り1幕が気になります・・・
Posted by ara! at 2011年10月20日 13:48
どもっす!
灯りが漏れない?!流石軍物…
しかも、5人用?
ますますアレが…(爆)
GOOUT CAMPで見たかったなぁ~
灯りが漏れない?!流石軍物…
しかも、5人用?
ますますアレが…(爆)
GOOUT CAMPで見たかったなぁ~
Posted by H+K at 2011年10月20日 13:54
こんにちは〜
コレ、カッコよすぎますね!
白もいいけど自分的には迷彩に惹かれます^^
ポールワークもハイスペックっぽくてしびれるな〜!
↑アレ、自分に流してくれても・・・(ニヤリ)
でも、Hさんにはかなわないか(笑)
コレ、カッコよすぎますね!
白もいいけど自分的には迷彩に惹かれます^^
ポールワークもハイスペックっぽくてしびれるな〜!
↑アレ、自分に流してくれても・・・(ニヤリ)
でも、Hさんにはかなわないか(笑)
Posted by arigato
at 2011年10月20日 15:00

トイレつきの幕。
これで安心だな。
これで安心だな。
Posted by マイコー
at 2011年10月20日 15:40

これはまた、○態チックな幕ですね~(笑)
Posted by 虎男 at 2011年10月20日 15:51
とりあえず写真をリサイズすることを覚えようかwww
見づらくてしょうがねぇ(笑)
見づらくてしょうがねぇ(笑)
Posted by -tany- at 2011年10月20日 23:21
ara!さん、オザッス!!
この幕、国内に何張りあるんでしょうね?
あと1幕ですか・・・ひ・み・つ(爆)
この幕、国内に何張りあるんでしょうね?
あと1幕ですか・・・ひ・み・つ(爆)
Posted by クマ参上 at 2011年10月21日 08:10
H+Kさん、オザッス!!
5人用・・・であれってまさか!?
でも、中身どうなってるかわかんないしね。
そんなわからい物を人には譲れないよね(笑)
5人用・・・であれってまさか!?
でも、中身どうなってるかわかんないしね。
そんなわからい物を人には譲れないよね(笑)
Posted by くま4 at 2011年10月21日 08:12
ariさん、オザッス!!
迷彩もカッコイイと思いますよ。
今度、試してみますね。
というか、ariさんも狙ってた?のね(笑)
迷彩もカッコイイと思いますよ。
今度、試してみますね。
というか、ariさんも狙ってた?のね(笑)
Posted by くま5 at 2011年10月21日 08:14
アメコーさん、オザッス!!
トイレ付・・・あえて言わないところをズバッとありがとう(爆)
ところで、カリた物だが、いつ牛に取りに来る?(ニヤリ)
トイレ付・・・あえて言わないところをズバッとありがとう(爆)
ところで、カリた物だが、いつ牛に取りに来る?(ニヤリ)
Posted by くま8 at 2011年10月21日 08:16
虎男さん、オザッス!!
ステルス幕、面白いですよ。
中で何やっても透けない(爆)
ステルス幕、面白いですよ。
中で何やっても透けない(爆)
Posted by くま7 at 2011年10月21日 08:17
tanyさん、オザッ(爆)
面倒だから、かわりにやってくれ(爆)
面倒だから、かわりにやってくれ(爆)
Posted by くま2 at 2011年10月21日 08:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。