ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月18日

ハイブリッドランタン考

ハイブリッドランタン考

おばんです(。・_・。)ノ

今日も夜な夜なランタンを弄ってましたよ(爆)
点火テストの最中に、近所の人に、声を掛けられ((((゜д゜;))))
ハイブリッドランタン考


今回は、三台目のハイブリッドランタンの部品取り用に考えていたやつを試験テストしてました。
チェックバルブから圧漏れが確認できたので、スプリングとパッキンを交換しました。
パッキンですが、コルク?のような茶色パッキンが交換前に入ってました。
初めて見たなぁ。

何だかんだで0時…早く寝よう(笑)


このブログの人気記事
徒歩で日本一周
徒歩で日本一周

早くキャンプがしたいです。
早くキャンプがしたいです。

第3回RSmossミーティング
第3回RSmossミーティング

第3回RSmoss 写真追加
第3回RSmoss 写真追加

同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
問題なし!
火器の会に向けて
多分大丈夫かと
久しぶりに
メンテ完了
噂の問題児
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 問題なし! (2012-03-30 05:14)
 火器の会に向けて (2012-03-27 08:59)
 多分大丈夫かと (2012-01-24 23:35)
 久しぶりに (2011-12-26 11:56)
 メンテ完了 (2011-11-06 07:17)
 噂の問題児 (2011-11-05 16:38)
この記事へのコメント
>何だかんだで0時…早く寝よう(笑)

あはは〜  かなり好きですね〜
Posted by torao at 2010年03月18日 10:24
toraoさん(。・_・。)ノ

隙があれば、火器を弄ってますよ(爆)

経験値を稼いで、レベル上げておかないと、天井人にお会いしたとき恥ずかしいので(笑)

何台持っていようが、弄らなければ、経験は積めませんからね(笑)
日々の積み重ねが物をいう世界だと思ってます。
師匠の弟子たる者…日々火器三昧(爆)

火を点けなければただの器…
火器なんだから火入れしないと(ニヤリ)(爆)
Posted by くま3 at 2010年03月18日 11:01
ご無沙汰しています〜
夜な夜なランタン点火祭りですね〜(≧ω≦)

ついついはまると時間忘れますよね〜(≧▼≦)
Posted by camplog at 2010年03月18日 13:57
>隙があれば、火器を弄ってますよ

解ります。解ります。

灯ったり灯らなかったり。

青火が赤火・・・云々。。

自分は週末しか出来ずに居ますが、さすが くま3だわ。。。

使ってナンボの精神は 私も受け継いでおるつもりです ^^
Posted by WindyJv at 2010年03月18日 14:43
どもっす♪

>パッキンですが、コルク?のような茶色パッキンが交換前に入ってました。

コルクのような、、、、じゃ無くてコルクだよ~ん♪
古い物にはたまに使ってあるよ♪ コルク~ (^○^)

>師匠の弟子たる者…日々火器三昧(爆)

いよっ! それでこそ東北支部長!!
あんたはえらいっ♪  (笑)
Posted by 野良坊野良坊 at 2010年03月18日 20:09
camplogさん(。・_・。)ノ

お久ですね〜(。・_・。)ノ

やり始めると…(笑)

今日もNo.2を弄ってました(爆)
Posted by くま3 at 2010年03月18日 20:56
Jvさん(。・_・。)ノ

次の野営で…ぐっしっし♪

あっ!

Jv3の話したら1人増えました(爆)
Posted by くま3 at 2010年03月18日 20:59
野良坊師匠(。・_・。)ノ

やっぱりコルクでしたかΣ( ̄□ ̄)!

たまにあるんですね〜。同じ機体でも、パッキンは違う…ん〜勉強勉強♪
Posted by くま3 at 2010年03月18日 21:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハイブリッドランタン考
    コメント(8)