2010年03月03日
原点回帰

今回、初めてオリジナルじゃない部品を加工してみましたが、やっぱり色々と困難な出来事があります。
金属加工するためには、自宅が一番ですね〜。
オイラは社宅住まいなんで、加工スペースと、デカイあんなやつやこんな工具を置けません(;´д⊂)
そして…金属を加工すると屑がいっぱい出ますから、出来れば工作室が欲しい所です(ニヤリ)
あんなやつこんなやつもかなり高価な工具…でもいずれは、買って使いこなしたい…
というか、自分で部品を作り出すには避けては通れないのかな?(笑)
有意義な火器生活で余生を送るため10ヶ年計画として活動したいと思います。
昔、じいちゃんとばぁちゃんが働いていた小さな町工場…
秘密基地と称して、勝手に遊び場となってました。
記憶だとオイラが欲しいと思っている工具(機械)たちが、金属の屑と油にまみれて金属部品を作り出していました。
籠いっぱいの部品たち・・・床に散らばる金属の屑・・・黒々とした鉄の塊・・・油のニオイ・・・幼少期の思い出の場所です。
あの頃は、金属を削る音で五月蝿い機械だなぁ〜としか思ってなかったのに…
じいちゃん子ばあちゃん子のオイラは、そこが原点なのかもしれません(爆)
じいちゃんが生きていた、あの頃に戻って使い方を教わりたい。。。
さて、勉強しますかね〜(ニヤリ)
オイラは社宅住まいなんで、加工スペースと、デカイあんなやつやこんな工具を置けません(;´д⊂)
そして…金属を加工すると屑がいっぱい出ますから、出来れば工作室が欲しい所です(ニヤリ)
あんなやつこんなやつもかなり高価な工具…でもいずれは、買って使いこなしたい…
というか、自分で部品を作り出すには避けては通れないのかな?(笑)
有意義な火器生活で余生を送るため10ヶ年計画として活動したいと思います。
昔、じいちゃんとばぁちゃんが働いていた小さな町工場…
秘密基地と称して、勝手に遊び場となってました。
記憶だとオイラが欲しいと思っている工具(機械)たちが、金属の屑と油にまみれて金属部品を作り出していました。
籠いっぱいの部品たち・・・床に散らばる金属の屑・・・黒々とした鉄の塊・・・油のニオイ・・・幼少期の思い出の場所です。
あの頃は、金属を削る音で五月蝿い機械だなぁ〜としか思ってなかったのに…
じいちゃん子ばあちゃん子のオイラは、そこが原点なのかもしれません(爆)
じいちゃんが生きていた、あの頃に戻って使い方を教わりたい。。。
さて、勉強しますかね〜(ニヤリ)
Posted by くま3 at 07:41│Comments(18)
│独り言
この記事へのコメント
行き着くところは、やはり 加工、製作。でありますか。
年取った後の楽しみが増えました。。
くま3の秘密基地の庭に野営しながら、日中は油まみれ。
露天風呂に入り
夜は焚火と 火器の検証・・・・
おおぅ・・妄想が広がるうううっ
待ってろ老後・・・(爆)
年取った後の楽しみが増えました。。
くま3の秘密基地の庭に野営しながら、日中は油まみれ。
露天風呂に入り
夜は焚火と 火器の検証・・・・
おおぅ・・妄想が広がるうううっ
待ってろ老後・・・(爆)
Posted by WindyJv at 2010年03月03日 09:22
おいらも工作室が欲しいです。
Posted by ゆかい at 2010年03月03日 09:28
Jvさん(。・_・。)ノ
退職後、まったく何もすることがない人に比べたら、健全な遊びですね(爆)
というか、秘密のガレージ持ってるじゃないですか((((゜д゜;))))
オイラだったら、今すぐ設備投資(爆)
ぜひ買って下さい。
週末の度に、遊びにいきますよ(ニヤリ)
勿論、殿お気に入りの献上品を携え…(笑)
退職後、まったく何もすることがない人に比べたら、健全な遊びですね(爆)
というか、秘密のガレージ持ってるじゃないですか((((゜д゜;))))
オイラだったら、今すぐ設備投資(爆)
ぜひ買って下さい。
週末の度に、遊びにいきますよ(ニヤリ)
勿論、殿お気に入りの献上品を携え…(笑)
Posted by くま3 at 2010年03月03日 09:32
ゆかいさん(。・_・。)ノ
>おいらも工作室が欲しいです。
庭にタープ張って、周りを土の壁で築くという案はどうでしょうか?
秘密基地ぽくて、子供からの評価アップ(ニヤリ)
>おいらも工作室が欲しいです。
庭にタープ張って、周りを土の壁で築くという案はどうでしょうか?
秘密基地ぽくて、子供からの評価アップ(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2010年03月03日 10:39
形ができてきましたね〜
秘密基地、、、男にとって何時までも魅惑的な響きですよね〜
秘密基地、、、男にとって何時までも魅惑的な響きですよね〜
Posted by torao at 2010年03月03日 12:46
なんかそのうち「武井」や「雪丘」みたいになっちゃうんじゃないの?
そしたら、第一号は、私が買うよ♪~
楽しみにしておきます(^^)
そしたら、第一号は、私が買うよ♪~
楽しみにしておきます(^^)
Posted by 亀吉 at 2010年03月03日 13:27
ドモッス
やはりガレージが欲しいっすね~
自宅があっても家の中だと嫌がられるし^^;
このラジブスは点灯しそうですか?^^
やはりガレージが欲しいっすね~
自宅があっても家の中だと嫌がられるし^^;
このラジブスは点灯しそうですか?^^
Posted by 風空 at 2010年03月03日 14:01
toraoさん(。・_・。)ノ
>秘密基地、、、男にとって何時までも魅惑的な響きですよね〜
そうなんです。
オイラが小さい頃、家の真裏に小さな工場跡があって…勝手に色々持ち込んで基地にして遊んでいたら…ばぁちゃんに怒られました(笑)
>秘密基地、、、男にとって何時までも魅惑的な響きですよね〜
そうなんです。
オイラが小さい頃、家の真裏に小さな工場跡があって…勝手に色々持ち込んで基地にして遊んでいたら…ばぁちゃんに怒られました(笑)
Posted by くま3 at 2010年03月03日 14:26
亀吉さん(。・_・。)ノ
オイラには、無理ですよ(笑)
売れるような精度は、出ません(爆)
楽しんで、趣味の範囲で遊んでますよ〜(*´д`*)
オイラには、無理ですよ(笑)
売れるような精度は、出ません(爆)
楽しんで、趣味の範囲で遊んでますよ〜(*´д`*)
Posted by くま3 at 2010年03月03日 14:29
風兄弟(。・_・。)ノ
試作品なんで、まだ弄るところがあります。
このままでは、危なくて点火させられません(笑)
完成品には、絶対に大事なあれが必要なんです(ニヤリ)
試作品なんで、まだ弄るところがあります。
このままでは、危なくて点火させられません(笑)
完成品には、絶対に大事なあれが必要なんです(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2010年03月03日 14:31
基地って響きがもうたまりませんねー
くま工房、お世話になります^^
くま工房、お世話になります^^
Posted by tap
at 2010年03月03日 15:35

tapさん(。・_・。)ノ
>くま工房、お世話になります^^
ありゃΣ( ̄□ ̄)!
話がデカくなってる(笑)
まだまだ先のお話ですよ〜(*´д`*)
しばらくは、基礎の勉強が必要です。
>くま工房、お世話になります^^
ありゃΣ( ̄□ ̄)!
話がデカくなってる(笑)
まだまだ先のお話ですよ〜(*´д`*)
しばらくは、基礎の勉強が必要です。
Posted by くま3 at 2010年03月03日 16:15
こんちは
秘密基地、是非とも欲しいですなぁ。
願わくば"所さん"の世田谷ベースみたいなやつ。
で、みんなに合鍵渡してテキトーに使ってもらうの。
最高っすねぇ。。。
秘密基地、是非とも欲しいですなぁ。
願わくば"所さん"の世田谷ベースみたいなやつ。
で、みんなに合鍵渡してテキトーに使ってもらうの。
最高っすねぇ。。。
Posted by dreameggs
at 2010年03月03日 18:41

王子様(。・_・。)ノ
それナイスアイデア( ´∀`)
で、王子はいつ建てるんですか?
楽しみだなぁ〜♪(笑)
たまにしか遊びにいけませんが、合い鍵希望(ニヤリ)
それナイスアイデア( ´∀`)
で、王子はいつ建てるんですか?
楽しみだなぁ〜♪(笑)
たまにしか遊びにいけませんが、合い鍵希望(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2010年03月03日 23:55
ど~も~♪
岡山工房の合鍵渡すから遊びにおいでよ月一で!(爆)
岡山工房の合鍵渡すから遊びにおいでよ月一で!(爆)
Posted by TatsuLOW at 2010年03月04日 03:02
Tatsu兄、チョリース!!
合鍵くれるん?
月一!?年一の間違いでしょ(笑)
工房かぁ~・・・さすが匠、響きが違いますね。
そうそう、Tatsu兄にお願い事がありました。
最初で最後のお願い(今日の一生のお願い爆)になるかもしれません。
詳しくは、後ほどメールします。
合鍵くれるん?
月一!?年一の間違いでしょ(笑)
工房かぁ~・・・さすが匠、響きが違いますね。
そうそう、Tatsu兄にお願い事がありました。
最初で最後のお願い(今日の一生のお願い爆)になるかもしれません。
詳しくは、後ほどメールします。
Posted by くま3
at 2010年03月04日 07:57

おは~っす (^○^)
秘密基地。。。。。。隠れ家。。。。。工房。。。。。。
魅力的な響きだなぁ~♪♪
>今回、初めてオリジナルじゃない部品を加工してみましたが、やっぱり色々と困難な出来事があります。
(^○^) 仕方がないよ♪
くま3の場合、求めている先があまりにもハイグレードな世界だもん♪
自分の持っているスキルをとうに超えてるし(笑)
しかしね~、、、無我夢中で試行錯誤しているからこそ
火器に関してのソフトとハード、両面の進歩は目覚しいものがあるよね♪
今まで何人もの火器好きな方々にお会いしてきたけれど
こんなに短期間に、ここまで考える「火器好き」は初めてです (^○^)
ど~か今後も「夢」に向かっての試行錯誤♪
あきらめずに続けてくださいね~♪
応援してまっせ~ ♪ d(⌒o⌒)b♪
秘密基地。。。。。。隠れ家。。。。。工房。。。。。。
魅力的な響きだなぁ~♪♪
>今回、初めてオリジナルじゃない部品を加工してみましたが、やっぱり色々と困難な出来事があります。
(^○^) 仕方がないよ♪
くま3の場合、求めている先があまりにもハイグレードな世界だもん♪
自分の持っているスキルをとうに超えてるし(笑)
しかしね~、、、無我夢中で試行錯誤しているからこそ
火器に関してのソフトとハード、両面の進歩は目覚しいものがあるよね♪
今まで何人もの火器好きな方々にお会いしてきたけれど
こんなに短期間に、ここまで考える「火器好き」は初めてです (^○^)
ど~か今後も「夢」に向かっての試行錯誤♪
あきらめずに続けてくださいね~♪
応援してまっせ~ ♪ d(⌒o⌒)b♪
Posted by 野良坊
at 2010年03月04日 08:20

師匠、こんちは~!!
昨晩はアザッス!!
試行錯誤の末・・・どこまでやれるか・・・(ニヤリ)
やっぱり火器は、弄ってナンボ点けてナンボですよね(笑)
経験値を積んで、色々弄れるようになりたいです。
火器の歴史・・・そこについては、オイラはまったく乏しいですね~(泣)
極端なことを言えば名前を知らなくても、使えればよし!!みたいな(汗)
どうしても、行動派なんで弄るほうに走ってしまいます(爆)
スキーもそうなんです。
論理を学ばず、感覚で滑る(笑)
昨晩はアザッス!!
試行錯誤の末・・・どこまでやれるか・・・(ニヤリ)
やっぱり火器は、弄ってナンボ点けてナンボですよね(笑)
経験値を積んで、色々弄れるようになりたいです。
火器の歴史・・・そこについては、オイラはまったく乏しいですね~(泣)
極端なことを言えば名前を知らなくても、使えればよし!!みたいな(汗)
どうしても、行動派なんで弄るほうに走ってしまいます(爆)
スキーもそうなんです。
論理を学ばず、感覚で滑る(笑)
Posted by くま3
at 2010年03月04日 12:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。