ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月30日

牛で密会

牛で密会


ど〜も〜クマ3だよ(ニヤリ)

今週末は、誕生日の週ということもあり、週末は牛と牛へ(ニヤリ)(ニヤリ)(爆)

昨晩は、食べるほうの牛へ行き、大ジョッキと赤ワイン2杯、芋焼酎をいただき…霜降り肉をタラフクいただきました〜(ニヤリ)


さて今回、牛に行くにあたり、数日前にある人物から呼び出しされまして…((((゜д゜;))))

ある人物…体育館裏(牛)に面かしなぁ〜(ニヤリ)

オイラ…は、はい〜((((゜д゜;))))ガクガク

と、そんなやりとりがありまして…
当日を迎えたわけです(笑)

金曜日の夜、さすらいキャンパーさんから、土曜午後からmama総長とケンさんがいるという有力情報をもらい、何かあったら女総長に助けていただこうと思っておりました…(笑)
10時過ぎ牛に到着…リビシェルを発見(^o^)…と思いきや、その手前にmamaさんを発見Σ( ̄□ ̄)!

すでにケンさんがリビシェルを撤収してしまったようで…(;´д⊂)

どうやらケンさんはお仕事に行かなければならないとか…残念!
ゆっくりお話&あの酒豪で有名?な先輩から守って貰おうと思っていたのに…(爆)

そうしたら…mama総長から、新たに心強い先輩方を紹介いただきました〜(^o^)

最初に発見したリビシェルの持ち主mamonobuさんファミリーです。

秋田の豪雪地帯より牛にいらっしゃったとのこと。
真っ昼間からnobuさん(←奥様がnobuさんで間違いないですよね?)は、ビールを数本空けていらっしゃいましたΣ( ̄□ ̄)!
(ニヤリ)これはあの酒豪先輩と良い勝負になりそうだ…(笑)

と、挨拶もそこそこにサイトチェックをしていると…(・∀・)

mamaさんに、女隊長と任命?された((((゜д゜;))))はっち隊長とJUNさんが登場しました!!

みんな揃って少しお話…時間が過ぎるのは、早いものです(;´д⊂)
ケンさんmamaさんが帰られると言います。
またちょっとしかお話できませんでしたね(;´д⊂)
今度こそ、ゆっくりと(。・_・。)ノ





ん?なんか、小次郎に似ているワンコがいるなぁ〜…

ん?この車のバックに…KOJIROUΣ( ̄□ ̄)!

まさかまさか…やっぱり(・∀・)
小次郎の父さんも牛にいました〜(^o^)
昨夜から泊まっていたとのこと。

mamaさんも話してましたが、昨夜の牛は素晴らしい夜だったそうですね〜羨ましいヾ(^▽^)ノ

というわけで、みんなにお手伝いいただき、幕の設営完了。

ここから、オイラのテキトーぷりが全開です(爆)

牛で密会


冬はエコタツでヌクヌク(笑)

テーブルとテーブルの間に寝袋挟んで、湯たんぽで暖を取ります。

今回は、湯たんぽ2つ入れましたが、まあまあな感じですね。

マットを使えば、さらに暖房効果は発揮されるかと思います。

あと2つくらい湯たんぽを追加したら、ヌクヌクですね〜(ニヤリ)

牛で密会


オイラが焼き芋や泥ネギを食べたいがために、撤収済みで早く帰るはずの小次郎さんに、焚き火台やら何やらをお願いして(^o^)(爆)

牛で密会


男は黙って直火(爆)
そこらへんに転がっていた濡れた薪を使用…
なかなか焼けないネギ…そんな中途半端に焼いた泥ネギ焼きを…一本持って、撤収中のmamonobuさんファミリーのとこに(笑)
お世辞でも美味しいと食べていただき、ありがとうございます(;´д⊂)今度はちゃんとしたやつを食べて下さいね(笑)


牛で密会


久しぶりに焚き火ならぬバーナーにて…芋出来ました。小次郎さんのフライパンで…というのは内緒の話(笑)



牛で密会

その後、mamonobuさんファミリーと小次郎の父さんも帰宅され(;´д⊂)寒いので、エコタツでヌクヌク(笑)

女番長…あっ間違えた(笑)
女隊長の(^o^)激写未遂…残念!

酒豪の先輩方には、エコタツ気に入っていただけたようで何よりです(笑)そして、新潟土産までいただきありがとうございましたヾ(^▽^)ノ



エコタツ…ぜひ皆さんお試し下さい(。・_・。)ノ

今回も牛にてお世話になりました〜(^o^)


このブログの人気記事
徒歩で日本一周
徒歩で日本一周

早くキャンプがしたいです。
早くキャンプがしたいです。

第3回RSmossミーティング
第3回RSmossミーティング

第3回RSmoss 写真追加
第3回RSmoss 写真追加

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
gooutcamp猪苗代
GO OUT CAMP
GW
桜の下で
キャンプはじめin牛
ラスト牛
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 gooutcamp猪苗代 (2021-11-03 00:12)
 GO OUT CAMP (2014-06-04 13:41)
 GW (2014-05-15 12:57)
 桜の下で (2014-05-08 12:55)
 キャンプはじめin牛 (2014-01-05 10:30)
 ラスト牛 (2013-12-31 14:17)
この記事へのコメント
良いにおいの幕ですね。

本当に!!ノース臭なんですか?情報が集まりませんでした。
試しに買うとこでしたよ・・・・。

エコタツ・・・ほほっ
我が家の寝袋は モンベルの封筒型。

(その昔2枚をジッパーで繋げればダブルになると、悪い事を考えての購入・・・但、実践投入無し。)

使えますね  ニヤリ
Posted by WindyJv at 2009年11月30日 09:29
おはようございます^^

エコタツ・・・そとに出たくなくなりますねぇ^^;;

ミカン 起きたくなりますよー

今週は オープンタープにエコタツ?(笑)
Posted by simojisimoji at 2009年11月30日 10:09
Jvさん(。・_・。)ノ

>本当に!!ノース臭なんですか?情報が集まりませんでした。試しに買うとこでしたよ・・・・。

ノース臭…(笑)ありませんが何か?(爆)

>(その昔2枚をジッパーで繋げればダブルになると、悪い事を考えての購入・・・但、実践投入無し。)

連結仕様で連結しようとはΣ( ̄□ ̄)!(爆)

いつか実戦して下さい(笑)
Posted by くまごろう at 2009年11月30日 10:39
simojiさん(。・_・。)ノ

>ミカン 起きたくなりますよー

まさにそうです(笑)
同じことをオイラも口にしてました。

ヌクヌク過ぎて、快適で眠くなります(笑)

お外を見ながら、ぜひエコタツ(。・_・。)ノ
Posted by くまごろう at 2009年11月30日 11:08
エコタツかぁ~、、、、、、、、

綺麗な「おねいさん♪」 と、、、♪ ♪   じゃなきゃ~嫌だいっ (--;)



                          うそ♪  _(^^;)ゞ



。。。つ~か。。。。。湯たんぽ、持ってね~し。。。。。(爆)
Posted by 野良坊野良坊 at 2009年11月30日 11:37
こんにちはー

やってますねー^^

エコタンもイイですなー!

それにしても、Jvさんと同じ考えでシェラフ買っていたとは・・(爆)
左右のジッパー違いを注文するのがミソですね(ニヤリ)

たぶん、兄弟も考えは同じでしょうなー(笑)

あっーそうそう、例のヤツどうでした?~(・∇・)~
Posted by bakabon at 2009年11月30日 11:45
師匠(。・_・。)ノ

綺麗どころは必要でしょうか?(ニヤリ)



怪しい火器があれば、妄想は膨らむばかり(爆)
タンクの丸みを眺めていれば、事足りるかと思われます(ニヤリ)
Posted by くまごろう at 2009年11月30日 11:57
bakabon兄弟(。・_・。)ノ

>それにしても、Jvさんと同じ考えでシェラフ買っていたとは・・(爆)
>左右のジッパー違いを注文するのがミソですね(ニヤリ)
>たぶん、兄弟も考えは同じでしょうなー(笑)

健全な男なら当然でしょう(爆)(爆)(爆)


>あっーそうそう、例のヤツどうでした?〜(・∇・)〜

仕事帰りに確認しますよ〜(ニヤリ)
Posted by くまごろう at 2009年11月30日 12:16
エコタツ・・・これはヌクヌクすぎて上半身なにもかぶらずに寝ちゃいそうだなぁ、危険(笑)

左右ジッパー、「誰がこんな(ry」と思ってたら皆さん結構自家発熱するつもりなんですね~(爆)
Posted by drunkwhaledrunkwhale at 2009年11月30日 15:53
ドラちゃん(。・_・。)ノ

昨晩は(ニヤリ)

エコタツは、オイラのスタイルの定番となりそうです(笑)
なかなかにヌクヌクなので、ミカンとセットでオススメですよ〜ヾ(^▽^)ノ

自家発電(爆)
Posted by くまごろう at 2009年11月30日 16:20
コタツ、すごく考えていたんです。
そうか!エコタツ
いただきます。
湯たんぽでいいんですね。
あぶなくストーブ入れるところでした(笑)
Posted by junk at 2009年11月30日 17:14
お世話様になりました~
『エコタツ』
やっぱりマットがあればサイコーね^^
おかげ様で夕方まで暖かく過ごすことができました(*´∀`*)

週末風邪などひかないように・・・
楽しんできてくださいね~^^

女隊長・・・はて?( ・_ゝ・)ww 
Posted by はっち at 2009年11月30日 18:29
junkさん(。・_・。)ノ

ストーブΣ( ̄□ ̄)!
下から煙がモクモクと…((((゜д゜;))))

エコタツは、下からの冷え込みが肝でした。

マットがあると最高だと思います。

ちなみに今の季節だとマットひかないと二時間?程度で湯たんぽ冷めてしまいますね。
Posted by くまごろう at 2009年11月30日 19:33
はっちさん(。・_・。)ノ

こちらこそ、お世話様になりました〜(^o^)

>『エコタツ』やっぱりマットがあればサイコーね^^

そうですね〜。マット重要ですね。勉強になりました〜。

女番長…女隊長…酒豪夫婦(爆)
オイラと違い、色んなネームがありますね。
さすが、はっちさん(ニヤリ)
Posted by くまごろう at 2009年11月30日 19:37
こんばんはっ♪。

やっぱこっちに居たのね。わかってましたとも・・・・。だからエコみちに・・・。(爆)

エコみちではR3ファミリーとご一緒できたので、とても楽しかったよ。
子供たちも夜更かしして遊んで、最後のエコみちを堪能していたしね。アメSインナーの中で...。^^

そちらも女隊長達と『牛』 を楽しんだようで...、いいことです。
今週末もたしか『牛』 忘年会だよね。いいなぁ~。
Posted by nao nao  at 2009年11月30日 19:39
naoさん(。・_・。)ノ 

エコキャン、シーズンオフですもんね〜。
そういう意味では牛もオフですね〜。
もう水が…(;´д⊂)

オイラは牛忘は残念ながら不参加ですよ〜。
Posted by くまごろう at 2009年11月30日 20:08
昨日は野暮用で早々に退散しました
ゆっくりできずに残念でした

あのネギ料理?「泥ネギ食べましょう」って
一瞬何?泥ついたまま食べる?
さすがくまさん野生児と思いました
「焼きネギ食べましょう」が正しいですよね

今度はちゃんと火を起こしてからネギを投入しましょう
Posted by 小次郎の父 at 2009年11月30日 20:43
小次郎の父さん(。・_・。)ノ
>あのネギ料理?「泥ネギ食べましょう」って
>一瞬何?泥ついたまま食べる?
>さすがくまさん野生児と思いました

ぐっしっし(^o^)
偽りの野生児ですけど(爆)

>「焼きネギ食べましょう」が正しいですよね

確かにそうですね〜。
オイラ、大洗のキャンプで泥ネギと教わったので、そのまま覚えてました(笑)

>今度はちゃんと火を起こしてからネギを投入しましょう

全くそのとおりであります(笑)
本当に迷惑かけまくりであります(爆)
Posted by くまごろう at 2009年11月30日 20:58
ドモ~

おおぅ泥ネギだー!!

キャンプログさんに一緒にご馳走してもらってる時に
口をヤケドして涙目だったのはココだけの話です・・・(苦笑)

エコタツはMOSS臭ならぬくま3の足臭はダイジョブでしたか( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted by 風空風空 at 2009年11月30日 23:11
風さん、ちは~!!

そうあれを再現しようと・・・まぁ結局テキトーなオイラは、

今回はちゃんとした薪を使わず・・・失敗しましたけどね(笑)


オイラの足ですか?

かなり臭いますけど(笑)

そういえば、誰も何も言わなかったな~(爆)
Posted by くまごろうくまごろう at 2009年11月30日 23:44
こんばんは~

エコタツよさそーですね~~♪

ちなみに僕も封筒二枚持ってますよ!しかも薄いヤツ!
冬に使えば・・・(-。-)y-゜゜゜
Posted by TatsuLOW at 2009年12月01日 01:19
素敵なエンダースをお持ちのブログはこちらですか?

いいものをゲット出来そうですね d( ̄◇ ̄)b グッ♪

変○の会合でお会い出来た暁には、
是非、点火して見せて下さい!!

道具に呼ばれましたね〜 (笑)
Posted by ちん婆 at 2009年12月01日 06:59
先日は お会い出来て ラッキーでした^^♪

もしかして 牛の住人が 変わった? かなぁ?(笑)

ノースも 泥ネギも 焼き芋も 残念ッ!!!

語る話は 山ほどあった はずの我家…

何故か~(笑) 

帰路は オーナー君の 想い出話で 盛り上がりました。

※ケンさんからの伝言… 
 「食べないから~ オーナーとゆっくり遊ばせて!<(_ _)>」
Posted by dabadamama0105 at 2009年12月01日 07:32
TatsuLOWさん、おっぱ~!!

エコタツ何気にやりますよ~。

女子とエコタツに一緒に入ってヌクヌク(ニヤリ)

この冬の定番です(爆)
Posted by くまごろうくまごろう at 2009年12月01日 07:42
ちん婆さん、おっぱ~!!

エンダースに興味あり?

森永ダースの間違いでは?(笑)


そうですか~怪しい火器に呼ばれましたか~ってこの記事には上げてませんが!!(笑)
Posted by くまごろうくまごろう at 2009年12月01日 07:44
mamaさん、おっぱ~!!

>※ケンさんからの伝言… 
 「食べないから~ オーナーとゆっくり遊ばせて!<(_ _)>」

ど~ぞど~ぞ(笑)
その方が、オイラも助かります(笑)

オーナーも少しづつ認知度が上がってきたかな?(爆)
本人はかなりのシャイボーイなので、何とか人と交わることを覚えさせたいと思ってます。

ケンさんの男気をオーナーに教えて下さい!!

今度、お会いするのが楽しみですね~。
Posted by くまごろうくまごろう at 2009年12月01日 07:50
おはようございます。mamonobuの飲兵衛母ちゃんnobuです。

泥ねぎ、美味しかったです~^^
ご馳走様でしたm(_ _)m
早速今週のキャンプでチャレンジです!!

今度はどんな幕を拝見できるか、楽しみにしてますo(^o^)o
Posted by mamonobumamonobu at 2009年12月01日 08:31
mamonobuさん(。・_・。)ノ

おっぱ〜ヾ(^▽^)ノ

今度は、ゆっくり飲みたいですねぇ(ニヤリ)

幕ですかΣ( ̄□ ̄)!
あんまり期待しないで下さい(笑)
Posted by くまごろう at 2009年12月01日 08:57
>中途半端に焼いた泥ネギ焼きを…一本持って
笑わせないで下さいって!www

くまさんらしいと言えばそうかも知れませんが、それは罰ゲームに近かったりしませんか?w

週末に真似してみようかなぁ。
食べるのは、もちろんくまさん達!?
Posted by LittleR at 2009年12月01日 12:55
馬主3(。・_・。)ノ

×ゲームですと(ニヤリ)

いやいや、一番まともなネギを一本チョイスしましたから(笑)
Posted by くまごろう at 2009年12月01日 13:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
牛で密会
    コメント(30)