ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月10日

復活祭

復活祭

先週金曜日ですが、いつもの場所で、復活祭やってきました(。・_・。)ノ
復活祭

とりあえず、オーナーにコーヒーを淹れてもらいました(笑)

復活祭

雨降りですが、設営完了。

本当は、闇取引幕を希望しましたが、面倒との理由により却下されました。

復活祭

今夜の寝床です。

雨なので撤収を簡単にするためブランケットだけで。






復活祭

まずは、一番最初に復活した119から。

復活祭

プレヒート中…

復活祭

問題児?ブス696(爆)


復活祭

超レア物ですよ(笑)

復活祭

復活祭

119は綺麗に点火されました。
見事な灯りです(^o^)

復活祭

こちらは、ブス615(^o^)こいつが一番明るい((((゜д゜;))))
小さくてもさすがブスですね〜。

復活祭

こちらは、まだ公開してない、貴重なランタンです。
後々記事をアップする予定なので、とりあえずスルー(爆)

復活祭

rideさん提供、新潟魚沼産コシヒカリ(^-^)v
これでGNCですが…rideさんが(笑)


復活祭

さて、そんなこんなしてる間に、696に陰りが…。ジェネレータ?(バポ?)根元から漏れ火…。
マントルも赤いオーラが(;´д⊂)
界王拳をレベル上げて使いすぎです(爆)
せめて三倍までなら…(笑)


復活祭

気を取り直して、カレーをタラフクいただきましたよ〜(^o^)
さすが、炊き師のご飯(^-^)v

復活祭


復活祭

肉MAX(爆)

復活祭

暗くてわかりませんが、119のクックトップでお湯沸かしました。

復活祭

((((゜д゜;))))

復活祭

なんじゃこりゃΣ( ̄□ ̄)!
羽虫MAX(爆)
この症状みて、どこが悪いかわかるひと?います?

オイラはわかりましたよ〜(^o^)

復活祭

羽虫に気を取られていたら、蝉を踏んじまった!!

ごめんなさいね。。。

復活祭

まったりシガ~。



復活祭


復活祭

穏やかな復活祭でした(^-^)v



このブログの人気記事
徒歩で日本一周
徒歩で日本一周

早くキャンプがしたいです。
早くキャンプがしたいです。

第3回RSmossミーティング
第3回RSmossミーティング

第3回RSmoss 写真追加
第3回RSmoss 写真追加

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
gooutcamp猪苗代
GO OUT CAMP
GW
桜の下で
キャンプはじめin牛
ラスト牛
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 gooutcamp猪苗代 (2021-11-03 00:12)
 GO OUT CAMP (2014-06-04 13:41)
 GW (2014-05-15 12:57)
 桜の下で (2014-05-08 12:55)
 キャンプはじめin牛 (2014-01-05 10:30)
 ラスト牛 (2013-12-31 14:17)
この記事へのコメント
rideさん同様、僕にもよく分かりません。

ただ海王拳はおかしい。
正しくは界王拳です。
Posted by マイコーマイコー at 2009年08月10日 11:44
隊長、こんちは~。

>正しくは界王拳です。

ブ・ラジャー!?
訂正しときます。
Posted by くまごろうくまごろう at 2009年08月10日 12:07
支部長雨の中お疲れ様です。

羽虫MAX・・・わかりません。
新バイオ燃料(サトウキビ?)の砂糖成分が漏れたのですか?
Posted by WindyJv at 2009年08月10日 12:19
そうですΣ( ̄□ ̄)!
新エネルギーなんか使ったから(爆)
Posted by くまごろう at 2009年08月10日 12:25
う~む。。。。norabus696 ♪
実に怪しい(爆)

>ジェネレータ根元から漏れ火…。

あらら? パッキン交換ですね~

119は絶好調みたい?
Posted by 野良坊 at 2009年08月10日 12:48
あら?未公開火器はスルーですか(^^;)

そちらのレポを楽しみに待ってます(笑)
Posted by ジープ乗り at 2009年08月10日 12:52
野良坊さん(。・_・。)ノ

119は好調ですヾ(^▽^)ノ
ランタン見ながら、シガーに酒…最高でした(笑)
Posted by くまごろう at 2009年08月10日 13:00
ジープ乗りさん(。・_・。)ノ
>あら?未公開火器はスルーですか(^^;)

スルーですよ(笑)
チラリと見えます?
もう気付いているのでは?
Posted by くまごろう at 2009年08月10日 13:03
>もう気付いているのでは?

むむむ~♪ これが例のブツでっか~!
燃焼もバッチリですね~

しかしまぁ~、、、、、行くとこまで行きましたね~♪ d(⌒o⌒)b♪

オリジナルグローブ、割らないように注意しましょうね~

つ~か。。。。。。
正体を暴露したい衝動を抑えるのに必死な私(爆)
Posted by 野良坊 at 2009年08月10日 13:25
師匠(。・_・。)ノ

昨夜の地震で、何かやられてないですか?

仙台は、それほど大きな揺れではなかったので、大丈夫だと思ってますが、倉庫は確認してません(笑)

暴露しちゃダメですよ〜(=゜ω゜)ノ
Posted by くまごろう at 2009年08月10日 14:13
>暴露しちゃダメですよ〜(=゜ω゜)ノ

あはは♪  しません、しません(笑)


>昨夜の地震で、何かやられてないですか?

そうそう! かなり長い時間揺れてましたね~
あのときは、部屋に下げてあるランタンを降ろして
自作のテーブルの上に重ねてある箱ストを、崩れないように押さえてました 汗)
たまたま、在宅中で直ぐに対処できたから良かったものの
もし、誰もいなくて重ねてある箱ストが崩壊したら?
自作テーブルの直ぐ下に並んでいたランタン達は無残な姿になっていたでしょうね~(‥;)
ということで、、、、、新たな収納方法を検討中です ((((((^_^;)
Posted by 野良坊 at 2009年08月10日 16:18
なるほど(・∀・)良い方法がありますが…






増え続けて二軍落ちの火器は、弟子に預けるというのはどうでしょう?(爆)
Posted by くまごろう at 2009年08月10日 17:15
こんばんは~
>119のクックトップでお湯沸かしました。

おぉ~マニアの世界ですね~♪
羨ましい~(^^)

それにしても羽虫凄いですね!
寝床は大丈夫だったんでしょうか・・?
Posted by bakabon at 2009年08月10日 21:22
こんばんは~

この時期に蚊帳なしで泊まるって
言うからおかしいと思ったら
ランタンまで虫の力で......

虫を操る虫使いでありますね^^
Posted by MARMAR at 2009年08月10日 21:23
bakabonさん、おっは~!!

寝床は全然平気でしたよ。

家族で行くときは蚊帳は必要かと思いますが、ソロなら参天にシート敷いただけの方が簡単で楽で、野営っぽいです(笑)
今回は、マットも出しませんでしたが、快適でした。
撤収も超簡単。

rideさんは雨降ってるのにあまりに簡単な寝床なので心配?してたようですけどね(笑)
Posted by くまごろうくまごろう at 2009年08月11日 07:41
MARさん、おっは~!!

虫使い(爆)

どうせなら、羽虫とかじゃなく、もっと大きな虫をコントロールしたいです。

オームとか!?
Posted by くまごろうくまごろう at 2009年08月11日 07:43
オームって虫?鳥?
まあ、どうでもいいか・・・
Posted by アンデーアンデー at 2009年08月11日 23:19
アンデーさん(。・_・。)ノ

>オームって虫?鳥?

オームはオームですΣ( ̄□ ̄)!
話の流れから鳥のオームではないと思われ(爆)
Posted by くまごろう at 2009年08月12日 00:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
復活祭
    コメント(18)