ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月10日

第1回Mos“S”R【東北ミーティング】Ⅱ

さて、今回はテント内部の設置についてです。

簡単レポが信条なので、そこんとこ宜しくです(爆)

第1回Mos“S”R【東北ミーティング】Ⅱ

この時点では、まだポールは真っ直ぐですね。

ポールに並行している綱ですが・・・これってまさか!?あれなのか!?((((゜д゜;))))



































まさかねぇ〜。そんなことできたら、オイラその道の職人になります。

でも、もしかしたらジープ乗りさんの腕なら…出来ない?

良いアイデアあれば下さい!!(。・_・。)ノ

第1回Mos“S”R【東北ミーティング】Ⅱ

第1回Mos“S”R【東北ミーティング】Ⅱ

第1回Mos“S”R【東北ミーティング】Ⅱ

最初はこんな感じでしたが・・・
第1回Mos“S”R【東北ミーティング】Ⅱ

時間の経過とともに物が増える増える・・・Σ( ̄□ ̄)!



今夜の夕飯に使う調味料ですが・・・こんなにいらないだろ(゚Д゚)

第1回Mos“S”R【東北ミーティング】Ⅱ

第1回Mos“S”R【東北ミーティング】Ⅱ

結局、オリーブオイルと塩コショウと梅塩のみ使用ヽ(´ー`)ノ


第1回Mos“S”R【東北ミーティング】Ⅱ

こいつが今回のジャグ!?100均です。

ソロくらいならかなり使えます。

たしか3種類くらいあったかな?

これは2リットルくらいで真ん中のサイズです。


第1回Mos“S”R【東北ミーティング】Ⅱ

オイラの大事なもの入れ・・・オーナーがこれをコンクリの上で引きずり回します(泣)


さて次回は、テントの外の設置について。

では!!




※誰か気づいた???オカシナ箇所が2つほど・・・



このブログの人気記事
徒歩で日本一周
徒歩で日本一周

早くキャンプがしたいです。
早くキャンプがしたいです。

第3回RSmossミーティング
第3回RSmossミーティング

第3回RSmoss 写真追加
第3回RSmoss 写真追加

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
gooutcamp猪苗代
GO OUT CAMP
GW
桜の下で
キャンプはじめin牛
ラスト牛
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 gooutcamp猪苗代 (2021-11-03 00:12)
 GO OUT CAMP (2014-06-04 13:41)
 GW (2014-05-15 12:57)
 桜の下で (2014-05-08 12:55)
 キャンプはじめin牛 (2014-01-05 10:30)
 ラスト牛 (2013-12-31 14:17)
この記事へのコメント
ははは・・・出来るけど・・・しません(笑)

おかしな箇所、発見できませんでした。。。
Posted by ジープ乗り at 2009年05月10日 17:57
こんちは

いやぁ、キレイに整頓されてますね。
見習いますですー

4枚目の写真ですでにポールが曲がっているような・・・
あと6枚目の写真に私が欲しいオレンジ色のチェアが転がってるくらいですかねー(笑)
Posted by dreameggsdreameggs at 2009年05月10日 19:00
こんばんは
拘ったモノが多いですねっ!
Posted by SHOWSEISHOWSEI at 2009年05月10日 22:32
ジープ乗りさん(。・_・。)ノ
>ははは・・・出来るけど・・・しません(笑)
できるんですかΣ( ̄□ ̄)!ぜひアイデアがほしいです(笑)
Posted by くまごろう at 2009年05月10日 23:42
王子様(。・_・。)ノ

見つかりましたかΣ( ̄□ ̄)!

そうです。当日に焚き火用の薪を探しに行ったらこの通りです(笑)

時間の経過とともに生活感が伝わりますか(笑)
Posted by くまごろう at 2009年05月10日 23:45
SHOWSEIさん(。・_・。)ノ

とりあえず、困らない感じで揃えてみました。

そのうち生活感がみじみでます(笑)
Posted by くまごろう at 2009年05月10日 23:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第1回Mos“S”R【東北ミーティング】Ⅱ
    コメント(6)