ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月28日

チームJJと猪苗代 二章

<img src="//img02.naturum.ne.jp/usr/hiro77777772001/305.JPG" alt="" >

今話題の幻の神指城!ではなく、若松城です。

愛の兜で有名なあの芸能人じゃないΣ( ̄□ ̄)!上杉謙信の片腕だったあの武将(名前忘れた…)
越後から国替えをするも、農民が一緒についてきたって話の仁徳ある武将の名前を忘れましたΣ( ̄□ ̄)!
まっいいか(゚Д゚)

グダグダになりそうな予感タップリでお届けしますm(_ _)m

チームJJと猪苗代 二章

石垣の間から、入城です。

城の中は、撮影禁止のため、しばらく音声のみでお送りします(爆)




あれ〜誰だっけ? 愛のやつ。

今、時代劇に出てるべ・・・(それを言うなら、大河ドラマだよ)。。。

誰かしらねぇ???

まっいいか(爆)



こっちに日本刀があるぞ!!

しかし、ごったがえしてんな〜。




あっ!!昔の酒屋だ・・・・・・(また酒のようです・・・苦笑)

完全に学生のノリに戻ってます(笑)

しばらく、天守閣目指して上へ上へと登りました。。。
チームJJと猪苗代 二章

天守閣から、庭の一角にあるお茶屋敷をパシャ!!

天守閣からの画はこれだけしかありません(汗)

後で、ここに行きたいなと思ってましたが・・・具合が今ひとつ微妙です。。。

そして、今度は下りです・・・








あれ?これは白虎隊の似顔絵???

説明書きを読むと、歴史上の文献より特徴のあった部分を強調して似顔絵を書いたようです。

空想で良く描けるなぁ〜。




え〜ここから次回までは、後1枚、2枚しか写真撮ってませんので、

飛ばしますよ〜。

若松城をあとにしたオイラたち、次の目的地もあるはずもなく、ただブラブラとドライブ中に、

巨大ロボを発見!!

チームJJと猪苗代 二章

福島の友人曰わく、あのロボの眼下には、武家屋敷みたいな施設があり、昔は観光客で一杯だったが、最近は見る影もない…とのこと。

目の前を通過しましたが、三連休中日なのに、駐車場には、三台くらいしか止まってませんΣ( ̄□ ̄)!
かなりデカイ駐車スペースなのに…。

追説ですが、人が入らないのに、なぜか潰れないそうです。猪苗代の七不思議なのか((((゜д゜;))))



さて、次回で3部作の完結を迎えます。

暇人一行は、謎の武家屋敷に入って行ったのか?それとも、有意義な時間を過ごすことが出来たのか?

乞うご期待(爆)


このブログの人気記事
徒歩で日本一周
徒歩で日本一周

早くキャンプがしたいです。
早くキャンプがしたいです。

第3回RSmossミーティング
第3回RSmossミーティング

第3回RSmoss 写真追加
第3回RSmoss 写真追加

最新記事画像
みちのくキャンプ 〜夏の終わり〜
徒歩で日本一周
早くキャンプがしたいです。
第3回RSmoss 写真追加
第3回RSmossミーティング
宮城県予選決勝
最新記事
 みちのくキャンプ 〜夏の終わり〜 (2021-09-23 23:40)
 徒歩で日本一周 (2021-09-04 08:38)
 早くキャンプがしたいです。 (2021-08-26 22:00)
 第3回RSmoss 写真追加 (2021-08-03 21:47)
 第3回RSmossミーティング (2021-08-02 22:27)
 11月7日の記事 (2014-11-07 00:16)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チームJJと猪苗代 二章
    コメント(0)