ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月10日

銀のジャグ・・・弟

銀のジャグ・・・弟

イグルーの弟分・・・2ガロンブリキジャグです。

1泊2日のキャンプなんかには丁度良いサイズですね。

ブリキジャグは雰囲気ありますね~キラキラ

長年使い込んでベコ×2にしていくつもりですテヘッ

銀のジャグ・・・弟

この部分は、イケてません。

使いづらいのですが・・・でも工作苦手なオイラが弄ると元通りに使えなくなる可能性大なので、

ここはグッと我慢します。
銀のジャグ・・・弟

銀のジャグ・・・弟

これからがキャンプシーズンで良い季節になってきますね。

桜の木の下でテント張って、キャンプしたいなぁ~。

あっ・・・弟ってことは、もちろん兄貴もいますよ(笑)



このブログの人気記事
徒歩で日本一周
徒歩で日本一周

早くキャンプがしたいです。
早くキャンプがしたいです。

第3回RSmossミーティング
第3回RSmossミーティング

第3回RSmoss 写真追加
第3回RSmoss 写真追加

同じカテゴリー(ジャグ)の記事画像
頂き物
小さい方の象
青春のおもひで
何を入れる?
LAKEN
同じカテゴリー(ジャグ)の記事
 頂き物 (2011-09-18 20:10)
 小さい方の象 (2011-07-03 22:29)
 青春のおもひで (2010-06-21 23:58)
 何を入れる? (2010-02-24 07:14)
 LAKEN (2009-05-18 22:38)
この記事へのコメント
こんちは

やっぱジャグはブリキっすねぇ。。。
ウチのもiglooなんですが、黄色いポリのヤツなんすよ。

私も蛇口交換したいなぁ。
Posted by dreameggsdreameggs at 2009年03月10日 11:27
dreameggsさん、こんちは。

この蛇口、大量に水出す時は、

指が痛くなるしなかなか出てこないし、大変ですよね。

でも、どうやったらうまく交換できるのか知らないし・・・。

チャレンジして、元通りにならないと悲惨だし・・・

誰か交換過程のアップとかしてないですかね???
Posted by くまごろうくまごろう at 2009年03月10日 12:08
こんにちわ~♪。

ブリキのジャグなんて、年代物なんですか~。

それにしてもくまごろうさんって、なんでこんな年代物のアイテムとか

持ってるんですかぁ~。ひょっとしてお父様の物を受け継いだとか...。

兄貴って、とんでもない大きさだったりして。(笑)
Posted by nao nao  at 2009年03月10日 18:25
naoさん 
おばんです(。・_・。)ノ

闇ルートが幾つかあるんですよ(爆)

オワイ人達ですよヽ(´ー`)ノ
あんな物やこんな物を目の前に出すんですから(笑)

そりゃ譲り受けたくなりますよねぇ( ´∀`)
兄貴については、後日アップします。双子だったんですが、1人は婿養子に出しました。
Posted by くまごろう at 2009年03月10日 19:59
くまごろうさん、昨日はコメントありがとうございます。
早速、私のブログのお気に入りに登録させていただきました。
ブログを拝見させていただきましたが、お若いのにすごく道具にこだわりを感じます。
私はお気楽お手軽なファミリーキャンパーですが、大いに参考になりますよ。
メタルジャグについては私と同じ悩みだったんですね。
この機会に、㈱カワムラさんの「焼酎コック」をネットで是非手に入れて、指の痛みから解放されましょう。
ちなみに、私は旧N子町在住です。
Posted by エビスエビス at 2009年03月18日 20:06
エビスさん
こんばんは(。・_・。)ノ

残念ながら、もうそれほど若くありません(>_<)
コックについては、ちょうどタイムリーな話題でした。かなり参考になりましたよ。ありがとうございます。

オイラの実家は、もっと北にあります。
よく昔は、農民の家に行って色んな風呂に入ってましたよ( ´∀`)

これからも、宜しくお願いしますね〜。
Posted by くまごろう at 2009年03月18日 20:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
銀のジャグ・・・弟
    コメント(6)