2009年03月26日
オイラ燃えてます!!燃えすぎて溶けてます(爆)
オイラがハジメテ買ったツーバーナーです。
昔は良く一緒に出撃していましたが、次に買ったSPのシングルバーナーに替えてからは、
出場機会が全くありませんでした。
というか、ある事件のせいなんですけどね。。。
懐かしくて、しばらくボーっと眺めてました。
汚れないように銀紙なんか敷いてますな(笑)
昔〜昔、ある事件が起きました・・・。。。
あれは福島県のコールマンキャンプ場(名前忘れたし、調べるとすぐわかりますが・・・)での出来事です。
朝早く目が覚めたオイラは、皆の衆が起きる前に、朝食を作っておこうと・・・
当時使用していた、↑ザマスタ

はい!!そこのアナタ

もうお分かりですか?さすが、何度も足を運んでいただいているだけあります(笑)
え〜そうですよ。
これがハジメテのキャンプファイヤー


言い訳するとね。朝早くで露が落ちてビチョビチョだと思ったんですよ。
まさかね。ガソリン漏れてるとはね。誰も思いませんな。。。
後日、修理しましたが、経年劣化でコック閉めても漏れてたとかそうじゃないとか???
まぁ、そこらへんのサイトは、大慌てですな。
だって、燃えてるんだもん

その名残ですな・・・見事に融けてます。
それから、以前の2つの記事に至るまで数年を要しました

数年立つと、こんな経験も忘れて火遊びするようになります(爆)
おまけのカットです。
ただのケースですな・・・。。。
ところで、最近レアものを見かける機会が増えてきて、良く思うのですが、燃料の違いありますよね?白ガスやケロ、アルコール等、あれって説明書ない場合、どう見分ければいいんでしょう?構造みればわかるのかな?まさか、本体に書いてないですもんねぇ〜。
誰か無知なオイラに教えて〜(。・_・。)ノ
Posted by くま3 at 02:07│Comments(10)
│火器類
この記事へのコメント
おはようございます^^
炎上させたことはないけど・・・見事な燃えっぷりだったんでしょうね~^^;
燃えたにしては綺麗じゃないですか^^
オイラのツーバーナー・・・・錆びて穴開いてそうです・・・^^;
炎上させたことはないけど・・・見事な燃えっぷりだったんでしょうね~^^;
燃えたにしては綺麗じゃないですか^^
オイラのツーバーナー・・・・錆びて穴開いてそうです・・・^^;
Posted by simoji
at 2009年03月26日 08:58

おはようございます。
僕も昔大炎上やらかしました。
幕体は燃やしませんでしたが。(笑)
我家のガソリンツーバーナー迷子中で見当たりません...。
僕も昔大炎上やらかしました。
幕体は燃やしませんでしたが。(笑)
我家のガソリンツーバーナー迷子中で見当たりません...。
Posted by マイコー at 2009年03月26日 10:14
simojiさん
おはようござる(。・_・。)ノ
え〜それはそれは、見事な燃えっぷりでしたよΣ( ̄□ ̄)!
おはようござる(。・_・。)ノ
え〜それはそれは、見事な燃えっぷりでしたよΣ( ̄□ ̄)!
Posted by くまごろう at 2009年03月26日 10:32
マイコーさん
おはようござる(。・_・。)ノ
>幕体は燃やしませんでしたが。(笑)
オイラも幕は燃やしてませんよ〜。周りの方がバケツリレーで食い止めてくれました(爆)
おはようござる(。・_・。)ノ
>幕体は燃やしませんでしたが。(笑)
オイラも幕は燃やしてませんよ〜。周りの方がバケツリレーで食い止めてくれました(爆)
Posted by くまごろう at 2009年03月26日 10:51
こんちは
天板のエンボスがカッコイイですな。
炎上痕も"味"って事で(笑)
それにしても大事に至らなくて何よりでしたねー
天板のエンボスがカッコイイですな。
炎上痕も"味"って事で(笑)
それにしても大事に至らなくて何よりでしたねー
Posted by dreameggs
at 2009年03月26日 11:27

dreameggsさん
こんちは(。・_・。)ノ
確かにあのまま指をくわえていたら、消防車騒ぎだったかも(゜Д゜;≡;゜Д゜)
物はカッコイイのですが…使い勝手があまり良くないので、とりあえず実家に封印してました。
機会あったら封印マテリアルのみで、キャンプも楽しいかなぁ〜。
こんちは(。・_・。)ノ
確かにあのまま指をくわえていたら、消防車騒ぎだったかも(゜Д゜;≡;゜Д゜)
物はカッコイイのですが…使い勝手があまり良くないので、とりあえず実家に封印してました。
機会あったら封印マテリアルのみで、キャンプも楽しいかなぁ〜。
Posted by くまごろう at 2009年03月26日 11:32
こんにちわ~♪。
僕もコールマンのガソリンツーバーナーをファミキャンのときはメインで
使っているのですが、炎上は何度もありますよぉ~。
幕体を焦がすところまでは幸い行かなかったですけど...。
でも分離型ストーブを今狙っているので、くまごろうさん同様に
出番が減りそう。
あぁ~、ホントは全部ケロ化したいんだけど、先立つものがぁ~。
僕もコールマンのガソリンツーバーナーをファミキャンのときはメインで
使っているのですが、炎上は何度もありますよぉ~。
幕体を焦がすところまでは幸い行かなかったですけど...。
でも分離型ストーブを今狙っているので、くまごろうさん同様に
出番が減りそう。
あぁ~、ホントは全部ケロ化したいんだけど、先立つものがぁ~。
Posted by nao
at 2009年03月26日 12:54

naoさん
こんにちわ〜(。・_・。)ノ
>でも分離型ストーブを今狙っているので、
フライですか(?_?)
オイラ、実用的にフライが欲しいです。
こんにちわ〜(。・_・。)ノ
>でも分離型ストーブを今狙っているので、
フライですか(?_?)
オイラ、実用的にフライが欲しいです。
Posted by くまごろう at 2009年03月26日 13:20
綺麗なツーバーナーですね♪
遠征の帰り道、佐野のコールマンアウトレットで、
これの小さいやつ(再生品、キッチンハンガー&ケース付き)が安く出てたのですが、
妻の「そんなにストーブだけあってどうすんの?無いやつ買ったら?」の一言で確保には至りませんでした・・・。
かなり気になったのですが。(後悔先に立たず?)
遠征の帰り道、佐野のコールマンアウトレットで、
これの小さいやつ(再生品、キッチンハンガー&ケース付き)が安く出てたのですが、
妻の「そんなにストーブだけあってどうすんの?無いやつ買ったら?」の一言で確保には至りませんでした・・・。
かなり気になったのですが。(後悔先に立たず?)
Posted by LittleR
at 2009年03月26日 19:26

Rさん
こんばんは(。・_・。)ノ
>これの小さいやつ(再生品、キッチンハンガー&ケース付き)が安く出てたのですが、
それって緑色の新商品ですか?
いつものとこに、緑のミニ版が入ってました。
なかなか良さげでしたよ〜。
こんばんは(。・_・。)ノ
>これの小さいやつ(再生品、キッチンハンガー&ケース付き)が安く出てたのですが、
それって緑色の新商品ですか?
いつものとこに、緑のミニ版が入ってました。
なかなか良さげでしたよ〜。
Posted by くまごろう at 2009年03月26日 21:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。