ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月10日

さっきふと思ったこと

皆さんは、キャンプ場でうるさいなぁと思ったことありますか?

おそらく、そういう思いはキャンプをしている以上、1回くらいは経験あるかと思います。

オイラも子供と一緒のキャンプをするようになってから気づいたのですが、

寝ようとしているときに他のサイトがうるさいと気になるものですよね。

それまでは、たぶんうるさくしている方だったので、気づかなかったのですがタラ~

反対の立場になって初めて気づくこともあるんだと思います。

特に、集団で行動したり夜が更けて酒が入れば誰でもうるさくなります。

それはある意味しょうがないことだと思います。

だったら、どうしなければならないのか?

それはその状況状況に応じた対応ができれば、ベストですよね(綺麗事ですが・・・)。

子供がいるキャンパーは、サイトで区切られたキャンプ場はなるべく避けたり、

集団でのキャンプでは、できるだけ他のサイトから離れてテントを張ったり、

どうしても近くに他のサイトがある場合は、

夜遅くまで騒がないように注意するなど、ちょっとした工夫が必要だと思います。

でも、頭でわかっていても、楽しくなって酒が入るとうまくいかないんですが・・・テヘッ

隣のサイトと距離が取れるキャンプ場を選択するのが一番ベストですけど、

閑散期でもない限りは、難しいですよね。

特にハイシーズンでは、なかなかそんなキャンプ場はありませんねダウン

ここで議論しても何の解答も出ないと思いますが、ふと思ったので書いてみました。

皆さんは、どう思いますか?








このブログの人気記事
徒歩で日本一周
徒歩で日本一周

早くキャンプがしたいです。
早くキャンプがしたいです。

第3回RSmossミーティング
第3回RSmossミーティング

第3回RSmoss 写真追加
第3回RSmoss 写真追加

最新記事画像
みちのくキャンプ 〜夏の終わり〜
徒歩で日本一周
早くキャンプがしたいです。
第3回RSmoss 写真追加
第3回RSmossミーティング
宮城県予選決勝
最新記事
 みちのくキャンプ 〜夏の終わり〜 (2021-09-23 23:40)
 徒歩で日本一周 (2021-09-04 08:38)
 早くキャンプがしたいです。 (2021-08-26 22:00)
 第3回RSmoss 写真追加 (2021-08-03 21:47)
 第3回RSmossミーティング (2021-08-02 22:27)
 11月7日の記事 (2014-11-07 00:16)
この記事へのコメント
そうですねぇ

オフ会キャンプに参加するものとして・・・難しいところです

基本は 制限があれば それに従う

現実は 周囲の状況により 時間延長 これが正直なところです^^;;

貸切ならばってことですかね

そんなこといいつつ・・・オイラは酒におぼれて・・・正しくないやからになることもしばしばOTL

牛で一緒になったとき・・・たぶんO時ごろでした すいません^^;

よく 貸切ではないのに炊事棟を占領 あれもどうかとは思います

指摘される前になんとかやめなければとは思っても・・・弱いおいらですスイマセン
Posted by simojisimoji at 2009年02月11日 21:36
simojiさん、おはようござる。

偉そうなこと書いてますが、オイラもそうなんです。

はずかしながら、昨年、子供と一緒にキャンプするようになって、

子供が周りの声でなかなか寝れないことで、初めて気が付きました。

オイラも酒におぼれて変身することしばしばです(苦笑)
Posted by くまごろうくまごろう at 2009年02月12日 08:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さっきふと思ったこと
    コメント(2)