ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月07日

スキー野営in牛

スキー野営in牛

おはよーございます!

久しぶりに牛に行ってきました。

実は牛には、スキー野営の数日前に行ってたのですが…

スキー野営in牛

そのとき、牛の入り口で雪だまりにタイヤを捕られ…亀の子状態(;´д⊂)
前にも後ろにも進めなくなり、泣く泣くロードサービスを…

それが、あんな結果を招くとは…(;´д⊂)
とまぁ、ロードサービスの話をすると、怒りが込み上げてきますので、割愛させていただきます…


土曜日の朝、実家で目覚めたオイラは、何を思ったのか、今夜は牛だ!みたいな…(笑)

そして、いそいそと実家を後に、とりあえず幕だけ張りに牛に向かいました。

スキー野営in牛

スキー野営in牛

スキー野営in牛

スキー野営in牛

今回の牛は、それはそれは素晴らしい夜でありました。

スキー野営in牛

雪中という条件と、意外と夜は寒くない。
夜空を見上げると綺麗な星が( ´∀`)
そして、ランタンの燃焼音以外は無音…

とても静かな夜でした。
昼間に幕だけ張っておいて、暗くなってから牛入りしました。

8時を回った頃だったか、その日の夜は意外と寒くなく、焚き火をするにはベストな感じ(ニヤリ)

スキー野営in牛

ヨッパーだったので、薪割りも慎重に…(笑)
カンカンと誰もいない牛に響き渡る薪割りの音…さ、最高(ニヤリ)

やっぱり焚き火は(・∀・)イイですね〜( ´∀`)

シングルモルト、そして葉巻を少々( ´∀`)…久しぶりにボックスを踏んでみた…(自爆) 
体が冷え切るまで焚き火を堪能し、夜中であろう時間に就寝しました。

スキー野営in牛


翌朝…5時に一度寒さで目が覚めました((((゜д゜;))))ガクガク
首筋からの冷気に悪寒を感じ、仕方がないのでダウン風なアウターを着込み再び二度寝(笑)

スキー野営in牛

※積雪はこんくらい・・・


起床7時?
朝食は黒ゴマペーストを塗ったパンとスーラー春雨、シャウエッセンを二袋ボイル…く、食い過ぎだ(爆)

あっΣ( ̄□ ̄)!これ書いてて今気づいた!
昨晩、焚き火でクルクルすべきでした(;´д⊂)
午前中スキーを予定していたため、急いで撤収してスプリングに向かいました。

とりあえずスキー野営の前週祭りは終了。

次はいよいよ本番です(ニヤリ)



このブログの人気記事
徒歩で日本一周
徒歩で日本一周

早くキャンプがしたいです。
早くキャンプがしたいです。

第3回RSmossミーティング
第3回RSmossミーティング

第3回RSmoss 写真追加
第3回RSmoss 写真追加

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
gooutcamp猪苗代
GO OUT CAMP
GW
桜の下で
キャンプはじめin牛
ラスト牛
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 gooutcamp猪苗代 (2021-11-03 00:12)
 GO OUT CAMP (2014-06-04 13:41)
 GW (2014-05-15 12:57)
 桜の下で (2014-05-08 12:55)
 キャンプはじめin牛 (2014-01-05 10:30)
 ラスト牛 (2013-12-31 14:17)
この記事へのコメント
雪の牛での単夜営最高だね〜
ランタンも最高〜
でも二袋は食べ過ぎだろ(爆)
Posted by 野良坊 at 2011年02月07日 09:33
こんにちは^^nobuです

除雪、入らないんですね(汗)
今後の為、覚えておきます。

貸し切り、気持ち良さそうです♪
Posted by mamonobumamonobu at 2011年02月07日 11:02
なんか久しぶりにちょっとだけまともな野営記事を見た気がするのは・・・オイラだけ?w

いいねぇ オイラもたまにはソロしたいなぁ・・・
Posted by simojisimoji at 2011年02月07日 11:40
実家ですか( ̄∀ ̄)
キャンプ良いなぁ良いなぁ(ノ△T)


今週オイラは、前走する事になりました(>д<)
Y氏にエロイ滑りを教わってきます。
楽しんでね(^O^)
Posted by ヘルメットスキーヤー at 2011年02月07日 15:54
牛完ソロおかえりなさいませ^^

くま3,素敵な休日をお過ごしになられていますね~。

シャウエッセン2袋は,ぜ・い・た・く・・・

ポニョにならないようお気を付けくださいませ。
Posted by ayu at 2011年02月07日 19:14

しばらく行っていませんね
まだ そんなに雪があるとは
Posted by 小次郎の父小次郎の父 at 2011年02月07日 21:01
雪道は慎重に行かないとね~
これまで、雪の林道でスタックしたことが何度かあって、タイヤの下に木の枝とか石敷いて、フロア下の雪掘って・・・大変なんだよね・・・
今週末、調整中ですが、それよりも天気が心配ですね。
爆弾低気圧の噂が・・・街飲みにしない?(爆)
Posted by アンデーアンデー at 2011年02月07日 22:52
師匠(。・_・。)ノ

最高の夜でした(ニヤリ)

たまには(・∀・)イイもんですね〜( ´∀`)
Posted by くま3 at 2011年02月08日 09:55
^^nobuさん(。・_・。)ノ

今週宜しくお願いしますね(ニヤリ)

初○○○○(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2011年02月08日 09:56
simoっさん(。・_・。)ノ

幹事のrideさん…シェルターやる気なし(爆)

オイラも荷物が多いためシェルターなし(笑)

あとは、シモっさん頼み(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2011年02月08日 09:58
ヘルスキーさん(。・_・。)ノ
前走やったことないから羨ましいですよ( ´∀`)

クネクネ、カクカクさせて下さい。
Posted by くま3 at 2011年02月08日 09:59
ayu3(。・_・。)ノ

>ポニョにならないようお気を付けくださいませ。

すでにポニョですが…何か?(爆)
Posted by くま3 at 2011年02月08日 10:00
小次さん(。・_・。)ノ

牛は、セダン系では無理なくらいの積雪です。
今週あたりは、たぶん大丈夫ですかねぇ。
Posted by くま3 at 2011年02月08日 11:23
アンデーさん(。・_・。)ノ

週末ヤバそうな((((゜д゜;))))

街飲みってΣ( ̄□ ̄)!また○○しちゃいますよ(爆)
Posted by くま3 at 2011年02月08日 11:25
こんにちはw

スタックした時は近くにいれば押しに行きます♪
最近現場で押すこと多いのでw

静かな夜いいなぁぁw
憧れますよ~
冬だからこそ冴えわたるんでしょうね(・∀・)♪+.゚
Posted by wishwish at 2011年02月08日 13:28
wishさん(。・_・。)ノ

>スタックした時は近くにいれば押しに行きます♪

そのときは、遠くともぜひ(爆)

冬の良さが出た野営でしたよ。
たまの贅沢が味わえました( ´∀`)
Posted by くま3 at 2011年02月08日 15:35
ドモー

結局その幕くま3が落としたのねw

キャンプでシャウ2袋食った人は見たコトないわ(笑)
Posted by 風空風空 at 2011年02月08日 22:21
空兄(。・_・。)ノ

これでフタハリですわ(ニヤリ)

(・∀・)イイものはやっぱり(・∀・)イイんですよ(笑)

さて…
Posted by くま3 at 2011年02月10日 07:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スキー野営in牛
    コメント(18)