ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月07日

東女後援会発足野営!?(画像追加)

先日、某所にて宮城女子キャンパーの間で話題の「東女の会」発足メンバーの1人…ayuさんと野営しました。

あと、おまけ的ではありますが、黒リスことタブリスさんとも、お初飲み(ニヤリ)

新たな出逢いに感謝です!

東女後援会発足野営!?(画像追加)

東女後援会発足野営!?(画像追加)
実は前回のオイラの牛忘野営にて、ayuさんと野営しちゃおう会議を開いてまして(笑)

今回のメンバーは、その時に何かしら絡んだメンバーにて、ひっそりと開催させていただきました。

理由は、ayuさんのグルキャン初参戦ということもあり、もしayuさんが来る!と告知したら…

牛忘に匹敵しかねない人数が集まりそう…Σ( ̄□ ̄)!
(とりあえず、黒さんには触れないでおきます(爆))

そうなると、(三十路)女子のayuさんです(ニヤリ)(爆)…

Σ( ̄□ ̄)!

(=゜ω゜)ノ

O(><;)(;><)O

((((゜д゜;))))ガクガク

(-。-)y-゚゚゚(注:実際には吸ってませんよ。)

ヽ(*`Д´)ノ

となり兼ねない(笑)


そういう理由から、野営慣れした先輩女子キャンパーのはっち姉さんに伺いをたて、今回はひっそりと…

東女後援会発足野営!?(画像追加)

※はっちさんからのクリスマスプレゼント・・・アザッスm(_ _)m


そして、今回のオイラのもう1つの目的は、黒リスさんは、実際どれくらい黒いのか?を暴くこと…

まぁこちらの結論を先に言ってしまうと…












東女後援会発足野営!?(画像追加)

※黒さん持参・・・(爆)

限り無くブラックなリスです((((゜д゜;))))ガクガク

黒さんが何か言葉を発する度に、rideさんとsimoっさんから、

「黒Σ( ̄□ ̄)!」とツッコミが入ります(笑)

挙げ句、長沼ミッションのコメ確認をしてた時のこと…黒リス…「ずろうさん捕獲(ニヤリ)」
↑相当悪い顔Σ( ̄□ ̄)!

オイラ…((((゜д゜;))))ガクガク

東女後援会発足野営!?(画像追加)

何ダベ的視点・・・この人は、限り無く純粋なブラックリスだ!




まぁ黒さんの話は、こんくらいで良いかな?(爆)



話を本題に戻しましょう。

今回の主役は、主役らしく一番最後に到着。

どうやら道に迷ったらしい(笑)

すぐさま、優しいsimoっさんは、電話誘導してました。

主役、無事到着。

会うなり、モブログに上げたお菓子をいただきました…こういうところは、やはり女子!?



今回は、トンガリテソト村興しと思ってましたが、あまりの強風にて最小限の幕数に抑えました。

東女後援会発足野営!?(画像追加)

はっちさん、ayuさんのトンガリ姉妹♪


リビングには、クリスマスを意識して、赤、緑、白を基調に、セッティング〜♪

東女後援会発足野営!?(画像追加)

ランタンツリーも赤緑白(ニヤリ)

イヤ〜今回は、色々と頑張ろう。そう思ってたんですが、オイラ実家の手伝いしていた時に背中を痛めまして…(;´д⊂)

今回は、戦力外通告…要介護状態のくまじぃちゃんです(爆)

皆さんには、何から何まで、ずずずぃ〜とやっていただき、

終いには寝袋のファスナーまで閉めていただき…(笑)

就寝中も常に介護者が付き添ってくれて…(笑)


この経験を生かし、お年寄りを大切にしようと思いました。


ん?いつの間にか道を外してました?(笑)


ついでに、もう少し外すと…今回、ayuさんと黒さんに見せたかったアポロなんですが…

無残な姿となり、ご臨終…合掌チ〜ン

東女後援会発足野営!?(画像追加)

※強風により幕最下部の縫い目から引き裂かれたと予想。綺麗な外周が・・・(泣)

なぜ、あれだけ幕があったのに、アポロだけが…(;´д⊂)

今回の経験でわかったことは、アポロはタイベック素材ということもあり、強度的には、少々難がありそうです。

張り師により、かなり綺麗に設営していただき、入り口も閉めた状態で、全壊してしまいました(泣)

ほぼ同じ条件で同じ場所に設営していた、シャン3等の参天幕が倒壊しなかったということは、

生地による結果と考えます。

やはりタイベックは、過度なテンションが掛かると縫い目から裂けてしまうようです。

以前、素人自作タイベックタープの経験もありましたが、同じ現象で破れました(;´д⊂)

素人と玄人の差はあるにせよ。紙のような素材・・・縫い目からの弱点はなかなか克服が難しいようですね。

これを読んでいるアポロユーザーの方が、もしいるのであれば、対強風に対して現行のアポロは壊れる可能性があります。

十分に気を付けて下さい。

オイラは、アポロユーザーとして、メーカー側にこの出来事を報告しました。

メーカー側の見解は、こうです。

『雨風テストは台風の海辺や強風強雨の河川敷等でテストを重ねた結果、これまで、このような損傷に至らなかったので

楽観視していました。これを機に多角的に見直してみたいと思います。』

商品開発にあたり、テストを重ねた結果の販売というのは、十分に理解できるところです。

今回の風はテスト時の風以上に強かったのか、使用回数の劣化によるものなのか定かではありませんが、

個人的意見としては、ぜひ引き裂きに強いタイベック幕の完成を望みます。

今回の出来事が、アポロをさらに良いテントとして生まれ変わるキッカケになれば、

オイラのアポロも報われる?(笑)

Locus Gear 様、ぜひアポロの改良を宜しくお願いしますね。

なお、今回の出来事については、アポロ販売メーカーのLocus Gear様より丁寧な対応をいただいております。

この記事については、個人的な見解にて記載しているので、

メーカーとしてご確認いただき、必要に応じてご意見も頂戴することにしています。




本題に戻ります。

さて、全員が揃ったところで、乾杯です。

東女後援会発足野営!?(画像追加)



食いしん坊ブログで定着か?料理上手なayuさん…

東女後援会発足野営!?(画像追加)

黒いけど女子ウケするイヤラシい料理が得意な桃リスさん…

東女後援会発足野営!?(画像追加)

この人に任せておけばモーマンタイsimoっさん…

東女後援会発足野営!?(画像追加)

何だかんだ米を炊かせれば流石な炊き師、rideさん…

絶妙なタイミングで追加料理を出す姿、さり気ない気遣いも出来る女性、はっちさん…

最近は、何も作らないオイラ(自爆)

イヤ〜。料理上手がいっぱいいると楽できてイイッス!!(ニヤリ)

夜の宴会は、マテリアルの話や○○トークなど、楽しい時間を過ごせましたね。

途中、仕事終わりに寄り道してくれたJUNさん、繁忙期で忙しいのにありがと〜ね。

早く風邪治して、また飲むべし(ニヤリ)


夜も更けた頃…



誰もいない外から、物音が聞こえます…((((゜д゜;))))ガクガク

あれは、何の音だったのか…((((゜д゜;))))ガクガク


そんなこんなで、就寝の時間となりまして、宴もおしまい。

東女後援会発足野営!?(画像追加)

翌朝?のGMC・・・ayuさん作、美味し!!(米はrideさん)


東女後援会発足野営!?(画像追加)

ところで・・・この幕ナンダベ?

東女後援会発足野営!?(画像追加)

ちょっと引いて見る・・・

東女後援会発足野営!?(画像追加)

中を覗いて見る・・・



(ニヤリ)

東女後援会発足野営!?(画像追加)

東女後援会発足野営!?(画像追加)

やっぱりカッコイイですね!!

この後、嫁いで行きました・・・(泣)


今回ご一緒の皆さん、オイラの看護アザッス!!(ニヤリ)

また、遊んでね!!



このブログの人気記事
徒歩で日本一周
徒歩で日本一周

早くキャンプがしたいです。
早くキャンプがしたいです。

第3回RSmossミーティング
第3回RSmossミーティング

第3回RSmoss 写真追加
第3回RSmoss 写真追加

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
gooutcamp猪苗代
GO OUT CAMP
GW
桜の下で
キャンプはじめin牛
ラスト牛
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 gooutcamp猪苗代 (2021-11-03 00:12)
 GO OUT CAMP (2014-06-04 13:41)
 GW (2014-05-15 12:57)
 桜の下で (2014-05-08 12:55)
 キャンプはじめin牛 (2014-01-05 10:30)
 ラスト牛 (2013-12-31 14:17)
この記事へのトラックバック
人生初となるグルキャンにお邪魔してきました^^詳しい記事はくまサンのレポをご覧ください(笑)ご一緒させていただいた方々はコチラ『東女後援会発足野営』という会だったようです(爆)今...
はじめてのグルキャン【ray=out7 … since2010】at 2010年12月08日 20:02
この記事へのコメント
くま3・・・文章旨くなったね(親目線ww)

アポロの写真 一応奧にシャングリが問題なく立っているのを送ったんだがよく見えないなぁ・・・失敗OTL
綺麗に縁だけ円の画像もあと送ります

嫁いだの??
Posted by simojisimoji at 2010年12月07日 11:06
どーせ俺はよばれない。

性格に問題があるからだな、とやさぐれてみる(悲)
Posted by マンボウ男 at 2010年12月07日 11:26
どーも。

↑ ホントホント、(ニヤリ)と(爆)と顔文字ばっかだったんですけどね、やっとちゃんとした文章も書けるよーになったんだね・・・(涙)
各方面にもちゃんと配慮した?文章ですな、珍しく褒めてあげますよ。

アポロはね~、幕体の性質上仕方無い部分もあるよね、何度か張らしてもらってるけどあの幕張る度に実際どこまでテンションかけて大丈夫なのかなぁ・・・って思いながら張ってたからね~。
ただ、やはりあれだけキレイな幕だから、ピシッとキレイに張ってあげたいもんね~、まぁこういうフィールドで実際に使ったデータの蓄積がより良いモノを生むきっかけになる訳だからね、さらにいいモノの誕生を期待だね。

週末、待ってるよ(ニヤリ)
Posted by ride at 2010年12月07日 11:26
文章の勢いが違う。。

ん~。最近には見られない 境地に達したのでは。。

でも、アポロ  (TT)。。
夜の雪洞状態が とても好みでしたのに。。
復活をお祈り申し上げます。

e少し吊り上げておくね ニヤリ(爆)
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年12月07日 11:31
simoっさん(。・_・。)ノ

元々、論文大会とか出てたから文才あるんだよ(笑)
面倒だから、テキトーに書いてるだけ(爆)

と言い訳してみる(爆)
ある方に嫁ぎました(;´д⊂)
Posted by くま3 at 2010年12月07日 11:43
マンボウさん(。・_・。)ノ

ウヒヒ♪

今回は、前回のオイラの牛忘で会ったり電話くれた人だけで開催しましたよ。

性格?
イヤイヤ、オイラへ貢ぎ物が多い人を中心にチョイス…(爆嘘)
Posted by くま3 at 2010年12月07日 11:46
rideさん(。・_・。)ノ

オイラを誉めるとは、珍しいねΣ( ̄□ ̄)!

だから、元々文才あるんだよ。
能ある熊は何とかって聞いたことないの?

ん?やっぱりない?(爆)

牛忘…昨晩も負けた(;´д⊂)
Posted by くま3 at 2010年12月07日 12:03
げげ、アポロ逝っちゃったの?
ある程度伸びる素材じゃないと吸収しきれないのかもっすね。
異種の素材が合わさるところが普通壊れるんで。
自然に考えられる力で壊れるなら問題だと思うので
LGの今後の対応に期待したいっすね。

って何この女子きゃん方面!(爆)
Posted by fuu at 2010年12月07日 12:07
Jv3(。・_・。)ノ

フレッシュな人に会うって(・∀・)イイ(笑)

吊り上げたらo-_-)=○☆
Posted by くま3 at 2010年12月07日 12:07
fuuさん(。・_・。)ノ

メーカーの対応としては、新品を5000円でということでした。

他の参天が問題ないなか、アポロだけが壊れたのは、非常に残念です。

メーカーから言われたのは、本文に書きませんでしたが、入り口を解放若しくは、シワシワに張った場合は倒壊する可能性がありますとのこと。
また生地の性質上、過度なテンションにも弱いとのこと。

これについては、入り口も閉めてあり、シワ極力ないように対応しましたという回答をしてます。

メーカーの方が現場にいたわけではないので、どのくらいの風で壊れたのかという説明はできませんので、そういう対応も仕方ないのかもしれませんが…個人的には、ちょっと残念な対応でもあります。

このメーカー対応については、それぞれ感じ方は、個人差があると思いますが、私としては、アポロは大好きな幕なので、買うことを了解しました。

今後のアポロの強化に期待しています。
Posted by くま3 at 2010年12月07日 12:31
レポあげたんですね(・∀・)ニヤニヤ



・・・ってコラコラΣ(゚Д゚)!!!

この扱いよう(;´Д⊂)



何はともあれ初グルキャン目一杯楽しめました^^
ありがとうございました!!!
またぜひご一緒させてください☆


なーんて真面目ぶってみる( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by タブリス at 2010年12月07日 12:35
MAX黒さんへ。

(・∀・)ニヤニヤ

これで、『黒リス』少しは定着するかな?(ニヤリ)
Posted by くま参上 at 2010年12月07日 12:59
ドモスー

こういう時に牛に行きたい・・・(笑)
Posted by 風空 at 2010年12月07日 13:07
ホントだ、長い文章書けるんだね。(:p

で、俺も呼ばれてないよ。(爆)

婚活キャンプまだ~。
Posted by マイコー at 2010年12月07日 14:04
風兄(。・_・。)ノ

>こういう時に牛に行きたい・・・(笑)

流石、エロ空兄…(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2010年12月07日 14:06
マイコー隊長(。・_・。)ノ

今回は、少数精鋭?で対応させていただきました(爆)

文章の件はスルー
Posted by くま3 at 2010年12月07日 14:48
あんな事やこんな事まで・・・

楽しそうじゃん!!   _| ̄|○   w
Posted by ゆかい at 2010年12月07日 16:16
若じいさん(。・_・。)ノ
ナンダベ無くしてない?
東女の会後援会ってw(笑) 
会長のrideさんには
ナンダベプッシュしたんだけどなぁ~( ´Д⊂ヽ許可証が必要だってw
あっ、simoさんが言うピンクのリラッくまThankyouデシタ( ´ ▽ ` )ノ☆
だいぶ痛みも落ち着いた様で何より何より^^
Posted by はっち at 2010年12月07日 16:27
いいな、いいな〜。
楽しそう!
でも・・・ダッチでラザニアは嫌らしーですね(−_−メ)


・・・なーんて。
黒リスさん、ご挨拶した事しかないのにゴメンナサイ。
でも・・・すっかりブラックなイメージしかないです(笑)。


くま3、私とも早くメッコリやりましょうや〜。
Posted by chiha at 2010年12月07日 19:08
丁寧なレスありがとうです^^

なんだか建物の話にそのまま転用できそうな出来事なので
ついつい食指がのびてしまいますw

風圧は受ける面の形状係数というのがあって
ジッパーを開けた開放状態ではまるっきり数字が違うので
メーカーの言うことも分かりますが
実際開けてないしシワもないしとなればまさしく接合部の強度不足。
接合部破断というモードは急激に抵抗を失うので避けるべき破壊モードと
言えます。まだ幕が裂けた方が倒壊までは至らなかったかも

その幕材の引張強度を担保する強力な接合部にするか
若しくは伸びの無い材質の幕にはペグ廻りにバンジーコードとかの
テンション吸収装置を設けるとか。

5000円ならいいじゃないと個人的には。

それにしても大きなウィグローとか無事ってのも逆に信頼性あるなーさすがに

といろいろ思ったことを書いてしまった・・
あ、ウザかったら遠慮無く消してねwww
Posted by fuu at 2010年12月07日 20:09
おばんです(・∀・)ノ

ずいぶん楽しんでますな(ニヤリ)

玉にはオラも誘ってね.co.jp


今度は生出演(爆)

あ、因みに二郎ではないんで、ずろうさんにピンとこない(;^_^A
Posted by ゆんずろう at 2010年12月07日 22:59
こんばんわー

兄弟、何だか楽しそうですな~

電柱∥・ω・`)
Posted by bakabon at 2010年12月07日 23:22
おばんです!!

楽しんでますね♪羨ましい(ToT)/~~~

いつかまぜてくださいね(^^)牛忘行ってみようかな~。
Posted by ひーさんひーさん at 2010年12月07日 23:41
ゆかいさん(。・_・。)ノ

>あんな事やこんな事まで・・・

そんなことまで(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2010年12月08日 08:21
はっちさん(。・_・。)ノ

まだ治らない(;´д⊂)
ナンダベは、珈琲セットにまぎれてます(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2010年12月08日 08:22
chihaねぇさん((((゜д゜;))))ガクガク

>メッコリやりましょうや〜。

言い方が恐い((((゜д゜;))))ガクガク

(ニヤリ)

これで、ねぇさんも定着かな?(爆)
Posted by くま3 at 2010年12月08日 08:47
fuuさん(。・_・。)ノ

専門家のアドバイスありがとー(ニヤリ)

もっと色々教えて(。・_・。)ノ
Posted by くま3 at 2010年12月08日 08:49
ずろうさん(。・_・。)ノ

生出演ですか?

濃い〜から、ちょっと離れたくらいがちょうど(・∀・)イイ…(嘘爆)

今度めっこりやりましょうや〜(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2010年12月08日 08:51
兄弟(。・_・。)ノ

九州には、女子キャンパーいないの?(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2010年12月08日 08:53
ひーさん(。・_・。)ノ

ククサ買ったようで(ニヤリ)

牛忘、きっと楽しいですよ。

オイラ行けないけど(;´д⊂)
Posted by くま3 at 2010年12月08日 08:54
(・д・)ホォー

東女の会は着々と進んでるんですね~
メンバー公募始めたらうちの妻も
混ぜてくださいとのことでした(´・ω・`)ノ
Posted by wish at 2010年12月08日 13:13
くま3

お世話様でした^^

くま3のゆる~いキャラ,最高でした^^

○コ○コ・○バ○バといった隠語?

かなり勉強になりました!

しまりが大事ということですね・・・。

ランタンを買おうと思っているので,また相談のってくださいね^^
Posted by ayu at 2010年12月08日 21:26
wishさん(。・_・。)ノ

>メンバー公募始めたらうちの妻も混ぜてくださいとのことでした(´・ω・`)ノ

公募するのかな?
とりあえず、はっちさんかayuさんに言えば('-^*)okだと思いますよ。
Posted by くま3 at 2010年12月08日 21:41
ayuさん(。・_・。)ノ

どーもッス!

オイラ、ユルユルでしょ(ニヤリ)
あんま難しいこと基本的に嫌なんで、テキトーなんです(笑)

ランタンですね。

燃料は液体?ガス?電池?ろうそく?

扱いやすさ+年間宿泊回数分のコストを考えて決めた方がいいかもですね。

燃料系は明るいし、小さい幕だと暖の代わりにもなりますが、灯油は正直扱いにくいです。
ホワイトガソリンはコスト高いです。

ガスは、真冬でなけば明るいし扱い安いですが、白ガスより、さらにコスト高い。

ろうそくは、前回野営の通りです。

女子には、最初はジェントスが(・∀・)イイと思いますよ。
とりあえず、1つ持ってれば間違いないです。

シャン8先生に使うなら、2つあれば十分な明るさを確保できます。
eneloopも有りだと思いますが、100均の電池で大丈夫ですよ。

ただし、見た目イマイチ(笑)

オイラは、車に常に3つ積んでます(爆)

最終的には灯油のランタン使いになったら、カッコイイと思います。
おそらく、自分でメンテまでやって使いこなしている女子は、ほとんどいないと思います。

ayuさんなら出来そう…ちょっとした期待(笑)

そういう期待から、とりあえず入門として、あの燃料ストーブを渡しました(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2010年12月08日 22:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東女後援会発足野営!?(画像追加)
    コメント(34)