ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月08日

週末…色々と考えてみる

週末…色々と考えてみる

イヤ〜何とか風邪も回復しました(笑)

先週末は、久しぶりの火器の会の予定でしたが、残念ながら延期となりました(;´д⊂)

一部の火器マニアのみなさんむけに色々と持ち込み予定でしたが(ニヤリ)

で、先日一部公開しました( ´∀`)
やっぱり火器いじりは、面白い!


一日中ベランダで火器をいじっているわけにもいかず(;´д⊂)
大人しく寝たふりしながら携帯でブログ見ていたわけですが…久しぶりに色んな方のブログを拝見して…

改めて、物欲の秋を確認…チ〜ン合掌((((゜д゜;))))

みんな暖房の記事多いですね。
オイラもここ最近は、暖房に凝ってまして(笑)

R1に始まり、フジカちゃん、アポロやPOD、バーラーなんかをイジイジしてました(笑)

なぜか武井くんには興味がないんですが…(アラジンについては、JV3が古いアラジンあるからショート作って持ってきますよ!3千円くらいで作れますよって言われて一年くらい経過…きっと本人忘れてるから、こそっと書いときます(ニヤリ)(爆))

野営で使う暖房で言えることは、やっぱり反射式が(・∀・)イイってことかなぁ。

特に東北なんかの寒い冬は、アラジンやPOD、アポロストーブなんかはあまり意味ないでしょうね(笑)

そういう意味からすれば、薪ストがやっぱり一番(・∀・)イイかも。

薪スト使いたくなってきたハァハァ

何を書きたかったと言うと…





















































































忘れたのでまぁいいか(爆)


このブログの人気記事
徒歩で日本一周
徒歩で日本一周

早くキャンプがしたいです。
早くキャンプがしたいです。

第3回RSmossミーティング
第3回RSmossミーティング

第3回RSmoss 写真追加
第3回RSmoss 写真追加

同じカテゴリー(独り言)の記事画像
○の会
自宅ピザ
nodate
泉の会
REGO
初詣
同じカテゴリー(独り言)の記事
 ○の会 (2014-07-09 00:10)
 自宅ピザ (2014-06-10 23:51)
 nodate (2014-05-20 08:22)
 泉の会 (2014-01-21 12:38)
 SKI (2014-01-14 08:03)
 REGO (2014-01-10 07:28)
この記事へのコメント
そうね、東北は裸になっちゃう人がいるから暖房は大事ね(爆)
Posted by drunkwhaledrunkwhale at 2010年11月08日 16:33
東北は毎日が蘇民祭?


(火爆)(^O^)
Posted by yuma11 携帯 at 2010年11月08日 16:39
あの。。。催促ね。。(TT)

実は。。少々技術的な問題が。。。
解決するのに 1年経過。。未だ解決せず。。

で、現在千円で入札ちう。これが落ちれば
新しい芯入れて 3千円 なう 。。。。

ホントに 技術的な 問題が ・・・。(爆)
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年11月08日 16:47
体調良くなったようで(^^

先日はアドバイスありがとうです。
調子にのって圧かけすぎまして、赤い炎が(汗;
あの方のエントリーで勉強しとります。

薪ストは、ベラソロでは無理そうね~(笑
Posted by angry at 2010年11月08日 19:22
こんばんわw

う~んやはり薪ストにはかなわないでしょうねw
来年は薪スト購入+.(´・∀・)ノ゚+.ダー☆
Posted by wish at 2010年11月08日 20:46
ドラちゃん(。・_・。)ノ

裸になったら、暖房もくそもないよね(爆)

そういう人は、見捨てるに限ります(笑)
Posted by くま3 at 2010年11月08日 21:02
yumaさん(。・_・。)ノ

>東北は毎日が蘇民祭?
え〜と…そ、そうかも?(爆)

また、そんな季節がやってきそうですね(笑)
Posted by くま3 at 2010年11月08日 21:06
Jvさん(。・_・。)ノ

あ〜別に気にしないで下さい。
オイラもたまにしか思い出してませんから(ニヤリ)(爆)

技術的な問題は、オイラにはわからんので、とりあえずブルーになれば(・∀・)イイよ(ニヤリ)

って、それが問題なんですよね(笑)

気長に待ってますから(。・_・。)ノ
Posted by くま3 at 2010年11月08日 21:09
ピンクさん(。・_・。)ノ

>調子にのって圧かけすぎまして、赤い炎が(汗;

えっ((((゜д゜;))))
まさか、突起物からチロチロ?
やってもうた?

マキストをベラソロなら、ケンジでやるしか(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2010年11月08日 21:13
wishさん(。・_・。)ノ

来年とは、年明け?(ニヤリ)

薪スト…国内だと新潟産の1の薪ストが良さそうですよね。
オイラも現物見ましたが、なかなかしっかりした造りでしたよ。高いけど(爆)

問題は煙突と幕のポートですね。

煙突は、キファの煙突みたいにできると最高なんですが…

ポートは、北の研究所に改造頼むとか…
Posted by くま3 at 2010年11月08日 21:17
どもっす!

体調戻りましたか(笑)

今まで冬キャンプを避けてきましたが、今年デビューです!
よって、ストーブも今年デビューです(笑)

ワクワク火器季節ですね!
あの溜め 気になるぅ~
Posted by H+KH+K at 2010年11月08日 23:11
|ドア|ω・`)ジーッ・・・
最近やっとバーラーとやらを入手!!
R1!?
パラボラはいーですねー!!
Bialaddinとバーラーの共演で楽しむ予定ですが・・・
Posted by gyuchan86 at 2010年11月09日 05:27
H+Kさん(。・_・。)ノ

雪中やるとハマリマスヨ(ニヤリ)

暖房は、反射と浪漫を二台持てば、ある意味解決?(爆)
Posted by くま3 at 2010年11月09日 09:40
gyuchan86さん(。・_・。)ノ
>Bialaddinとバーラーの共演で楽しむ予定ですが・・・

岩手の雪中でやったらきっと風邪引きますよΣ( ̄□ ̄)!チ〜ン合掌(笑)

デカイ方ですか?小さい方?

いずれにせよ、やっぱり東北には通用しない暖かさかと(笑)
そこは、浪漫でカバーですね(ニヤリ)
いつか並べて、((((゜д゜;))))ガクガクしましょ(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2010年11月09日 09:44
こんばんわw

1の薪スト情報
Jvさんからいろいろ教えていただいて
バッチリ見てみましたw
現物も見てみたいのでそのうち1に行ってみます(^∀^*)

煙突とポートの改造は重要課題ですね~!
まずは1スト買ってから考えますかw
きっと来年だけど(爆)
その前に値段が問題だけど(大爆)
Posted by wish at 2010年11月10日 19:11
wishさん(。・_・。)ノ

物は(・∀・)イイと思いますよ。
値段も(・∀・)イイですが(笑)

煙突…キファの収納性を見ちゃうと、ホムセンの煙突は使いたくなくなります。

流用出来ないかなぁ…(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2010年11月10日 22:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
週末…色々と考えてみる
    コメント(16)