ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月26日

第1章・・・出会い

第1章・・・出会い

検査結果出ました・・・

今回、お世話になった皆様にはご心配いただき・・・ありがとうございました。

結果は・・・





























































〇〇でした。

先生もびっくりしてました・・・(自爆)
さて、気を取り直して、前回の続き・・・というか、時間を遡ります。


出会い・・・








今回の趣旨は、ドラちゃんとの月山野営が始まりです。

まぁもともとは、第1回の魂の会に出席する予定が、仕事の都合上どうしても来れないとのことから、

では月山の季節に・・・との話からこの時期になりましたが・・・

ご存じの皆様も多いかと思いますが、ドラちゃんが負傷されたのでスキーは無理!!との話から、

牛になったわけでございます。

↑なんか言い回しが変・・・まっいっか。

実現するまで、色々なことがあったんですね〜。。。


月山野営場の選定についてはJV3の記事をご覧ください。

R3、ありがとうね!!



で、やっと念願の当日を迎えるわけです・・・

前日、夜中3時からそわそわして寝れない状態になり、翌朝もそわそわ(笑)

朝早くからJV3に執拗に電話を掛けます(爆)

前日までの雨の影響も心配しながら、でも当日は日ごろの行いが良いおかげで、晴天!!

牛にほど近い、ヨークにてJV3、ゆかい3と待ち合わせしました。






オイラ、ゆかい3に会うの初めてなんですね。

なんとなく、ブログ上で雰囲気とか感じとっているものの、やや緊張気味で待っておりました。



遠くの方に、JV3の車を発見!?

横目でチラチラと確認しながら、ゆかい3が助手席から降りるところを確認して・・・

やっぱり想像してたとおりヤバイぞ!!(爆)

サングラスをかけていたら、誰も近づきたくない・・・そんな雰囲気!?

恐る恐る未知との遭遇でした(笑)

ゆかいさんに先に握手を求められ・・・(くそっやられた)・・・先に手を出そうと思ってたのに・・・

そのデカイ手の暖かさ。今思えば、その素敵な人柄をあらわしていたのでしょうね(ニヤリ)



さて、2人と合流したところで買い出しをして、牛へ・・・

対岸に張る意見もありましたが、金曜日ということもあり人も少ないだろうと、いつものサイトに張ることにして、

設営にかかりました。


第1章・・・出会い

ゆかいさんのサイト。

とても慣れた手つきでサクサクと設営。

でも、ポールが・・・(ニヤリ)内緒です(笑)



第1章・・・出会い

今回主役のサイト。

デカイ体に似合う、小さい幕(爆)

オイラの唯一のソロ幕を提供しました。牛のスイートルームですよ!?

ダルダルなのは、夜露とテンション掛け過ぎて伸びるのヤダから!?


第1章・・・出会い

ケツからも良い眺め(笑)

そして、この白い幕・・・オイラの幕ではありません(ニヤリ)

第1章・・・出会い

第1章・・・出会い


第1章・・・出会い

初日のメイン会場。

JV3のギアがとても活躍してくれました!!あざっす!!

そうそう、これのSは、JUNさんとはっちさんからのプレゼントだって!?う、うらやましい!!

オイラもS欲しかったさ〜・・・simo3あった?



ところで・・・ちょっと話はソレマスガ・・・大親父は、やっぱり「てっこつ」じゃないよね?

そうですよね?「てっこつ」の東北支部長様。


第1章・・・出会い

今回持ち込んだ灯りです。

オイラに出来ることと言ったら、灯りと幕の提供くらい。

みんな活躍?してくれました。。。あっ1つお陀仏になったんだった(自爆)

※色々な方から質問されましたが、手前のオプ200ではないのですよ〜。

 おそらく、このランタンを参考?にしてオプ200が出来たものと推測してます。

 どうなんでしょうか師匠。



第1章・・・出会い

遅めのお昼です。

JV3作の中華です。

ウマウマでしたよ〜♪



で、初日は遅い宴会の始まりということもあり、JV3とゆかい3は台ケ森のお風呂へ、

オイラは昼寝をしました(興奮して寝れなかったけど)。


夕方6時過ぎ主役を迎えに仙台空港へ・・・




序章へつながります。。。


続く。。。





このブログの人気記事
徒歩で日本一周
徒歩で日本一周

早くキャンプがしたいです。
早くキャンプがしたいです。

第3回RSmossミーティング
第3回RSmossミーティング

第3回RSmoss 写真追加
第3回RSmoss 写真追加

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
gooutcamp猪苗代
GO OUT CAMP
GW
桜の下で
キャンプはじめin牛
ラスト牛
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 gooutcamp猪苗代 (2021-11-03 00:12)
 GO OUT CAMP (2014-06-04 13:41)
 GW (2014-05-15 12:57)
 桜の下で (2014-05-08 12:55)
 キャンプはじめin牛 (2014-01-05 10:30)
 ラスト牛 (2013-12-31 14:17)
この記事へのコメント
時系列もバッチリ。写真も多め。
レポートも、ちゃんとできるんですね。。。  ^^
この調子で、詳細なのお願いしますね。
そうすれば、○投げ。。。。

検診結果 「○○」 って。相変わらずだな~。。。
照れないで、はっきり書きましょう!!
ま。何事無いようでよかったです。

未だ社会復帰できず。。レポ見たらまた、思いがこみ上げてきました。

あ~。。楽しかった。。。
Posted by WindyJv at 2010年05月26日 07:50
おはようございます^^

ご指名でしたので・・・(^^ゞ
この「大親父?」幕は、『てっこつ団』が「てっこつ」と呼んでいる幕の部類には残念ながら入ってはいませんでした・・・

でも、幕好きの我が家・・・見てみたい!
「大親父」と呼んでいるだけあって、デカイ!
生で見てみたいです!!

素晴らしい物ばかりあるこのブログ・・・ヤバイです・・・(汗)

くま3、早く体調を直してくださいね(。・_・。)ノ
Posted by mamonobumamonobu at 2010年05月26日 08:16
幕にランタン、目が勝手に・・・w
ラジウスいいな~ 記事アップされてた時からロックオンです( ´艸`)
手に入らないんですよねー 最終手段は・・・ふふふ
大親父さんは、ほんと大きいんですね。頼りになる幕体
レポ楽しみです~
Posted by taptap at 2010年05月26日 09:03
○○? 
先生も驚愕!

まさか ○○?(汗;  男なのに (@@; 

冗談はさておき、良かったですね!!

ところで“Sのプレゼント”“おいらもSが欲しい”
なんでしょう? 気になります(笑
Posted by angryキャンパー at 2010年05月26日 09:10
助かったー^^ くま3も画像あったのね♪
ポール(ニヤリ) あの時早く言ってよ~w σ(^◇^;) 

「大親父」の設営は(・∀・)イイ!!経験させてもらいました♪

途中まで書いたレポ消えて消沈してますw
どうやら大病では無いようなので安心しました。
Posted by ゆかい at 2010年05月26日 09:29
大病ではなかったんだ~...。

ちゃんとレポ書けるじゃん~、初めて見たような。

例の件日程はこれで確定ですので、調整よろしこです。
Posted by マイコーマイコー at 2010年05月26日 09:52
診断結果「○○」が気になりますねwww
まさか「●●」ってことはないでしょうか?|ω・`)プッ♪

多種多様の幕に火器に・・・
キャンプ初心者の私としては
どれも勉強になりますφ(・ω・ )かきかき
Posted by wishwish at 2010年05月26日 09:59
Jv3(。・_・。)ノ

○○には未知な部分がめっこりと含まれてます(;´д⊂)

というか、まともなレポ書けるし(爆)
Posted by くま3 at 2010年05月26日 10:42
mamonobu支部長(。・_・。)ノ
やっぱりΣ( ̄□ ̄)!

てっこつの偽物を語りました(笑)

今度じっくりと麦酒なんぞ(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2010年05月26日 10:44
tapさん(。・_・。)ノ

>手に入らないんですよねー最終手段は・・・ふふふ

独自ルートの開発ですかな?(ニヤリ)

なかなかラジでも、こやつらは手に入りにくい部類ですね〜。

入手したら、手放したくない逸品ですね( ´∀`)
Posted by くま3 at 2010年05月26日 10:46
angryさん(。・_・。)ノ

>○○? 
>先生も驚愕!

そうなんですよΣ( ̄□ ̄)!
○○なんですって(爆)
これで長引けばさらに○○が…(;´д⊂)
Posted by くま3 at 2010年05月26日 10:48
ゆかいさん(。・_・。)ノ

どうぞ画像パクって下さいね(。・_・。)ノ

記事が消えるとやる気も失せますよね〜(;´д⊂)

ファイトヾ(^▽^)ノ
Posted by くま3 at 2010年05月26日 10:50
隊長(。・_・。)ノ

ちゃんと書けますがヽ(*`Д´)ノ

隊長の体調はDO?(爆)
調整してみます(。・_・。)ノ
Posted by くま3 at 2010年05月26日 11:08
wishさん(。・_・。)ノ

世の中には、色々な幕や火器がありますね〜( ´∀`)

奥が深すぎて…Σ( ̄□ ̄)!

ハマると帰れなくなりますから、気をつけて下さいね(爆)
Posted by くま3 at 2010年05月26日 11:10
ちゃす!!
○○って何よ?もしかして○○??!!(大泣)

オイラは明日 病院へ行ってきます・・・

Sあったよ♪ でも 倍の値段言われたのでjunさんに助けをこいてますw

で 一個でいいの?とりあえず必要分はあるみたい

今在庫何個あるか確認中だけどw

それよりこのまえ話してたやつ・・・土曜日の午前中開けててね♪
Posted by simoji at 2010年05月26日 11:30
ちゃーっす

あ、大親父はてっこつじゃないよー。
だって大親父がてっこつならランドロックもてっこつになっちゃうジャンw

で・・・まぁ安静になさいまし(;´∀`)
Posted by drunkwhaledrunkwhale at 2010年05月26日 13:07
こんにちは!

前回はご訪問ありがとうございました。^^

「大親父」っていうだけあって、すごく大きい幕ですね~

初心者の私には刺激が強すぎます。。
でも、実物を見てみたいなぁ~
Posted by cherry at 2010年05月26日 13:38
こんばんは

先日は、お世話様でした(遅

途中で帰るのは悲しいですね。
次回はゆっくりと^^
Posted by ヘルメットスキーヤーヘルメットスキーヤー at 2010年05月26日 22:11
simojiさん(。・_・。)ノ

今日病院だよね。
お大事にねぇ〜。

Sは一個でお願いしますねm(_ _)m


土曜日って明後日のことかな?
Posted by くま3 at 2010年05月27日 08:11
ドラちゃん(。・_・。)ノ

なるなる。
ランドロックもてっこつじゃないね〜(笑)

そう考えれば良かったんだね。
Posted by くま3 at 2010年05月27日 08:12
cherryさん(。・_・。)ノ

初心者じゃないでしょ〜(笑)

あれだけのギアで…(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2010年05月27日 08:13
ヘルキーヤーさん(。・_・。)ノ

>途中で帰るのは悲しいですね。

良く我慢しましたね(ニヤリ)

明日、オルメカの店にイグ予定です(笑)
Posted by くま3 at 2010年05月27日 08:15
おは~っす♪



>どうなんでしょうか師匠。

基本形というかどうか、、、そこいら辺りの事は良く分かりませんが
設立年度からするとオプのほうが先だよ♪


ラジは後発の会社です、、、、
プリムスで労働争議の末に一部の社員が独立して設立したのが
ラジウス、、、、、
このあたりの歴史はSHOWSEIさんが詳しいよ~

それはそうと、欧州の200CP系ランタンは何台かいじってきたけど
共通点というかなんというか、似ているところが多いよね

画の102もそうだそし、、、、、ブス635もそうだし、、、、


200CP系の元になったランタン?
う~~む。。。。。。

そのあたりの研究はSHOWSEIさんにまかせましょ~(笑)
Posted by 野良坊野良坊 at 2010年05月27日 09:55
師匠(。・_・。)ノ

アザッスm(_ _)m

なるなる。ラジは後発だったんですね。
そういえば、そんな話を聞いてましたねΣ( ̄□ ̄)!

そうなると…108と930もそういうことなのかなぁ〜(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2010年05月27日 10:13
発注したよ

土曜日は・・・来週のでしょ♪
Posted by simojisimoji at 2010年05月27日 12:31
simojiさん(。・_・。)ノ

>発注したよ

アザッスm(_ _)m

>土曜日は・・・来週のでしょ♪

('◇')ゞ
Posted by くま3 at 2010年05月28日 08:07
どもすー

ooって妊娠??(ポッ)

まぁ大したことなかったようで何より・・・

>そうなると…108と930もそういうことなのかなぁ〜(ニヤリ)

フフフ 108が930を参考にしたらしいっすよー
108前からホスイんすよ・・・・・^^

半年位前にebayで出てましたねー
今はアソコに(ニヤリ)
Posted by 風空風空 at 2010年05月28日 19:44
はじめまして!

巡り巡って臭いに釣られて辿りつきました。
ビッグダディお持ちなんでね!それに『臭う幕』もたくさん!

それに火器もかっちょ良いものもたくさん!
色々勉強させて頂きます。

そしてまた遊びにきます。
Posted by kabusaru91kabusaru91 at 2010年05月29日 17:31
風兄弟(。・_・。)ノ

>フフフ 108が930を参考にしたらしいっすよー108前からホスイんすよ・・・・・^^

108のほうが背が高いんでしたっけ?
オイラ、最近108のお誘いがありましたが…(ニヤリ)

>今はアソコに(ニヤリ)

知ってますとも〜。
だから、あえて108をコメントしてみました(笑)
誰か買いますかね?
静観してますよ(;¬_¬)ジー
Posted by くま3 at 2010年05月29日 17:35
kabusaru91さん(。・_・。)ノ
はじめましてヾ(^▽^)ノ
オイラなんて、まだまだ勉強不足の物も不足…(笑)
赤ちゃんみたいなものです。

早く三桁逝きたーい!?(自爆)

宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted by くま3 at 2010年05月29日 17:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第1章・・・出会い
    コメント(30)