2010年11月16日
慰安旅行 ※画像追加しました(ニヤリ)

※あまりに面白いから、トップ画像パクリ(ニヤリ)
先日、山形に慰安旅行に行ってきました(ニヤリ)
火器の会中止から一週間…
オイラの体調もまずまず回復…
はっちさんご夫婦をお誘いし、またまたやってきました…馬(ニヤリ)
馬に到着し、littleを設営していると、ティリーのパーツ屋さんがやってきました。
パーツ屋さんは、言いました…
この正露丸茶を飲むと、明日には風邪も良くなりますよ…
パーツ屋さんは実は怪しい野営ヤブ医者さんでもあったのです(爆)

今シーズン初エコたつか(ニヤリ)と思いきや、暑い(笑)


※未確認生物…名前は、何だべ?(爆)
そんな感じで、うん○臭いテントの中で、正露丸臭いお茶をいただき、
翌日には風邪も嘘のように治ったというのは、ミラクルなお話…
そんな怪しい治療の最中でも、オイラは火器を弄る手を止めません。


JUN3、はっちさんの到着もちょっと挨拶しただけで、夢中に火器を弄る弄る…
ギターさんだ!JUN3が言いました…
奥新川以来の対面でしたが、お元気そうで(ニヤリ)
後にジープさんとR3ファミリーが来るというので、楽しみにお待ちしてましたよ( ´∀`)
ジープさんとは初対面ですから、どんな方なのか凄く興味津々(笑)
ギターさんとのセッション楽しみでした(ニヤリ)
お会いしたとき、オイラのケロまみれの手を気にしないでガッシリ握手していただい時は、嬉しかったです。
その後もJV3がお昼の準備をしているのも横目にオイラは弄る弄る…(爆)

そうそう、殿の目を盗み前日から仕込んでいただいた、いくら丼…絶品でした( ´∀`)
次は、ウニいくら丼でお願いしますね(ニヤリ)(爆)
永谷園の味噌汁も、あんなこともあり、お高い味噌汁になりましたね(笑)
ご馳走様でした…チ〜ン合掌
飯の途中でしたか、ゆかいさんと長男くんも駆けつけていただき、結局、火器の会のような雰囲気に(笑)
師匠からの電話もあり、やっぱり火器の会?みたいな雰囲気で、終始和やかに(笑)


師匠(。・_・。)ノ、ゆかいさんにMSRの誕生日プレゼントは、しっかり渡しましたよ(爆)(ニヤリ)(爆)
昼飯後は、ゆかいさんのペトロを弄じ弄じ(笑)
あ〜でもない、こ〜でもないと言いながら、二時間は弄ったでしょうか?
原因を突き止めて、終了…翌朝、ゆかいさんは禁断の奥義を不完全な状態で発動したとか(笑)
それにしても、一度見ただけの奥義をやり方間違っていたとは言え…ギリギリ成立させてしまうとは(笑)
J
V3、オイラたちうかうかしてらんないよ(爆)
無事に直って何よりです( ´∀`)
夕暮れも近づき、丸3日掛けてメンテしたR55も無事に点火(ニヤリ)
パーツ屋さんのおかげです。アザッスm(_ _)m
その後…JV3とゆかいさんは、奥様が恐ろしいとのことで、残念ですが帰還されました(;´д⊂)
オイラは、要らないと言われながらもウィンナーとチーズの買い出し(笑)…
途中、大師匠よりTELをいただき、今後の予定について密会(ニヤリ)
帰る頃には、辺りは真っ暗になってました。 続きを読む