タイベック® C-ONE Ver.0.9.5 BETA 試作
ある大物ブロガ-の方より情報をいただき、早速拝見・・・
以前、オイラの送別?キャンプで夜中にタイベックについて、
タープや参天が作れないか???と話していましたが・・・
実際に製作されている方がいました!!
その製作者の方にご了解をいただき、記事をアップさせていただいてます。
勝手にリンクとかしちゃダメですよ~。
以下、このテントの仕様です。。。
<概 要>
円錐形モノポールテント、 ペグ8本 (強風時のタイアウト用+3本), 2人プラスαの居住性、4 シーズン, 耐水/透湿性素材、
バグネット付き上部換気口x2、 バグネット・ベルクロ開閉式下部換気窓x1
<仕 様>
本体重量 : 516g (ポール、ペグ、スタッフサックは除く)
*参考
イーストン社製ポール 365g
イーストン社製ナノ・ペグ 11本 110g
(予備のタイアウト用ペグ3本含む)
設営時総重量 991g
直径 270cm
高さ 171cm
<素 材>
本体 : デュポン タイベック® Type-1 (1443R)
補強 : ダイニーマ・リップストップナイロン・PUコーティング 210d
<備 考>
ポールは、トレッキングポール2本をつないで設営も可能
この参天、見ただけで欲しくなるでしょう!!
さらに、夜になるとこのタイベックの良さが際立ちますよ。
残念ながら夜の画はありませんが、和紙のような風合いなので、
ランタンの光に照らされ、それはそれは美しい光景が目の前に!!
トンガリにもこんな芸術的なテントがあるんだと思いました。
あ~楽しみだな~!!
あなたにおススメの記事
関連記事