MSR ビッグダディー
記事が消えてしまいなかなか書く気力が戻っきませんでしたが、そうも言ってられないので(笑)
簡単に書くことにしますね(爆)
今回、小次郎の父さんには色々とお世話になりありがとうございましたm(_ _)m
オイラが持っているテントで一番大きく一番重いテントです((((゜д゜;))))
収納性はリビシェルの二倍の大きさかな?
設営は少し大変でした(汗)
出入り口は、全部で四カ所。
サイドの両面には、ベンチレーションが4つあります。
夏場も嬉しいサイドフルオープンも可能ヾ(^▽^)ノ
流石、アラスカ?ヒマラヤ遠征?に使われたテントですね。本当に良く考えられているテントです。
まぁ販売価格40万円なら当たり前かな(笑)?
ところで、テント傾いてますね(爆)デイ仕様でペグをちゃんと打たないせいなのか?
次回は綺麗に張ろうと思います。
あと、屋根のセンターポールも短いポールを使ってしまったためにヘロヘロになっちゃいました(笑)
まぁいっか(爆)
のぞき窓まで装備ヾ(^▽^)ノ
フロアは脱着可能です。この色合いが( ´∀`)
立てるまでは、少し大変ですが、立ててしまえば最強のテントじゃないかな?
ランステとまではいきませんが、色々なバリエーションが楽しめると思います。
広々とした空間は、おそらく12〜14人くらいまで宴会対応可能でしょうね(笑)
オイラの今回の点数は90点かな(笑)
おまけ・・・
あなたにおススメの記事
関連記事