まずは、朝飯。
昨夜に引き続き、2連チャンカレー(GMC)です(笑)
やっぱり2日目のカレー(実際には3日目)は美味しい!!
雨が降ったり、止んだり・・・
合間を見計らって、ランステをrideさんと設営。
設営している最中に、ランステにイーズをぶら下げる紐(ロープ?)が片側ないことに気づき・・・
rideさんは、慌ててました(爆)
ride氏・・・これって片側だけじゃないよね?
オイラ・・・そうですね(笑)
ride氏・・・やられた〜!!
オイラ・・・(爆笑)
これでは当初予定のイーズ計画に支障が出ますね〜。
そういえば・・・オイラ、パビ用に持って来てたかも。
と車に探しに行き、あった〜と持ってきました。
結局、その後イーズはぶら下げなかったのですが・・・
rideさん、忘れずに返してね。
なんだかんだと時間は経過し・・・
マイコ−隊長が到着!!
仙台での出張飲み会以来の再会です。
お互いに握手を交わし、場所を柵外に移して、0次会が始まりました。
naoさんが作らないであろうことを見越して、オイラが餃子を焼きましたよ〜(爆)
隊長が途中のスーパーで安かったからと豆を買ってきてくれました。
茹で加減はいい加減なオイラが担当(笑)
隊長作・・・鳥ハム美味し!!
やっぱり柚子胡椒が合いますね〜。
ここらへんで、camoさんファミリー用のテント設営のためrideさん、隊長は柵内へ・・・
その間、オイラは昼食の準備に入りました。。。
昼食はカレースパを作ることにし、rideさんが300gの1袋のパスタを置いていきましたが、これでは3人分は足りないでしょう!!
一度、文句を言いに柵内へ(爆)
もう1袋を強奪し、柵外へ戻りました。。。
見た目微妙だけど、なかなか美味かったと思う。。。
これで3連ちゃん。
昼食後もまったりと時間が経過します。
パラのこの角度が好きなんだよな〜。
2人がコーヒーを飲みたいと言ってます。
それなら222でしょう(爆)
金曜日の午後ともなると、前泊の人たちやスタッフ〜も集まり出しました(・∀・)
それにしても多いでしょ!?
子ども達は、親の都合で学校を休まされたのでしょうか…?(爆)
風呂に入り、しばらくすると辺りが暗くなり、夕飯の準備に取りかかります。
rideさんが米とマルニ以外を…珍光景(爆)
料理長作、豚しゃぶ( ´∀`)
1人1皿だってよ(・∀・)
そんな夕飯時…怪しい青い車が近づいてきました・・・(爆)
アンデーさんファミリーの到着です。
ジュニアとは以前の牛で1回会ってますが、奥様とは初対面でした。
今後とも宜しくお願いしますね〜。
夕飯の準備中だったこともあり、rideさんが設営の手伝いと、隊長とオイラは夕飯の続きをやります。
どうやら、SPド〜ムは設営しない様子・・・せっかく楽しみにしてたのになぁ〜。
アンデーさんは、さっそくお得意?のランタンに火入れ。
テントの設営にしばらく時間が経過・・・
もう夕食の準備完了しましたよ〜。。。
テント設営が終了したと思ったら・・・タープを張るらしい・・・。
隊長と2人で先に食べようか・・・と言いつつ酒を飲み(爆)
とりあえず、設営終了まで見守ることに。
いただきます〜〜〜〜〜〜〜〜。
うまうまダゼ〜( ´∀`)
お疲れ気味の隊長となぜか腹一杯のrideさんを横目に、オイラはエンペラータイムに突入(゚Д゚)
エンペラータイムとは、いくら飲んでも食っても腹一杯にならない時間帯のこと(爆)
昔はよくこのエンペラータイムがありましたが、最近はなかなか(笑)
ひととおり喰らい、せっかくなので柵外に移動して焚き火タイムへ(・∀・)
山崎を喰らい、気持ちよく眠りについたのでした。
つづく…
あなたにおススメの記事