119復活

くま3

2009年07月27日 08:23



オイラのところに来てから、しばらく調子が悪かった119(点火後、しばらくするとマントルが真っ黒になり炎上)ですが、

何とか復活させることができました。

調子の悪かった原因は・・・
最初、原因はニップル肥大による燃料過多かと思ってましたが…水に突っ込んだら、ブクブクエアー漏れでした(笑)



燃料キャップの中の・・・






※この画のパッキンは交換済みのやつ



右のパッキンが硬化していました!!
触ると、パキパキと音が鳴り・・・完全に機能不全です。

よって、径の似た左のパッキンを買ってきて、同じような感じに穴を開けてみました。
が、オリジナルのようには行きませんね(爆)






あくまで自作?なので、安全弁の役割をちゃんと果たしてくれるかは微妙ですが・・・

とりあえず、エアー漏れは解消です。

このような感じのところが2箇所あり、エアーダダ漏れによる不完全燃焼が原因かと。

とりあえず復活したので、一安心。

一軍登録復活です!!





あなたにおススメの記事
関連記事