紀世彦camp2日目
紀世彦camp朝・・・
オイラは昨夜遅く寝てしまったため・・・後ろから2番目?の起床でした。
テントから這い出すと、皆さん朝食の準備をしています。
今回のキャンプでも楽しみにしていたイベント!?
初めて本場のG・M・Cをいただきました!!
色んなカレールーを混ぜ合わせて、炊師の炊いた飯でいただく。
至福の時です。
お子様用カレーには、コーンとか入ってますね~。
こちらは、R3の奥様が作られた香辛料が効いたスープです。
メタボなオイラですが、湯卵も一緒にパクリ。まいう~!!
R3自身も2回目?のスープとのことでしたが、オイラは毎回このスープでも良いなぁ~。
朝食を食いすぎた一行は、しばし歓談(動けないだけですが・・・笑)。
その後少しづつ撤収の運びとなりました。。。
粗方片付けたところで、コーシータイム!!
Rママさん手作りのケーキです。
Rママさん料理上手!!Rさんがいつも(最近見ないけど)弁当をアップしていた気持ちわかるような・・・。
途中までしかお湯を沸かせなかった使えないアルコールストーブです(泣)
おそらく燃料を通る管が目詰まりしているのかもしれません。
そのうちバラシて洗浄してみます。
rideさんが持ってきたブラックニッカウヰスキー?
オイラはお会いしたことない方のようですが、とてもマメな方のようですね~。
最近ステッカーを自作しているので、参考になります(笑)
この袋・・・ちょっとした山です(笑)
これ全部1人で食べたんですよね~?
このあとも食べてましたよね・・・初めてチョコ食べた子供じゃないんですから(爆)。
食べ過ぎですよ・・・(人のこと言えないけど笑)
へへへ・・・ここからは少し物欲ネタを(爆)
junkさんが、オイラの前にすっと赤い箱を出しました!!
ん?オプですか!!
内蓋の説明が何とも味があります。
点火させて貰いました。
しばらく、見惚れていると誰かがオイラに話しかけていたようですが・・・集中しすぎて全くわかりませんでした(笑)
最近、意味もなく火器を弄るのが好きです。
もう病気ですね(爆)
junkさんのこのお宝は、購入したときはかなり汚れていたらしいのですが、ピッカピカでした。
しかも超格安で購入されたとか!?う、羨ましい・・・。。。
燃焼もメンテ必要なしの良好です。
やっぱり火器はこのくらいの音がしないとな~。。。
junkさん、良い品を弄らせていただきありがとうございました!!
R3とこのラジです。
オーナーに見せたら、絶対欲しがりそう。っていうか、オイラが欲しい!!
Rさんの娘ちゃんと息子ちゃんが上手に運転してました。
あっそういえば、オイラこのラジで足踏まれてました!!交通事故ですよR3(笑)
最後の昼飯・・・オイラは時間の都合上、食べることができませんでしたが(泣)
ここでも物欲を刺激されました。というか・・・もう引っ張ってる途中でしたけど(笑)
さて、帰るかなと思ったその時。。。
オイラの携帯に着信が。
山形にいる先輩からの電話です。。。
「もしもし・・・はい・・・はい・・・え!?」
「ホントですか?・・・はい・・・え~・・・・・聞いてないよ~。」
キャンプ終了5分前のサプライズ(爆)←アンデ~さん並?
結果については、また後日(笑)
今回は、お騒がせしました~。そして、ありがとうございました~!!
まだわかりませんが、本当に遠くへ旅立つかもしれません。それとも近く?
まだ実際のところは不確定ですが、皆様にお会いして、キャンプできたこと嬉しかったです。
次回は山形?山形チームの4人のうち誰が幹事するんでしょうかね~(笑)
baboさんに振られていたzukaさんですか?お互い今度は奥様連れて行けたらいいですね~(笑)
またお会いできること楽しみにしてますね~。
バイバイ。また会える日まで。。。
あなたにおススメの記事
関連記事