イーストポートロールトップテーブルっぽいやつ(笑)

くま3

2009年05月12日 10:39



しばらく前の記事で・・・



こんなやつを弄くり回してやると言ったの覚えてますか?

そんな訳で、久しぶりに自作をしましたので、興味ある方は覗いていってね。
今回の目的は、BYERロールトップテーブルの足を

カーミットやラウンジャーでも使える高さまで低くすることでした。

そこで問題になったのは、この箇所・・・



この金具を自作するか、手頃なやつから部品取りするしかないかな?と思ってました。

でも実際に作るのは不可能そうだし、部品取りもそのために商品を買うのも気が引けます。

よって、この部分はただのボルトで止めてしまうことにしました。



強度的な問題はあるかと思いますが・・・プロじゃないし・・・壊れたら壊れたで諦めよう。。。

そんな感じでゆる〜く作りましたよ。



各箇所については、ボルトで止めて、解体可能にしました。



元の脚との比較です。

コンパクトになってませんが・・・(爆)

重さについては、かなり軽くなりました。



脚の真中を外して2つに分割して収納します。





カーミットの高さにピッタリです(たぶんね・・)。

いつものことですが・・・製作にあたり図面なんて書きません。

メジャーOR目分量で適当に測り・・・数センチの誤差は当たり前的発想で作ります(爆)

何とか形になったので良しとしました。

同じのもう1度作れと言われても・・・無理ですけどね〜(笑)

そういえば・・・




こいつとの共通の脚にすると書いてましたが・・・今回はとりあえず一旦終了です。

また時間あるときにこの天板を使えるように考えてみますよ。

ただし、この脚が壊れてなければね・・・(笑)

あなたにおススメの記事
関連記事