オイラ燃えてます!!燃えすぎて溶けてます(爆)
オイラがハジメテ買ったツーバーナーです。
昔は良く一緒に出撃していましたが、次に買ったSPのシングルバーナーに替えてからは、
出場機会が全くありませんでした。
というか、ある事件のせいなんですけどね。。。
懐かしくて、しばらくボーっと眺めてました。
汚れないように銀紙なんか敷いてますな(笑)
昔〜昔、ある事件が起きました・・・。。。
あれは福島県のコールマンキャンプ場(名前忘れたし、調べるとすぐわかりますが・・・)での出来事です。
朝早く目が覚めたオイラは、皆の衆が起きる前に、朝食を作っておこうと・・・
当時使用していた、↑ザマスタの前の部分を跳ね上げ、その下で調理しようとしていたわけでぇ〜。
はい!!そこのアナタ
もうお分かりですか?さすが、何度も足を運んでいただいているだけあります(笑)
え〜そうですよ。
これがハジメテのキャンプファイヤー
言い訳するとね。朝早くで露が落ちてビチョビチョだと思ったんですよ。
まさかね。ガソリン漏れてるとはね。誰も思いませんな。。。
後日、修理しましたが、経年劣化でコック閉めても漏れてたとかそうじゃないとか???
まぁ、そこらへんのサイトは、大慌てですな。
だって、燃えてるんだもん
その名残ですな・・・見事に融けてます。
それから、以前の2つの記事に至るまで数年を要しました
数年立つと、こんな経験も忘れて火遊びするようになります(爆)
おまけのカットです。
ただのケースですな・・・。。。
ところで、最近レアものを見かける機会が増えてきて、良く思うのですが、燃料の違いありますよね?白ガスやケロ、アルコール等、あれって説明書ない場合、どう見分ければいいんでしょう?構造みればわかるのかな?まさか、本体に書いてないですもんねぇ〜。
誰か無知なオイラに教えて〜(。・_・。)ノ
あなたにおススメの記事
関連記事