カムバック!
自分に対する戒めとして、来シーズンに繋がるように残します。
キャンプネタじゃないので、スルー推奨。
そんなに練習してなくとも、少なくとも予選は通過できると心のどこかで思ってました。
自分とすれば、想定外の出来事。
そんなに甘くなかった、、、
大会前日、スタート台から見たウエーブに、初めて恐怖を感じました。
歳のせいなのか、練習不足のせいなのか、単に技術不足なのか、、、理由はわからないけど、この程度のウエーブを滑れないようじゃ引退か?
本当にそう思いました。
何度ウエーブを練習しても、飛び出す手前で誤魔化して雪を削ってしまう、、、気持ちが完全に折れてました。
大会当日、前日のウエーブの印象から自分の今のレベルでは太刀打ち出来ないウエーブと勝手に判断して、誤魔化して滑るも、当日の雪質とコンディションで、思ったほど滑走スピードが出ない、、、滑ってみれば誰も転倒なしのウエーブ、、、完全に雰囲気にのまれた大会となりました。
やるべきことをやらずに挑んだ大会、それ故に悔しいという気持ちになれず、情けない。
これが現在の実力なんだと言い聞かせ、納得するも、このままで満足するはずもなく、、、
20歳から始めたスキーも、今年で12年を数えます。オイラの人生で一番継続して続けているスポーツだから、せめて目標を達成するまで何とか続けたい。。。
職場や周りの人達からそろそろ引退したら?って言われて、自分でもそろそろかな?って思ってましたが、まだ辞めるわけにはいかないと思いました。
そして、ここ2~3年は、自分の今の環境やレベル、年齢から、勝手にのびしろを決めつけてましたが、そんなわからないことを考えるのは止めました。
才能ないけど、直向きに練習していた頃ほど練習時間も根性もないけど、それを理由に逃げたり諦めるほど、自分物分かり良くないんで(爆)
自分の中で諦めることができるまで、やるだけやってみます。
戻ってこい!俺(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事