※トップに持ってきたいだけ(笑)
翌日の朝・・・少し暑い・・・目が覚めると雨も上がり、快晴でした!!
時折、風が強く吹きタープを煽ります・・・
JUNさんの姿はなく、無事に仕事に行った様子。
ちょっと安心(寝坊しませんでしたよね?)。
ん?オイラのテーブルが1つないぞ!!って、JUNさんに貸したんでした(爆)
朝食は取らずに、午前中1に買い物に行くため、自宅経由で1へ・・・
タープ用にSPの中間ポールを注文。
ランタンハンガーを2つ購入し・・・牛に戻ります。
牛に戻る途中・・・小次郎の父さんから電話・・・誰も居ないし、タープもないよ。
えっ・・・
まさか・・・
盗まれた!?飛ばされた!?
嘘。
!?
ガビーン(古)
安心しました。ちょっと心配だったんですよ。風強かったし、誰も居ないし。
※前日の画・・・
牛につくと、小次郎の父さんと小次郎がお出迎え。
さっそくお昼をごちそうになりました(笑)
で、小次郎さんは本日デイ参加とのこと(泣)
久しぶりにゆっくりと思ってましたが残念です。
でも夕方まで付き合っていただき、さらにお色直しまで手伝っていただきました(爆)
1人で8×6は必要ないですからね〜。
撤収前にちょっと遊んでみました。シワがあるけど気にしない(ニヤリ)
この張り方でも10人+荷物くらいなら十分な広さを確保できます。
雨の時など、吹き込みをかなり抑えられるし、怪しい交渉時などちょっとした目隠しにもなりますね(ニヤリ)
女子との婚活野営(合コン野営)の時など、宜しいかと思います(ねっrideさん爆)
2日目は初日よりさらに過ごしやすい天気。
時折吹く風が気持ちよく、夕方にはかなり涼しいくらい。夜は長袖着用でしたよ。
小次さんとは、アイスコーヒーやらフリスビーやら、週末の野営の話やら・・・
オイラ、マット必要ないんですとか・・・(笑)
メタボの話もしましたね(自爆)・・・若いって素晴らしいですね。
モブログで上げた前掛け、カッコョス。
GOOUTを見ながら、危ない人が沢山いますね〜とか(爆)
16時半過ぎ、小次郎さんと別れて、近くの台ヶ森温泉へ。
そこで、ちょっとだけアンラッキーな出来事があり・・・
買い出し後、牛に戻ります。
今日はソロを楽しむことにして・・・
食い過ぎ(自爆)で、50度のウイスキー(富士山麗)をロックで飲んでハイテンション!!
その勢いで実験に突入しました〜♪
櫓を組んで、ファイヤー!!
空兄とメールで、イオナズンとかイオラとか、ギガデインとか・・・(笑)
冷静に考えると、メラゾーマでしたね(爆)
これだけ燃やしても下の草はピンピンしてました。
改良追加した炭床と足の成長がかなり効いてますね。
1mm厚でも本体の歪みは側面のみでしかも僅かな歪みでしたよ。
炭床はこれくらいの歪み方です。
話を戻し・・・
グラスを傾けながら、周りの声に聞き耳を・・・サントリー〇〇バー(笑)
すると女子の声・・・「ホタルだ!!」「20年ぶりに見た!!・・・(何歳?爆)」
「クワガタだ!!」「カッコイイ!!」とか・・・
右の方のバイカーのおっちゃん2人は・・・
「おネエちゃんが〇×■・・・」「俺のP・・・」
とか「仕事の話?」とか・・・
オイラはオイラで・・・女子とメール・・・
ではなく、タツ兄と〇〇メール・・・マテリアルやら、〇〇やら〇〇やら〇〇・・・?
そんなメールの最中に、テント撮影。
今回はフライなしで。
最初はかなり臭いましたが、ヌリヌリしたら、全然匂わなくなりました。
小次さんも匂い嗅いだけどわからないって。
その後、焚き火の火が落ち着くまで、タツ兄とメール・・・
で、ついにオイラがギブアップ。
もう1分で寝れます・・・とメールし、おろらく3秒で撃沈しました。
翌日・・・今日も良い天気です。
GMGCを食べて、コーヒー飲んで。
天気が崩れる前に乾燥撤収終了!!
実験も成功し、久しぶりのソロも堪能し、言うことなし!!
junさん、小次郎の父さん、今回はお世話になりました。
トラック野郎さん、オイラはしばらく牛の納車ないですからね(笑)
その前に、故障とかありそう…(笑)
では皆さん、また遊んでね〜♪
あなたにおススメの記事